
総合職(技術)【土木系】土木
高速道路等の建設・維持管理に係る調査、設計、計画、点検、情報技術、施工管理、植栽点検、造園管理など
- 本科生
- 専攻科生
勤務地|滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,和歌山県
条件に合致する職種がありません
高速道路等の建設・維持管理に係る調査、設計、計画、点検、情報技術、施工管理、植栽点検、造園管理など
勤務地|滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,和歌山県
高速道路等の電気・通信・機械など付帯設備の診断(点検・劣化・調査)、設計等の維持管理、施工管理、工事施工、水質管理、車両管理など
勤務地|滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,和歌山県
・社内システムの管理、メンテナンス、およびサポート業務
・IT戦略/新システムの企画、社内インフラの整備、運用、保持
・DX(デジタル・トランスフォーメーション)推進 他
データやデジタル技術を使って新たな価値を創出していくため、社内DX推進の担い手となるような取り組みを行っています。上記に記載の業務に加え、NEXCO西日本から委託される業務アプリケーションの企画・開発・保守を行っています。
勤務地|滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,和歌山県
道路や橋梁、河川・砂防、港湾などの社会資本整備のための建設コンサルタント業務(企画、調査、計画、設計、管理)を行います。
私たちの仕事は、規模の大小にかかわらず「誰かに必要とされているものをつくる」という熱い達成感を味わえる仕事です。自分の考えたものが形として現実になり、人々の役に立ちながら次の世代まで残っていく。こうした満足感を一生味わえる会社だと自負しています。
勤務地|徳島県,愛媛県,高知県
■技術職:以下の各事業に関する開発、設計、工事管理、ソフトウエア開発など
1.各種工業プラント(化学、電子、食品ほか各種産業向け生産設備など)
2.一般産業機器(フィルム、電子材料、二次電池、燃料電池など先端材料の製造・化工装置)
3.メカトロニクス系製造装置(半導体実装装置、ディスプレイ関連製造装置など)
4.FAシステム(自動搬送システム、生産システムなど自動化設備)
5.各種検査、計測機器(半導体・液晶関連検査、トレーサビリティ、各種電子機器など)
6.ソフトウエア開発(CAE、生産管理システムなど)
■当社の若手社員に聞きました!
「プラント機械設計を担当しています。現地では、プラントの機器据付・配管工事を建設当初から確認します。自分が設計したものと同じものが実物になっていく過程を、実際に目の当たりにします。プラントが完成したときに味わう達成感はとてつもない魅力です。」
当社の特徴は、東レという親会社を持つ「安定」と、その豊富な経験を持って世界に飛び出す「挑戦」の両方があること。この恵まれた環境であなたの力を発揮してください!
勤務地|静岡県,滋賀県
制御系システム・マイコン・通信機器・各種アプリケーションの設計・開発・デバッグ業務及び付随する業務全般
制御系システムソフトウェア開発や、ベーシックソフトウェア開発、アプリケーションソフトウェア開発まで、様々な開発案件を担当いただきます。エンジニアとして、質の高い開発力や提案力を総合的に身につけ、交通インフラ、医療機関、製造業、クラウド・IoTなどの案件に携わっていただきます。
勤務地|宮城県,神奈川県,愛知県,大阪府,兵庫県
お客さまに最も近いエンジニアとして、システムのセットアップ、ネットワークの構築、保守・点検を通して、お客さまのコンピュータ利用環境の最適化を図ります。また、情報系の専門知識を生かして、お客さまにシステムの高度利用を提案します。
お客さまの仕事をサポートし直接感謝の声を聞けるやりがいのある仕事です。
勤務地|北海道,青森県,宮城県,福島県,栃木県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,石川県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,京都府,大阪府,兵庫県,広島県,香川県,愛媛県,福岡県,熊本県,沖縄県
開発部門と製造部門の橋渡し役として、生産工程の設計や改良、機械設備の設計、制御プログラムの開発、治具の設計、製品の評価、品質保証など広範囲の業務を担います。
様々な業務を経験しながら、生産部門全体を俯瞰的にとらえながら業務にあたるゼネラリストに成長することができます。
勤務地|福島県
コンピューター製品や周辺機器装置の回路設計、およびファームウェア等のソフトウェア設計、Linux-OS、仮想化技術をベースにしたプラットフォーム上でサーバーシステム、LAN/WANサービスの開発を行います。
自由な発想でマザーボードや電源ユニットなどのパーツレベルからコンピュータ設計に携わることができます。
電気設計技術者、組込みエンジニア、AIエンジニア、セキュリティエンジニア、Webエンジニアといった幅広い業務領域のスキルを身に付けることができます。
設計にあたっては、未発売のCPUの情報も扱うことがあり、最新のPC技術にいち早く振れながら仕事に取り組めますので、知的好奇心が旺盛な方にお勧めの仕事です。
勤務地|北海道,東京都,長野県
ソフトウェア開発のエンジニアは、市場動向やユーザーニーズに広い視野を持ち、機能面に加えて、様々なユーザーに適合するよう、使い勝手を強く意識しながら企画・開発に取り組みます。開発領域は、税務会計アプリケーションの開発から、ファイルシステム、データベースなどの基本ソフト開発、会計事務所と中小企業を結ぶネットワークシステム、Webサービス、グループウェアの開発まで多岐にわたります。
JDLのシステムは、ハードウェアとソフトウェアを一体で開発することにより、比類のない性能と信頼性を実現しており、ハードウェア部門との連携も重要です。
勤務地|北海道,福島県,東京都,長野県
プロ仕様のコンピュータとしての操作性、耐久性を保証しながら、静音性、設置面積、保守性等の様々な要素を俯瞰的に捉えて、製品筐体の各パーツを設計します。製品の筐体フレームや外観部品、機能部品まで様々な構造要素の設計に携わることができます。IT機器は放熱性も重要となるため、熱流体解析を用いた熱設計、特注ヒートシンクの設計まで行います。
企画・構想・設計・解析・試作・評価・量産サポートまでモノづくりの一連のプロセスに携わることができ、製品が完成した際には充実感とともに自身の成長を実感できます。
勤務地|東京都
アクセス業務:光ファイバ/メタルケーブル、電柱、引き込み線、宅内の通信装置など、NTTビルとお客さま宅をつなぐ所外設備を「まもる」「つくる」のがアクセス業務です。需要を予測して通信設備をデザインする計画・設計の仕事、工事の進捗を管理する施工管理の仕事、故障や不具合があった場合に素早く修理する保守・復旧の仕事、設備の劣化を事前に見つけて予防保全工事を提案する仕事、それぞれの専門家が協力しながら、お客さま一人ひとりの通信ネットワークを支えています。
ネットワーク業務:NTTビル内に設置されている、電話交換機、ルータ・スイッチ、サーパなどのネットワーク設備を「まもり」「つくる」のがネットワーク業務です。トラフィックの変動を予測してネットワーク設備をデザインする計画・設計の仕事、物品の調達や設計図面の作成を行う工事・構築の仕事、設備の故障修理や新旧装置の切り替えを担う保守・復旧の仕事、東日本エリアのネットワーク設備の不具合を察知して中断を未然に防ぐ監視・運用の仕事です。
勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,山梨県,長野県
サイバーセキュリティ業務は、悪意のある攻撃者との闘いです。24時間365日体制でシステムを監視し、切り分け・一次対処を行う「監視業務」、攻撃者の視点から様々な疑似攻撃を試行し能動的に脆弱性を発見し、セキュリティ対策を評価する「脆弱性対応業務」、セキュリティインシデント発生時に全体を指揮する「統制業務」、最新のセキュリティ技術やセキュリティ製品を見極めて最善策を取り入れる「構築・導入業務」。それぞれの専門家が一丸となって業務に取り組み、セキュリティの強化をめざしています。
勤務地|埼玉県,東京都
お客さま、NTT東日本グループで、日々遂行されている業務。ソフトウェア業務の仕事は、その「あたりまえ」の日常業務を変え、働き方をより良くすることです。そのためにすることは、お客さまの業務を誰よりも理解すること。そして、その業務の未来を描き、そこに向けた課題を明らかにすること。その課題の先にある未来をお客さまとともに創っていくことが求められます。ソフトウェアの力によって、お客さまの業務効率化や働き方の変革を実現し、お客さま、そして地域の未来をより良くしていきます。
勤務地|東京都
【発注者支援業務(行政事務・積算技術・工事監督・公物管理)】
行政機関が行う日常的な業務を補助する仕事で、工事及び業務発注のための補助、河川や道路の維持管理の補助、行政事務の資料作成補助など多種多様な業務があります。
私たちは発注者支援業務に携わる技術者として、様々なニーズに対応するとともに、お客様と近い距離で信頼を築きながら業務に臨んでいます。地域の人々の安全で安心な暮らしを支えているのが、発注者支援業務です。
勤務地|徳島県
当社ではプラントの企画、設計から施工にいたるまで、皆さんに一貫して担ってもらうことを基本としています。つまり自身で設計したプラントを完成まで見届けることができるのです。「私の携わったプラントがグ〇〇〇マップに載ったよ。」という声も聞かれたりもします。
皆さんのような高専出身者と大学・大学院出身者は、仕事も昇進も全く同じというのが当社の方針です。初めは年齢の違いもあり戸惑うかもしれませんが、やがては会社の幹部やプロジェクト責任者として、多くの人を取り纏めている高専出身者が多数在籍しています。
勤務地|千葉県,大阪府,愛媛県
・アプリケーションシステムの企画・設計・開発・保守・運用
・保健・福祉・介護・医療情報システムの設計、開発、保守、運用
・情報システムのインフラ構築・保守・運用
勤務地|北海道,東京都,大阪府,兵庫県,岡山県
当社は住友重機械工業グループの中で食品製造用機械装置に特化した事業を行っております。
扱っている製品が、スーパーやコンビニ等で売られている身近な商品に多く関わっており、
自分の設計した商品で製造された商品を目にすると、非常にやりがいを感じます。
業務は、客先との仕様打合せから詳細設計、客先での試運転(能力確認)と
多岐にわたりますが、一つの製品に最初から最後まで関わることが出来るので、
一つの仕事が終わった際に感じれる達成感はハンパないです!!
また、上から指示を出されるのではなく、自分の裁量で仕事を進めることが出来、
自分でスケジュール調整(プライベート含む)をしながら業務を進めることが出来るのも
良いポイントです。
勤務地|兵庫県
交代勤務の製造オペレーターとして担当装置の管理運営或いは常勤職場にて工事の施工管理等を行っていただきます。OJTやOFF-JTを通じて仕事への理解を深めていただきますが、規模が大きく若手から発信することも求められる仕事のため、様々な専門的知識を得ることができます。
勤務地|千葉県
明電舎の工場で製造される部品(変圧器、遮断器、避雷器、制御盤、監視盤など)を使った発電所や変電所などのプラント工事を監督する仕事(施工管理)です。工事の対象は、水力発電所、大規模太陽光発電所、電車を走らせるための変電設備と電力制御システム、浄水場や下水処理場の特高受変電設備と構内電気設備など、社会インフラの重要な施設です。仕事は工事の計画、役所への届け出、工事の進捗管理、施工業者の管理と教育、お客様への引き渡しなど多岐にわたります。
更地だったところに自分が担当した発電所や変電所、鉄道設備が出来上がって稼働を始めた時には、やりがいを感じます。
勤務地|東京都,静岡県,愛知県,宮城県,大阪府,広島県,福岡県,北海道
明電舎の仕事のスタイルは協調作業。発電所や変電所、モータやインバータなどの製品に関して、設計、製造、生産技術、試験、工事、開発、営業技術などの職種による役割分担を明確にして仕事を進めます。高専生の皆さんも「総合職」として入社いただきますので、設計から開発まですべての職種に配属される可能性があります。
自分が関わった製品や設備が現地で稼働して社会が変わっていくのを見ると、やりがいを感じます。
勤務地|群馬県,東京都,山梨県,静岡県,愛知県
■国内営業
登録販売店へのルート営業(見積作成や提案資料作成など)、
展示会への出展での新規顧客獲得などを行い売上拡大を図ります。
また官公庁向けのポンプ企業を中心としたプラントシステムの設備工事の
受注営業を行います。
■VP(真空ポンプ)営業
当社では水ポンプだけではなく、気体を運ぶ真空ポンプも
取り扱っており、プラントメーカーや重工業向けに営業を行います。
海外に向けて製品を販売することも多い部署です。
勤務地|北海道,群馬県,東京都,石川県,愛知県,大阪府,広島県,香川県,福岡県
ポンプや水処理関連機器の開発のための基礎研究や解析業務、基本設計などを行います。
・流体解析等の基礎研究
・テーマに基づき開発(IoT、鋳物、省エネ関連等)
・CADでの作図から試作品加工・試験までを幅広く担当
【仕事例】
➡数値流体解析(CFD)業務
ポンプの水力開発の場面では、水力部分の幾何形状が内部流れや
ポンプ性能に与える影響が大きいため、
ポンプ形状を決定するためにCFDを利用し解析を行い開発に活かします。
➡鋳物に関する研究
ポンプを生産する上で、鋳物(いもの)は必要不可欠です。
鶴見製作所では、ポンプの量産や特殊仕様の受注生産まで
幅広くものづくりを行っていますが、その分抱える課題も多くあります。
この課題解決に向け、3Dプリンターによる積層造形の技術を使い、
『短納期・高精度・高品質』の鋳物生産実用化をテーマとして
研究開発に取り組んでいただきます。
➡モデルチェンジと生産移管
国内工場で生産しているポンプをモデルチェンジ(大幅にリニューアルして再設計)
した上で海外生産拠点へ生産移管する仕事です。
新製品のコンセプトから量産設計まで一貫して担当いただきます。
勤務地|京都府,鳥取県
ポンプ場などの工事(公共工事)において
設計・施工計画・現場管理(安全管理・工程管理・品質管理)を
現場代理人または主任技術者として行います。
ポンプ場は河川の排水や上下水道、農業用水など私たちの生活に欠かせない社会インフラとして活躍している施設です。
【仕事例】
➡陸上ポンプを使用したポンプ場の設計業務や設備診断業務
公共工事受注のための計画設計や積算業務を担当いただきます。
また受注に向けて、既存のポンプ場の振動診断などを行っており、
全国各地で設備診断を行い、予防保全や維持管理技術を身につけていただきます。
➡施工管理
ポンプを据え付けるため工事現場に常駐し、施工全体の管理・監督をする業務です。
土木、電気など幅広い知識が求められるほか他業者との工程調整といったコミュニケーション能力も必要となります。
勤務地|東京都,大阪府
京都工場では主に水中ポンプや水処理機器を担当、
米子工場では主に大型陸上ポンプや液封式真空ポンプを担当いただきます。
・お客様向け図面の作成や見積のための概要設計
・特殊受注品(オーダーメイド品)の設計
・特殊受注品(オーダーメイド品)の試験データ取得
【仕事例】
➡見積作成
受注前の見積業務ではお客様の要望を記載した仕様書と呼ばれる書類を読み、
ポンプを選定します。
➡受注後の設計
実際に製品を製作するための図面を書きます。
ポンプはモータで動くため電気の知識が必要となったり、
付属する機器・配管の知識も必要となります。
基本的には部分設計ではなくポンプ1台全体を担当します。
➡その他
営業担当者・生産部門との調整や問い合わせ対応、製造現場での聞き取り、
部品の確認や実機(実際の製品)試験など多岐にわたります。
勤務地|京都府,鳥取県
お客様からの技術的な質問に対する対応、お客様へのプレゼン、
営業員と現場同行などを行います。
現場での情報をいち早くキャッチし、製品開発に反映させます。
・ポンプや水処理機器選定のための計算
・お客様または営業員からの技術面での問い合わせ対応
・営業員のスキルアップのための技術勉強会の開催
・不具合発生時の調査・報告書作成
・お客様への提案プレゼン
・工場(製造サイド)へ製品開発提案
【仕事例】
➡内勤業務
お客様・営業員からの問い合わせ対応
機器の納入前の様々な計算や技術検討を行っていただきます。
➡外勤業務
提案時のデモ機運転や納入前の試運転の実施、
お客様向けの提案プレゼンを行っていただきます。
➡その他
不具合発生時の現場調査では工場と営業との中間に位置する技術営業として現場に行き、
技術者としての見解を調査報告書として作成します。
勤務地|東京都,大阪府
「自動車業界」は今、大きな変革期を迎えています。
従来より業界規模が大きく国や経済の発展に多大なる貢献を続けてきました。
これからは更なる社会課題の解決を目指し、CASEやMaaSなどの新たな技術を取り入れるため、
活躍のフィールドは今まで以上に拡大しています。
他業界を巻き込んだ挑戦が求められ、固定観念に捉われない多様性をもって国や経済の発展に貢献できる点が魅力です。
勤務地|東京都,神奈川県,静岡県
クレスコは「ITサービス」と「デジタルソリューション」を通じて、イノベーションと価値創造を実現する独立系IT企業です。
中核技術となるアプリケーション開発・プラットフォーム構築・組込み技術に、先端技術(AI、IoT等)を加えた多様な技術領域を有し、幅広いITサービスを提供しています。
デジタルソリューション事業においては、クラウド・AIをはじめ、お客様のDX実現を支援する製品・サービスを揃えています。
勤務地|北海道,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,愛知県,大阪府,福岡県
プレス金型や溶接冶具の設計・製造、市販の工作機械を組み合わせたOREC独自の自動機を造り、工場のFA化・IoT化・合理化を推進するお仕事です。新しい工作機械の導入など生産システム全体を改善していきます。生産改善職では、考えてつくり上げたものが直接目に見える成果となるやりがいの多いお仕事です。
勤務地|福岡県
新しい製品を開発したり、現行機種をモデルチェンジするお仕事です。
ORECの研究開発職は、パソコンの前だけの仕事ではありません。自ら工作機械を使い、試作部品の制作や実際の農家さんの所へ出向き試作機のテストや農業体験を行うなど現場での「体感」を重視しています。
既存の製品の改良版をつくることもありますが、研究開発職はお客様のニーズを吸い上げるところから3DCADによる設計、試作部品・試作機の制作、実際の圃場に持ち込んでのテスト、工場での量産までチームで開発の上流から下流まで一貫して携わり、「世の中に役立つものを誰よりも先に創る」お仕事です。
また、開発内には「有機農産物普及」のための研究開発を行うチームもあります。
大変な仕事ではありますが、「自分が創った機械を世の中に出すことが出来る」とてもやりがいのあるお仕事です。
勤務地|福岡県
【仕事内容】各種機械(工作機械、産業用ロボット、成形機)の機械設計、研究開発、製造技術、営業技術など
【やりがい】さまざまな業界で活躍する当社のマシン。「世界でもここだけ」と言われるオンリーワンの技術力でお客様のニーズに応えるマシンを生み出し続け、世界中のものづくりをサポート。世界最前線のものづくりに関わり、エンジニアとして成長できるチャンスも多い会社です。
勤務地|神奈川県,静岡県
【仕事内容】各種機械(工作機械、産業用ロボット、成形機)の電気回路・ソフトウェア設計・研究・開発、電装技術など
【やりがい】さまざまな業界で活躍する当社のマシン。「世界でもここだけ」と言われるオンリーワンの技術力でお客様のニーズに応えるマシンを生み出し続け、世界中のものづくりをサポート。世界最前線のものづくりに関わり、エンジニアとして成長できるチャンスも多い会社です。
勤務地|神奈川県,静岡県
【仕事内容】IoT推進など
【やりがい】長年のモノづくりを通して培ってきた機械や加工・成形の知見に、IoT技術を加えることで、機械状態の見える化・予知保全などによる生産性向上を目指す一端を担っていただきます。
勤務地|神奈川県,静岡県
サトーのハードウェア製品開発業務は、主にプリンタ、ハンドラベラー、および関連機器の開発です。主にプリンタは、メカ・エレキ・ソフト、それぞれの技術が結集されて製品化されています。具体的には、筐体や機構部品を設計するメカ、基板や電気・電子部品を設計するエレキ、ソフトウェアの設計・実装・テスト・保守などを実施するソフトという三つの分野のエンジニアが協力して行っています。仕様・構造の検討および決定、部品及び基板等の設計、動作を制御するファームウェア開発など、設計した機体で検証・評価し設計修正を行い製造やメンテナンスに必要な資料やデータ作成まで行います。他、海外拠点、海外工場と直接やり取りがあるケースも想定されるため英語を必要ととする設計者もおりますが、入社してから英語学習の補助制度がありますので語学力の向上もサポートします。他、スキルアップに対する報酬制度もあり個々のモチベーションアップにも繋がっています。何よりの魅力は、製品が出来上がるまでの全工程に関わる事ができる点は、技術者としての成長にも繋がる点です。
◆プリンタ エレキ開発
マザーボードの設計・CPU・FPGA周辺、ラベル搬送時のモータやプリンタを動作させるバッテリ、ACアダプタに関する設計開発に関わります。具体的には、仕様検討、部品調査、設計、仕様書作成、評価、図⾯・資料作成、認証試験サポート等、多岐にわたります。
◆プリンタ メカ開発
主に、CADを使い機構設計を⾏います。筐体、印字する部分、ラベルを搬送する部分、ユーザービリティ(操作パネル)等、様々な分野の設計を経験できます。設計完了後、試作品を実際に作成して確認し、問題があれば都度設計し直しをします。設計から組み⽴て、設計後の評価、改良設計まで幅広く携わります。
◆プリンタ ソフト開発
バーコードや⽂字を印刷するラベルプリンタのファームウェア開発です。
C⾔語を使い、商品の頭脳となる組み込みのソフトウェア開発を⾏います。
勤務地|岩手県,埼玉県,東京都
当社のモノづくりを担う部門のミッションは、グローバルのお客さまへ高品質な商品をタイムリーに供給するため、生産体制の最適化を図ること。各地域、各工場の日々の生産活動におけるQCDの改善活動を実施し収益力を上げることです。プリンタメーカーであると同時に、プリンタの消耗品であるラベルの生産も行っており、製造~基材(開発)まで幅広く、他にも多くの役割を担っています。モノづくりを担う部門には、ご活躍のフィールドが幅広くあります。例えば、製造現場からスタートして製造工程を理解し製品を生産できること。知識を学び技術を体得することから始まります。その後、関係部署との連携や問題・課題を解決できる力を養い、全体最適で物事を考える事が出来るように成長していくことで、モノづくりの専門性を高めていただきます。ご紹介したのはキャリアの一例ですが、ご入社後は学生時代に培った学問における専門性や、パーソナリティ上の個々の強みを活かしてご活躍いただくキャリアをともに考え歩んでいきます。
◇製造管理職
日々の生産遂行管理をはじめ、他部門や社外業者との調整といった多岐に渡る業務を担います。 当社の場合、生産計画管理、生産サポート、製造品質維持・改善活動、出荷、納期、手配業務管理、製造コスト管理、見積もり業務、購買手配品の在庫管理など、幅広く業務に携わります。どの業務も工程の状況を十分に把握し、広い視野で物事を捉えて判断するバランス感覚が求められるお仕事です。
◇テクニカル職(設備保全など)
・製造装置の設備保全作業を行います。具体的には、定期点検の実施、摩耗部品の交換、予備部品管理、メーカー点検の立ち合い、設備故障時の復旧作業、生産、品質改善業務など技術力を活かして、幅広くご活躍をいただきます。時には、生産設備新規設置立ち合い、導入作業を行う事もあります。専門性の高いお仕事です。
勤務地|岩手県,東京都,新潟県,愛知県,大阪府,福岡県
お客さまの業務上の課題解決のために導入した、自動認識ソリューションを実現させるプリンタの安定稼働を守るエンジニアです。主な業務は、お客さまの用途に合わせたハードウェアの設置、ソフトウェアのインストール、ネットワークとの接続や動作確認を行い、安定稼働を提供すること。また、ファームウェアの納品や定期点検、故障・障害発生時の原因調査、調整、部品交換などにより最短で復旧させること。さらには『24時間365日、お客さまのプリンタを見守るシステム』をはじめ、安定稼働実現のための保守提案まで行います。「稼働を止めない」という事に拘りをもち、お客さま先に設置されたプリンタの個々の状況に、技術力、コミュニケーション力で応えます。また、スキルの見える化により個々のモチベーションアップを促進させ、スキルレベルに見合った評価を実施する制度を実現しています。社内には、国内のカスタマーエンジニアを経験して海外へ赴任した社員や、開発職や品質管理部門などで活躍している社員も多くおります。入社後に培う技術力は、更なる活躍のフィールドの可能性を広げます。
勤務地|北海道,岩手県,宮城県,福島県,茨城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,長野県,静岡県,愛知県,京都府,大阪府,兵庫県,鳥取県,岡山県,広島県,香川県,愛媛県,福岡県,熊本県,鹿児島県,沖縄県,栃木県,石川県,岐阜県,三重県,奈良県,山口県,宮崎県
離れた場所から複数のタグを読み込めるなどバーコードには無い特長から注目されているRFID。特に当社のRFIDラベルはアンテナの設計から開発、加工、検査まで一貫して製造できる環境を有しています。「非接触」「一括読取り」「データの書き換え」などの特徴をもつRFIDは、ストレスフリーの自動認識技術として注目をされています。このRFIDを技術面から支援をし、お客さまのニーズを把握して新たな価値を生み出すことを推進するプロフェッショナルチームがRFID事業本部です。技術的な専門性が求められる仕事ですが、『ビジネスを創出し、社会へ貢献したい!』という強い気持ちがあれば、RFID技術のスキルについては入社後のOJTを通じて実践を積みながら専門性を身につけていくことは可能です。
勤務地|東京都
導入した機器の保守窓口として、トラブル時はカスタマエンジニアをアサインします。
現場のエンジニアの技術サポートや、お客様からの機器に関する相談に対応し、機器の安定稼働とお客様の事業活動を支えるお仕事です。
勤務地|青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
自動車業界・食品業界向けのシステム、ネットワークシステム
エネルギー効率化システム等の提案・設計・構築を行います。
ものづくりやIT、環境の分野で安全・セキュリティ・省人化・節電
といったお客様の課題を解決し、新たな価値を提供するエンジニアです。
勤務地|青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
導入した機器の保守窓口として、お客様やエンジニアをサポートします。トラブル時はカスタマエンジニアを現地に向かわせて遠隔で技術サポートをしたり、お客様からの機器に関する相談に対応します。
機器の安定稼働に貢献するお仕事です。
勤務地|東京都,静岡県,大阪府,福岡県
お客様へ課題のヒアリングを行い、SEと連携をしてニーズに合ったシステムの提案を行います。
その後、見積書や仕様書の作成などを行い、システム導入後はお客様窓口を担当します。
お客様と一緒に課題解決を行うやりがいのあるお仕事です。
勤務地|東京都,静岡県,京都府,大阪府,福岡県
昇降機の不具合や故障を未然に防ぐため、日々ビルを訪問し、昇降機のメンテナンスを行い、必要に応じて故障対応や修理工事も実施。便利で快適、「安心・安全」の状態を維持するため、昇降機を常に最適な状態に保つのが役割です。またメンテナンスだけでなく、お客様とのコミュニケーションも大切な仕事の一つです。
勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,大分県,宮崎県,鹿児島県
空調・冷熱設備はビルの快適性を実現する上で必要不可欠。定期点検や故障時の修理をはじめ、オーバーホールや設備の入れ替えなどを行います。メーカーを問わず多種多様な空調・冷熱設備に対応するため、日々変化に富んだ仕事を行います。
勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県
ビルのセキュリティ強化や省エネなど、お客様のニーズに応えたビルシステムの提案を行います。さらには、具体的な仕様変更から施工、立ち上げまでを一貫して行います。
勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県
昇降機は出荷された部品を建築物に据付けることで完成品となります。施工現場で協力会社を指揮し、「安全」「品質」「コスト」「工程」を管理、施工を円滑に進めていきます。昇降機を完成品の域まで仕上げていく役割を担います。
勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県