高専生専用の就職情報プラットフォーム

会社検索

会社検索

SUBARUテクノ株式会社

25卒応募受付中

自動車・輸送用機器,機械,設計・受託開発

あなたの技術でSUBARUに乗る人に笑顔を!!

私たちの特徴 About Us

SUBARUテクノ(STC)は、スバルグループのエンジニアリング会社で、SUBARUの開発を支える技術者集団です。自動車だけでなく、航空機などSTCのエンジニアが関わる領域は広く、多くのメンバーが各分野の開発の現場で活躍しています。

自動車
自動車開発(設計、研究実験)
・エンジン・トランスミッション、ハイブリッド・電気自動車の開発、次期開発車両や生産車のシャシー・ボディの開発、衝突安全性能やアイサイトの開発 等を行っています。SUBARUらしい安心快適で気持ち良い走りの実現を目指してSUBARUのクルマ創りの一端を担うとともに、世界で高く評価されているSUBARUの安全性や独自の先進技術開発に貢献しています。
自動車開発(CAE:Computer Aided Engineering)
・車両の各種性能開発をコンピューター解析の分野から支えています。車種開発においては、モデル作製から各種性能(車体剛性、強度、歩行者保護など)開発までを一貫して担当。特に、モデル作製・車体剛性においてはオンリーワンの技術を誇り、SUBARUの開発の重要な位置を占めています。
生産技術
・ボディ開発とエンジン・トランスミッション開発の2つの分野で、エンジニアが多数活躍しています。特に、ボディ生産の高品質・高効率化を目指した集成工程ロボットシミュレーションや、エンジン・トランスミッションの開発・能増・生産性改善に関わる計画立案~実行までを担うなど、活躍の場を広げています。

航空宇宙
設計
・ボーイングの最新鋭旅客機の開発設計や、量産移行後の機種の維持設計に参画。研究開発においても機体設計や操縦など主要な業務を担っています。防衛省向機体では、開発・維持設計を担当、長期間にわたり技術の伝承をする役割も果たしています。
生産技術
・飛行機の機体に適用される部品の工程計画業務など、生産に密着する業務に加えて、工場に設置する生産設備の導入支援も行っています。長年培った生産技術力を基に、新たな技術力を吸収し、航空機製造の一端を担う組織として、日々成長しています

事業内容・技術力 Business & Technology

技術開発といっても業務は広範囲です。自動車開発業務においては、車体やパワートレイン設計、EV技術、評価実験、走行試験、生産技術、技術情報資料作成、知的財産、車両の内外装デザインなど。
航空宇宙業務では、航空機(飛行機・ヘリコプター)の設計・改良、MR技術の開発、生産技術、他 STCが携わる領域は幅広いです。

また、SUBARUテクノ(STC)は、SUBARUの開発を支える技術者集団です。技術力が会社の根幹であり人材が財産です。それぞれの分野で、プロフェッショナルの育成を目指した教育にも取り組んでいます。
例えば、設計技術者には、機械製図、CAD操作の基礎から応用まで、研究開発技術者には、自動車の整備、計測、評価について、独自のプログラムを用意しています。㈱SUBARU主催の講座や外部講習の受講も可能です。

ものづくりに興味があり、自分のアイデアを形にしたいと思う方、ものづくりに参加したいと望む意欲と熱意のある方であれば、多くの活躍できるフィールドが用意されています。

研究実験

基礎研究・応用研究,解析・分析・試験,製品開発・設計

SUBARUの今と未来を担うスペシャリスト

  • 本科生
  • 専攻科生
  • 機械
  • 材料
  • 電気電子
  • 情報
  • 制御
  • 化学・物質・生物
  • 建築
  • 土木
  • 商船(航海)
  • 商船(機関)
  • 医療・福祉工学
  • 航空宇宙
  • 経営工学
  • 複合学科専攻
  • デザイン
  • 文系

勤務地|栃木県,群馬県,東京都

採用コース
技術職

仕事内容・やりがい Job About

東京事業所では、エンジン・トランスミッションのチューニングや制御開発および電動車のモーター、インバーター等に関する研究実験、群馬事業所では、乗り心地、ブレーキ、サスペンションチューニング等の走行性能や衝突試験など、車体関連およびアイサイトに関わる研究実験等を担当しています。特に、衝突安全性能開発やアイサイトの開発には、多くのメンバーが業務に携わり、世界で高く評価されているSUBARUの安全性や独自の先進技術開発に貢献しています。

この会社のほかの職種 Other Occupations

設計

東京事業所では、エンジン・トランスミッション、ハイブリッド車、電気自動車の開発を担当。群馬事業所では次期開発車両や生産車のシャシー、ボディ、内装、外装などの開発・改良設計を担当しています。SUBARUスピリットを受け継いだ設計エンジニアは、水平対向エンジンやAWDシステムなどのSUBARU独自技術の継承に貢献するとともに、電気自動車、ハイブリッド車などの電動車開発へのシフトを進めています。また、運転支援システム「アイサイト」の開発にも取り組んでいます。地球環境対応とSUBARUらしい安心快適な気持ちよい走りの両立を目指して、新しいクルマ創りの一端を担っています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|群馬県,東京都

生産技術

自動車の生産に必要な技術開発の領域で、エンジニアが多数活躍しています。特に、現実に近づけて構築したデジタルファクトリーをもとに、高品質・高効率化を目指した生産ラインのロボットや物流のシミュレーション、VR(ヴァーチャルリアリティ)を組合せた生産設備・作業者などの最適配置検討や、AIを使った熟練作業者のカン・コツ検査の自動化、3DスキャナーやX線CTを使用した見える化技術の構築などに取組み、「安心と愉しさ」の提供につながる、モノづくりのDX(デジタル・トランスフォーメーション)推進に貢献しています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|群馬県

設計

東京事業所では、エンジン・トランスミッション、ハイブリッド車、電気自動車の開発を担当。群馬事業所では次期開発車両や生産車のシャシー、ボディ、内装、外装などの開発・改良設計を担当しています。SUBARUスピリットを受け継いだ設計エンジニアは、水平対向エンジンやAWDシステムなどのSUBARU独自技術の継承に貢献するとともに、電気自動車、ハイブリッド車などの電動車開発へのシフトを進めています。また、運転支援システム「アイサイト」の開発にも取り組んでいます。地球環境対応とSUBARUらしい安心快適な気持ちよい走りの両立を目指して、新しいクルマ創りの一端を担っています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|群馬県,東京都

生産技術

自動車の生産に必要な技術開発の領域で、エンジニアが多数活躍しています。特に、現実に近づけて構築したデジタルファクトリーをもとに、高品質・高効率化を目指した生産ラインのロボットや物流のシミュレーション、VR(ヴァーチャルリアリティ)を組合せた生産設備・作業者などの最適配置検討や、AIを使った熟練作業者のカン・コツ検査の自動化、3DスキャナーやX線CTを使用した見える化技術の構築などに取組み、「安心と愉しさ」の提供につながる、モノづくりのDX(デジタル・トランスフォーメーション)推進に貢献しています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|群馬県