
セールスエンジニア
・アカウント営業(大手重要顧客向けの営業職)
顧客の課題、ニーズを捉えICTを活用したソリューション提案を実施
・プロダクト営業(自社製ソリューション販売を主とする営業職)
航空業界や製造業向け自社製ソリューションなどの販売を実施
- 本科生
- 専攻科生
勤務地|福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県
条件に合致する職種がありません
・アカウント営業(大手重要顧客向けの営業職)
顧客の課題、ニーズを捉えICTを活用したソリューション提案を実施
・プロダクト営業(自社製ソリューション販売を主とする営業職)
航空業界や製造業向け自社製ソリューションなどの販売を実施
勤務地|福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県
・総務、人事、労務、経理、経営企画等
勤務地|福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県
【カスタマーエンジニア】
お客さまの工場で当社の製造装置の予防保守やメンテナンス、トラブルシューティングなどが主な仕事です。
お客さまのご要望の聞き取り、実現に向けた社内打ち合わせなどを重ねて最適なソリューションを提供していくため
最も大切なのはコミュニケーション能力です。
日々の業務の積み重ねがスキルアップにつながり半導体の幅広い知識が得られるため
技術者として歩んでいく原動力となるはずです。
勤務地|岩手県,山形県,茨城県,千葉県,東京都,富山県,石川県,愛知県,三重県,京都府,大阪府,広島県,長崎県,熊本県,大分県
◆リアルなモノづくり装置と製造現場に関われる。
生産技術者が入れる設備は製造現場の作業者が運用します。
作業者の協力を得ながら、「安全に作業できて」「製品の高品質を担保できて」
「時間短縮できて」「ムダのない」設備を計画的に導入します。
導入した設備がちゃんと動き出した時はガッツポーズが自然と出てしまうくらいの達成感があります。
勤務地|茨城県
日立建機のアフターサポートの最前線
1.世界中の代理店お客様とのやり取り、実際に現地に赴くなかで、人・機械・現場を肌で感じることが出来る
2.工場全体を動かす大きなきっかけになれる機会がある
◆技術知識、コミュニケーションスキル、分析スキル、様々な強みを活かしながら新しいことにもチャレンジしていくことが出来る職種・職場
勤務地|茨城県,東京都
日立建機は建設機械メーカーとして、独自の技術で世界をリードする海外売上約8割のグローバルカンパニーです。超大型油圧ショベルの世界シェアは業界トップを誇り、現在はフルライン化に向けたグローバル戦略を展開しています。
勤務地|茨城県
【業務内容】研究開発、セル設計、電極技術開発、セル材料開発、構造設計、BMS*設計、セル試作評価、モジュール・パック評価電極生産技術、セル生産技術、モジュール・パック生産技術領域の設備技術及び工程技術、先行技術開発
*BMS=バッテリーマネジメントシステム
勤務地|神奈川県
■業務内容■
【研究開発部門で開発した製品の機能検証等の実験業務】
具体的には、新しいリチウムイオンバッテリーの試作品の検証がメイン業務になります。リチウムイオンバッテリーの主要な要素である電極やセルの機能について、期待するスペックが発揮されるか検証・データ解析を行い、設計開発チームにフィードバックすることで、よりよい製品の実現と商品化への道筋を作っていただきます。
勤務地|神奈川県
■仕事内容
ロケットを管制するための地上局と指令所システムの設計・実装・試験・運用
■やりがい
自ら開発したシステムでロケット打ち上げ成功まで導くことができます。
勤務地|北海道
■募集背景
堀江貴文を中心として2013年に創業された当社。
北海道大樹町に本社を構え、ロケットの設計・製造・打ち上げまでをワンストップで手掛けています。
民間企業としては国内最高峰の技術力を誇っており、
2019年には日本で初めて宇宙空間に到達した民間ロケット「MOMO3号機」を打ち上げました。
現在は超小型衛星打ち上げ用ロケット「ZERO」の開発に取り組んでおり、
今後も体制を強化するため、高専生の採用を行います。
■仕事内容
ロケット部品、実験設備部品、打上げ設備部品の組立・試作・部品製造
ロケット打ち上げ運用
■チーム体制
現在15名程のチーム体制となっており、今後更に拡大する見込みです。
平均年齢は30代前半であり、20代のメンバーも多くいます。
又高専新卒メンバーも在籍しており、活躍しています。
■チームのミッション
当社は設計から打上げ運用までの一気通貫(設計→製造→組立て→打上げ運用)体制としており、その中でも当チームは製造から打上げ運用までを幅広く担っています。
ミッションに対し、各メンバーがフレキシブルに対応しながら適材適所となる配置で活躍しています。
■入社後の具体的な業務内容
入社後はOJTを基本とし、まずはできる所から、得意な分野で活躍いただきます。
ボルトを用いた部品の組付けや、配管曲げ製作などの基本的な作業から行っていただき、メンターが適切に指導します。
■やりがい
当グループではロケットの組立てから打上げ運用まで、幅広く携われることができます。
世界中を見渡してもこれだけの経験はなかなか出来ません。
自らが製作したロケットを宇宙へ送り、「誰もが宇宙に手が届く未来」のビジョンを共に達成させましょう!
勤務地|北海道
■募集背景
堀江貴文を中心として2013年に創業された当社。
北海道大樹町に本社を構え、ロケットの設計・製造・打ち上げまでをワンストップで手掛けています。
民間企業としては国内最高峰の技術力を誇っており、
2019年には日本で初めて宇宙空間に到達した民間ロケット「MOMO3号機」を打ち上げました。
現在は超小型衛星打ち上げ用ロケット「ZERO」の開発に取り組んでおり、
今後もロケットの射場、試験設備等の地上インフラが必要となるため、
プラントエンジニア(設備エンジニア)を募集します。
■チームミッション
ロケットの開発、打上げを支えるのが設備グループのミッションです。
設備グループは弊社のインフラ設備である射場や試験設備等の
設計、施工、整備までを一気通貫で担う部署です。
グループの業務を大きく分けると4つになります。
①企画・要件定義
②基本設計
③詳細設計
④施行・試運転
特にロケットの機体を打ち上げる射場は、
ロケット本体に1段目と2段目がある2段式ロケットになぞらえて、
「ロケットの0段目」と呼ばれるくらい大切な部分です。
超小型衛星打ち上げ用ロケット「ZERO」の射場、試験設備等の企画、設計、施工、運用に一貫して携わっていただきます。
入社後はできる業務からお願いし、業務に慣れてきたら幅広い領域を担当することができます。
■やりがい
一気通貫で業務を担当することで、幅広い知識、経験を積むことができます。
■メンバー構成
現在4名体制となっており、新卒のメンバーも1名活躍中です。
勤務地|北海道
ニッチな分野だからこそできる自由度の高い研究開発が魅力です!
当社では『海洋から宇宙まで』をキャッチフレーズに、
ニッチな分野で輝く独創性のある製品等を提供しています。
例えば、宇宙で使用される火工品、海洋調査のための機器、
工場や病院での管理に役立つ化学製品など、
幅広い市場で陰ながらプレゼンスを発揮する研究開発型企業です。
事業分野がニッチであることから、これまで誰も考えなかったような
新しい製品や技術を開発できることにやりがいを感じられます。
勤務地|埼玉県
ISBのシステムエンジニアは上流工程から下流工程までワンストップのサービス提供をしています。
システム開発やテストはもちろんのこと若いうちから要件定義や設計などを経験することも可能です。
幅広い分野の事業を展開しているため、様々なスキル習得をしながら活躍することができます!
勤務地|千葉県,東京都,神奈川県,山梨県,静岡県,愛知県,大阪府
お客様のニーズに応じて要件定義・システム設計書の作成、プログラミング~テスト作業、それに関わるミーティングや書類作成等の業務や社内での開発業務だけではなく、お客様先でのシステム開発や運用等も行っていただきます。
勤務地|北海道,茨城県,群馬県,埼玉県,東京都,神奈川県,静岡県,愛知県,大阪府,兵庫県,広島県,福岡県,熊本県
お客様のニーズに応じてサーバー設計・提案・構築・検証・運用・監視、それに関わるミーティングや書類作成等の業務や、社内での業務だけではなく、お客様先でのサーバー構築や導入、運用等も行っていただきます。
勤務地|北海道,茨城県,群馬県,埼玉県,東京都,神奈川県,静岡県,愛知県,大阪府,兵庫県,広島県,福岡県,熊本県
お客様のニーズに応じてシステム要件定義し、基板回路設計、LSI・FPGA向け論理回路設計から検証作業、それに関わるミーティングや書類作成等の業務や、基板製造ベンダーの管理など、社内での開発業務だけではなく、お客様先でのシステム開発や検証等も行います。
勤務地|北海道,茨城県,群馬県,埼玉県,東京都,神奈川県,静岡県,愛知県,大阪府,兵庫県,広島県,福岡県,熊本県
●業務内容
・アプリ・プロダクト開発
デザイナーと連携し、ユーザー課題の抽出から仮説立て、実装・リリースまでを実施
開発例)ライブ配信アプリ、公式サイトリニューアル
勤務地|東京都
●業務内容
・アプリ・プロダクト開発
デザイナーと連携し、ユーザー課題の抽出から仮説立て、実装・リリースまでを実施
開発例)ライブ配信アプリ、公式サイトリニューアル
勤務地|東京都
●業務内容
・アプリ・プロダクト開発
デザイナーと連携し、ユーザー課題の抽出から仮説立て、実装・リリースまでを実施
開発例)ライブ配信アプリ、公式サイトリニューアル
勤務地|東京都
・データサイエンス
基盤事業であるRIZAP10万人のユーザーから取得した健康データを用いた機械学習と顧客体験をあげる施策の立案
・データアーキテクト
・データレイク/ウェアハウス・マートの設計/開発/運用/保守
・データの抽出/分析/視覚化
勤務地|東京都
・データサイエンス
基盤事業であるRIZAP10万人のユーザーから取得した健康データを用いた機械学習と顧客体験をあげる施策の立案
・データアーキテクト
・データレイク/ウェアハウス・マートの設計/開発/運用/保守
・データの抽出/分析/視覚化
勤務地|東京都
レントゲン装置やマンモグラフィ等の医療用画像診断装置に使用される、『シンチレータプレート』の製造及び研究開発を行い、ワールドワイドにビジネスを展開しています。
■医療用高性能シンチレーターの研究開発及び製造
少ないX線で感度よく発光する製品を研究開発・製造し、医療機関におけるX線量低減に貢献しています。
■医療用高感度センサーの開発設計
光を効率的に電気信号に変換する製品を開発設計し、医療機関における高度診察に貢献しています。
勤務地|滋賀県
<本ポジションは自由応募でもエントリー可能ですが、学校推薦でエントリーいただくことをお勧めします>
ネットワークの企画、設計、開発、監視、保全を実施。5G・IoTなど次世代ネットワーク戦略の立案や、通信品質向上、カバーエリアの広域化計画策定など、人々の生活に必要不可欠なライフラインを提供しています。
勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県
<本ポジションは自由応募でもエントリー可能ですが、学校推薦でエントリーいただくことをお勧めします>
法人のお客さまの課題解決に向け、ICT環境やビジネス・ワークスタイルに対しての、モバイル・ネットワーク・クラウド・FMC/UCを中心とした多種多様なソリューションの企画・提案、およびそれらの実現に向けたシステムの設計・構築・運用を行います。
勤務地|北海道,宮城県,神奈川県,愛知県,大阪府,広島県,福岡県
社内システムの企画、設計、開発、保守・運用を実施。サービスのシステム構築やアプリケーション開発を通じて、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる革新的価値を創造します。
勤務地|北海道,東京都,神奈川県,愛知県,大阪府,福岡県
【仕事内容】
顧客ニーズに合わせた出荷納品の実施を行うための機械ラインの運転・保全及び、効率・品質・安全性を高める改善活動が主な業務です。
【やりがい】
・物流設備の技術開発に携わることが出来る。
・保全や改善のため全国拠点を把握し、それぞれの設備を確認でき、スキル向上に繋がる。
・提案を受け入れてもらえる、失敗しても次回へのステップとして認めてもらえるため、恐れずチャレンジできる環境がある。
・新技術導入に向けて、企画書作成からテスト導入、効果検証スキルが習得できる。
そしてその効果が認められれば、実際に導入まで実現が可能。担当者自らが改善活動を一貫して経験できる。
・3,000品種強の商品を同一設備でハンドリングするため、工場とは違った設備対応が必要となり、担当者の創意工夫が発揮される。
・流通環境の変化により、様々な納品形態への要求における対応力が発揮される。
勤務地|埼玉県,東京都,神奈川県,愛知県,大阪府,広島県,香川県,福岡県,鹿児島県
お客様のニーズ・課題を満たすシステムおよびソリューションやサービスを提供する仕事。
アプリケーションの設計・開発を行うアプリケーション系エンジニア、システムインフラの構築を行うインフラ系エンジニアに分かれます。
【入社後のキャリアパスとして、最先端技術・高度IT技術を有するデジタルエンジニアやITスペシャリスト、プロジェクト責任者としてプロジェクトを成功に導くプロジェクトマネージャ、お客様へソリューション提案を行うITコンサルタントやソリューション営業等の職種があります】
勤務地|埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県
■仕事内容
・システム設計/開発/運用業務
・クラウドサービスを利用したインフラ業務
(Microsoft Azure/AWS等の設計・構築・運用)
・生成AIプラットフォームの開発/運用
■やりがい
・入社直後から実践的な業務に取り込むことができる
・前例がないことにも、積極的にチャレンジできる
・会社に評価される仕事より未来に評価される仕事に携われる
勤務地|東京都,愛知県,三重県
産業機械の製造を行います。お客さまのニーズにあった品質の高い製品を短期で提供するために、部品納入から組立・調整検査・出荷までの作業の効率化・業務改善に常に努めています。モノづくりの知識を幅広く得られ、活かすことのできる仕事です。生産した産業機械は世界各国でのものづくりを支えるもので、非常に達成感のある仕事です。
勤務地|石川県,愛知県,京都府,三重県
各事業部の製品を生産するために必要な材料・部品(購入品・製作品)を、最適な品質・コスト・納期で調達していく仕事です。海外輸出比率が高い当社において、世界各国の情勢(経済発展、技術力など)を把握しながら戦略的に計画して調達を行います。調達量によって非常に大きなコスト効果が得られる達成感が醍醐味です。新機種開発においては、開発設計者とタッグを組んで最適な材料・部品の調達を考えていきます。
勤務地|石川県,愛知県,京都府
村田機械グループの社内システム担当。あらゆる業務システムの構築を行っています。たとえば資材発注システムや生産管理システム、出図システムや経理のシステムなど多岐にわたります。またコンピュータネットワーク・電子メールシステム・電話網など社内の情報インフラ全般について維持・改善します。
勤務地|愛知県,京都府
自動搬送・保管システムを現地のお客様の工場や倉庫に据え付けるにあたり、すべての工程の管理やそれに伴うお客様や取引先との折衝業務を行います。多くの人員を取りまとめ、現場で発生する課題を解決しながら、計画に沿ってお客様と約束した納期やスペックで製品を引き渡す重要な仕事です。
*業務は当社のお客さま先が主となりますので、国内外関わらず出張の機会が多くあります。
勤務地|愛知県
L&A に関する大規模物流センターや立体自動倉庫の建築設計業務をおこないます。構造設計のみではなく、計画設計や工事監理まで幅広い活躍が可能です。
現在社内には、構造一級建築士と設備一級建築士が在籍しています。
勤務地|愛知県
現行機種の受注案件における、お客様の要望に合わせたカスタマイズやアップグレードを行う生産設計を担当します。
【機械設計】
お客様の声を聞き、仕様展開-機構設計-解析-出図-性能評価まで、自分の設計した機械に一貫して関わることができます。
【電気設計】
「電気回路や制御盤設計」「シーケンス制御設計」「動作の評価」が主な業務です。受注案件のカスタマイズは、お客様へ個別に秒単位の改善要望に応える設計を行っていきます。
【ソフト設計】
機械設計・電気設計と協力して、機械の動きを最終的に「滑らかに」まとめていく仕事です。扱う機械によって求められる機能は変わるため、様々な情報を取り入れ設計を進めることが重要です。
また、機械単体のみでなく上位システムとの連携にも携わり、「IoT」や「Industry4.0」などの言葉に代表される「これからの産業革命」の中心で活躍可能な職種です。
勤務地|愛知県,三重県,京都府
【生産管理】
生産効率と品質の見える化を図り、改善を積み重ねて村田機械社内における今後の新しい生産システムを構築していきます。各種の数値分析を行い、事業経営から現場の生産性まで連携した改善の提案を行っていく仕事です。
【生産技術】
新機種開発のプロジェクトに参画し、設計部門と生産部門の橋渡し役として意見を取りまとめます。新製品の生産準備・製造工程設計、生産効率向上のための装置・治具の設計製作、製造設備の導入立案・立ち上げ・保全といった生産技術業務の全般を幅広く担当します。
勤務地|愛知県
産業機械の据付および納入後の保守メンテナンスを行ないます。直接お客さまと接する機会が多く、お客さまへの技術指導はもちろんのこと、お客さまから伺った貴重な意見や要望などを商品企画・技術開発部門に伝え、より良い製品作りを支える重要な仕事です。
*業務は当社のお客さま先が主となりますので、特に繊維機械の据付・保守サービスは
海外出張の機会が多く、場合によっては海外現地法人への駐在の可能性もあります。
(主な出張先…中国・インド・パキスタン・トルコ・イタリア 等)
勤務地|石川県,愛知県,京都府
システムエンジニア(SE)は、営業が機械の購入を検討されているお客さまから「機械をこういう仕様(色・大きさ・安全面)にしたい、こんなものを精度良く加工したい」という引き合いを頂いた際に、その情報を元にお客さまが求められる最適な機械の仕様を検討・決定する仕事です。SEがプランニングした内容が、その後の受注獲得の大きな鍵を握っていますので、その役割は非常に重要です。
また、加工技術は、お客さまが購入された機械のスペックを、要求する加工精度・作業時間に近づけるために、その機械のカスタマイズや、最適な加工のための操作や技術指導を行なう仕事です。どちらの仕事もお客さまと密接に関わることができます。
勤務地|愛知県,三重県
製造ラインの保全活動や、製造ラインに導入する設備の設計や技術開発に携われます。
縁の下から工場を支える、筑波工場の生産にとってなくてはならない職種です。
勤務地|茨城県
受入部品検査、製品検査(完成品)、新機種の初物検査
お客様に優れた製品を届けるために、製品の品質を守る責任重大な職種になります
勤務地|茨城県
仕事内容
・筑波工場特有の煩雑な生産順序の制御
・工場内の製造情報や品質、環境等様々な情報の見える化
・工場内全般の企画・運用・保守
・工場内のIT関連業務全般
やりがい
・システム、情報系に関わりながら生産等を支えるため、機械系の知識も学べる点
・AI・IoTなど新しい技術に触れることができ、それを活用して工場に貢献できる点
・自分が携わったシステムを実際に従業員が利用している姿をみることでができ、現場の声を直接聞ける点
勤務地|茨城県
納品日に合わせた製造工程の管理、検査、出荷といった工場における製造工程管理を一貫して手がける仕事です。出荷前には発注者による立ち会い検査に対応するなど、品質管理面においても極めて重要な役割を果たします。
勤務地|宮城県,茨城県,埼玉県,愛知県,滋賀県,兵庫県,和歌山県
当社の製品を現場に据え付け(設置、施工)する際の監督といった、時には数日にわたる出張を伴う現場の仕事や、工事に関する安全書類の作成、工事日程の調整等の社内業務等、一口に「工事」と言っても様々な仕事を行います。自社の製品を最終的に納めるための大切な職種となります。
勤務地|東京都,京都府
設計職とは顧客が要求する製品を製造・施工するために必要な図面を作成する仕事です。案件の立ち上げ段階では営業に同行し、顧客と製品のスペックについて打ち合わせを行ったり提案をする等、設計といっても図面を描くばかりではなく、業務内容は多岐にわたります。
一方、技術開発の仕事では、取引先からのより高度な要求に応えるため、積極的にアイデアを出していくことが求められます。そこから新しい製品、工法が生まれてくることもあり、まさに当社における技術の中核を担う仕事といえます。また、大学や大手ゼネコンなどと共同で、実用化に向けた実験を行うことも重要な仕事の一つです。
勤務地|京都府,東京都
当社の製品は原料や添加剤がほとんどなので、最終製品として目に見えるものはあまりありませんが、
その分、幅広い分野に使用されています。
自分の作った製品が社会を支える製品に使われていることはとてもうれしいことではないでしょうか?
当社ではワクワクする仕事をテーマに日々取り組んでいます。
製造運転管理職では、製品の製造から出荷までが主な仕事です。
●納期保証・物流関係:生産工程の調整や出荷の手配などを行います。
●プラントエンジニア関係:生産工程に従って原料を仕込んだり、機械や設備などの点検をしたりします。
●検査関係:できあがった製品が出荷できる数値の範囲内かどうかの検査などを行います。
他にもたくさんの仕事があります。
勤務地|茨城県,神奈川県,愛知県,京都府
生産管理部門は開発・設計部門が作成した製作図により製作部品や購入部品を外部発注。製造部門ではそれらの部品をアセンブリし完成品とします。
勤務地|栃木県