
WeB系システムエンジニア
<仕事内容>
Webシステム、Webアプリケーションの企画提案、要件定義、設計、開発、テスト、リリース後の保守運用まで、すべての工程を自社内で受託開発しています。
まずは入社1~2年程度、総合職としてさまざまな知識を習得し、業務経験を重ね、ご自身の適性や希望に合わせて様々な専門分野で活躍してください。
当社は『人材が財産』であり、社員個人の専門性を活かし、集結させ、その総合力で顧客に最適なソリューションを提供する『Webのプロフェッショナル集団』です。
総合職からスタートし、基礎的な能力を身に付けた上で、自らの目標を決め、様々な分野の専門職・上級専門職へとステップアップしていきます。
・システムエンジニア/アプリケーションエンジニア
・ネットワークエンジニア/データベースエンジニア
・システムアーキテクト/ITストラテジスト/プロジェクトマネージャー
・Webデザイナー/Webディレクター/Webプロデューサー/アートディレクター
・Webコンサルタント・アナリスト/Web戦略立案、企画
<NRIネットコム 社員の成長ストーリー>
・総合職(入社1~2年目)
Webのプロフェッショナルになるための基礎知識や技術を習得し、プロジェクトの一員として先輩社員と共に幅広い経験を積んでいただく期間です。
新人研修、技術系研修、ビジネス研修など様々な研修を受講し、業務に生かすことでビジネスセンスを磨きます。
・専門職(入社3~7年目)
技術と業務の両方からプロジェクトを理解し、プロジェクト内のサブリーダとして活躍していただきます。総合職で身に付けた知識や経験などを踏まえ、アプリケーションエンジニア、ネットワークエンジニア、Webディレクターなど今後のキャリアの方向性、専門分野を決めて、自らの目標を立てていく期間でもあります。
・専門職(入社8年目~)
ご自分の専門分野を確立し、プロフェショナルとして活躍しながらプロジェクトのリーダとして後輩を統括する役割を担います。専門分野にとどまらぬ幅広い知識と経験によってマネジメント力を発揮する方、最先端技術に深く精通した技術力でネットコムや顧客の事業をけん引していく方など、多様な方向でネットコムを支える存在へと成長していきます。
・上級専門職
キーパーソンとして、プロジェクトの責任を担うプロジェクトマネージャや、最先端技術を追求するITスペシャリストなど、一人ひとりの能力や経験で様々なキャリアで活躍していただきます。組織上の役割として課長・部長などの役職を担い、組織をマネジメントする存在です。
この成長ストーリーはネットコム社員の成長の一例です。入社後のキャリアステージや専門分野は、自らが決め、目標を立て、プロフェッショナルとして活躍していただきます。
- 本科生
- 専攻科生
勤務地|東京都,大阪府