高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

株式会社ニシテック

26卒応募受付中

プラント・エンジニアリング,建築設備・設備工事,電力・ガス・石油・エネルギー

縁の下の力持ちとして暮らしを支え、省エネ、災害に強い社会を目指すエンジニアリング企業

私たちの特徴 About Us

当社は、徳島県に本社があり、関東、関西、四国エリアを中心に、全国展開をはかっている会社です。
公的機関や病院、オフィスビルなどで私たちの手掛けた設備が活躍しています。

オフィスビルで火災発生!電力供給がストップしてしまった!
そんな時、ニシテックが取り扱う非常用発電機があれば
避難の為にエレベーターやポンプを動かし、ビルで働く方々の命を守ることが出来ます。

他にも、ビルの空調設備システムで、美術品の保護や、快適な空間作りに貢献していたり
ポンプ設備で河川の氾濫を防ぐことで地域社会に貢献しています!

このように、人々の当たり前の暮らしを支える、やりがいと誇りがもてるお仕事です。

《休暇が多い!》
建設業では珍しい、完全週休二日制(年休126日)です。
夏期休暇、GW、年末年始休暇や、一斉有休推奨日(年間5日間)など休暇制度が充実しています。

《福利厚生充実》
リフレッシュ旅行制度という、年に1回5万円までプライベートの旅費を会社が補助してくれる
制度があります。その他毎月の給与に加算される資格手当など、福利厚生が充実!!

《20代が多い》
20代の社員が多く活気があるのが特徴です!!また、未経験からのスタートの方が約8割です。

《賞与3回》
夏冬の賞与の他に、決算賞与がございます!

事業内容・技術力 Business & Technology

ニシテックは自家発電、ビルシステム、ポンプを中心とした設備事業を通じて、災害に強い街づくりと、省エネルギー化で社会貢献をするエンジニアリング企業です。創業より今日までに得た知識、技術と蓄積された経験、ノウハウを併せた「技術力」をもって、様々な社会の要望にお応えする事が我々の仕事です。
また当社が提供する設備は建物の中に隠れるものがほとんどなので、決して目立つような仕事とは言えません。しかし人々の生活や社会を守るための設備を提供し、省エネルギーやクリーンエネルギーによる地球環境保全を進める事により社会貢献へとつながります。これは当社の一番の魅力であり、「縁の下の力持ち」という使命に誇りを持って業務に取り組んでいます。

例えば、ディズニーランドのファンタジースプリングス内にある非常用発電機は、当社が施工管理を担当しています!非常用発電機があることで、火災などが発生して電気がストップしてしまっても、消火の為のスプリンクラーを動かしたり、非常灯を点灯させ皆様の命を守ることに繋がります。

他にも、上野美術館の温度や湿度を適切に管理し、美術品を保護する空調システムなど、皆さんが一度はお聞きしたことのある施設やイベントの施工管理を担っています。

総合職(営業職・施工管理)

施工管理,文系職種,その他

「縁の下の力持ち」という使命を持って、災害に強い街づくりや、省エネやクリーンエネルギーによる地球環境保全を進めることで社会貢献へと繋げています。

  • 本科生
  • 専攻科生
  • 機械
  • 材料
  • 電気電子
  • 情報
  • 制御
  • 化学・物質・生物
  • 建築
  • 土木
  • 商船(航海)
  • 商船(機関)
  • 医療・福祉工学
  • 航空宇宙
  • 経営工学
  • 複合学科専攻
  • デザイン
  • 文系

勤務地|東京都,大阪府,徳島県

採用コース
総合職

仕事内容・やりがい Job About

■業務内容
当社の業務は、設備導入の提案営業から始まり、機械の選定や工事打合せ、プレゼンを経てご注文を頂き、それに基づいた施工を実施しお客様へ引き渡すという企画提案から竣工まで一貫した業務を行います。ここまで1つの仕事に深く関わることは業界でも珍しく、また業務を完了した時の達成感は格別なものとなります。
また。その後も導入した設備の保守・メンテナンスを実施し、将来へも続いていきます。

■施工管理の仕事について
突然ですが、皆さんは停電で困ったことはありますよね?
例えば病院が停電してしまったら、手術中の患者さんは大変な事になってしまいます。
それを防ぐのが、ニシテックが取り扱う非常用発電機です。
病院やオフィスビルに非常用発電機を導入することで、人々の命を守ることが出来ます。
また、発電機だけでなく、ビル全体の省エネ化を実現するシステムなど、様々な事業を行っており環境保全にも力を入れています。
そういった防災や省エネに関わる設備の“選定から導入”までをトータルでサポートするのが、当社の「施工管理」のお仕事です。

■具体的な仕事内容
総合職(営業・施工管理)の業務は設備納入に関する施工管理を行います。大手ゼネコンやサブコンと、現場で実際に工事を担当する職人とのパイプ役を担います。工事の提案から工事期間中の安全管理、工程管理、原価管理などを行いながら、設備の完成に向けてチームで取り組みます。
※上記には提案書や見積もりの作成など、事務的な仕事も含まれますので、コミュニケーション能力や丁寧に仕事を進める力が発揮できます。

■やりがい
オフィスビルで火災発生!電力供給がストップしてしまった!
そんな時、ニシテックが取り扱う非常用発電機があれば
避難の為にエレベーターやポンプを動かし、ビルで働く方々の命を守ることが出来ます。
他にも、ビルの空調設備システムで、美術品の保護や、快適な空間作りに貢献していたり
ポンプ設備で河川の氾濫を防ぐことで地域社会に貢献しています!

このように、人々の当たり前の暮らしを支える、やりがいと誇りがもてるお仕事です。