私たちの特徴 About Us
弊社は日本製鋼所広島製作所内にあるため、工場が隣接しています。そのため自分が設計した製品を自分の目ですぐに確認でき、ものづくりを行う喜びを実感できる恵まれた環境となっています。
土日完全週休2日制(年間休日123日/夏季休暇や年末年始休暇含む)、ノー残業デーあり、女性の産休・育休実績はもちろん、男性の育休取得も増えてきているなど、ワークライフバランスに取組む『従業員に優しい、家族に優しい、女性に優しい』会社です。
日鋼設計株式会社
26卒応募受付中
機械,重電・産業用電気機器,情報処理・ソフトウェア,設計・受託開発
弊社は日本製鋼所広島製作所内にあるため、工場が隣接しています。そのため自分が設計した製品を自分の目ですぐに確認でき、ものづくりを行う喜びを実感できる恵まれた環境となっています。
土日完全週休2日制(年間休日123日/夏季休暇や年末年始休暇含む)、ノー残業デーあり、女性の産休・育休実績はもちろん、男性の育休取得も増えてきているなど、ワークライフバランスに取組む『従業員に優しい、家族に優しい、女性に優しい』会社です。
プラスチック産業機械メーカーである日本製鋼所(JSW)製品等の機械設計、電装設計、制御ソフトウェア開発を行っています。
制御 ソフト開発
製品開発・設計,組み込みソフトウェアエンジニア
JSWが製造する機械を動かすソフトウエアの作成
JSW広島製作所やお客様工場での作動確認
勤務地|広島県
機械を動かすソフトウェアを作ること
自分のソフトウェアで動く機械を、自分の目で見ること
お客様と喜びを共有すること
仕事内容
JSW製品であるプラスチックに関連する産業機械の性能や品質を決定する為、3D CADソフトを使って、機械の詳細な図面を描きます。
やりがい
自分が設計したものが世の中に出た時の感動は何とも言えないと思います。また、1つの製品を完成させるために、チームで試行錯誤して創作することもあるので、とても達成感があります。
常に市場や世の中のニーズを追いかけ、新素材や新技術を学び、それらを活かしてより良いものを設計していきます。
環境が変化していく中で、広い視野で最善のものを常に考ていくということが好きな人にはとてもオススメです。
勤務地|広島県
仕事内容
JSW製品であるプラスチックに関連する産業機械の性能や品質を決定する為、機械を制御する電気回路の詳細な図面を描きます。
やりがい
自分が設計したものが世の中に出た時の感動は何とも言えないと思います。また、1つの製品を完成させるために、チームで試行錯誤して創作することもあるので、とても達成感があります。
常に市場や世の中のニーズを追いかけ、新素材や新技術を学び、それらを活かしてより良いものを設計していきます。
環境が変化していく中で、広い視野で最善のものを常に考ていくということが好きな人にはとてもオススメです。
勤務地|広島県
全学年
9.8
月〜9.12
金イベント内容
・機械設計コース
製品紹介
機械設計業務紹介
3D CADと3Dプリンタを使用したボルト設計と実装確認
3D CADを使用したサポート設計構想
解析
座談会
・電装設計コース
製品紹介
電装設計業務紹介
2D CADと3D CADを使用したスイッチボックス設計と検証
3D CADと3Dプリンタを使用した台座設計と実装確認
電気回路設計、配線、動作確認 コンベア
座談会
・制御ソフト開発コース
制御技術課の業務紹介
PLC、タッチパネル体験:タッチパネル画面の設計、シーケンス制御プログラム作成
組込プログラム体験:C言語を使って各種センサの読み込み及びアクチュエータを動作させるプログラムを作成する。
タイムスケジュール
8月下旬~9月上旬 の1週間
開催地|広島県
全学年
9.15
月イベント内容
14:00~ 14:40 会社紹介
14:40~15:20 先輩社員座談会
15:20~15:30 質疑応答
開催地|広島県、WEB