高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

条件に合致する職種がありません

工事技術(昇降機新設 施工管理)

昇降機は出荷された部品を建築物に据付けることで完成品となります。施工現場で協力会社を指揮し、「安全」「品質」「コスト」「工程」を管理、施工を円滑に進めていきます。昇降機を完成品の域まで仕上げていく役割を担います。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県

プラントエンジニア(設備技術・ユーティリティ)

【電気系】大型装置プラントに必要な動力設備の安定を支える電気技術者として、専門知識に加え、時代進化する最先端の技術を取り入れ、保安・運転に必要な電力を安定供給し、事業収益基盤を支える事に貢献しています。またカーボンニュートラル実現に向け、電力省エネ化にも力を入れており、我々電気技術者の活躍が益々必要とされています。
【機械系】化学プラント特有設備である造粒設備や大型回転機、用役・操油プラントの危険物タンク、フレア、煙突、再冷塔設備のスキル習得、その他プラント全般の技術検討等を通じ、大型石化プラントを動かす重要な任務を担っていただきます。

【職務内容:茨城事業所(鹿島北共同発電㈱)】
鹿島臨海工業地帯の東部コンビナート各社工場に電気・蒸気のユーティリティーを供給する大型火力発電設備(ボイラー・タービン等)に関わる機械設備の管理業務を担当していただきます。多様化による安価燃料(石油コークス、アスファルト、C重油、他)を用いた自家発電設備で、東部コンビナートのエネルギーセンターとして、電気・蒸気を安定供給しています。発電能力61万KWは、自家発電としては国内最大級です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県,三重県,香川県

フィールドエンジニア

(仕事内容)・自社製品の点検・修理
      ・専門知識を活かした各種提案・販売業務
(やりがい)熱・水・電気・空気・環境のスペシャリストとして、お客さまのものづくりや
      公共設備を守る、「なくてはならない存在です」。また、省エネ提案や環境
     提案などお客様に有益な提案で貢献します。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

営業

・顧客のニーズにしっかりと応える提案型営業です。
・人と人とのつながりをつくる仕事です。
・チャレンジから新たなノウハウを創出します。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

プロセス・設備エンジニア職

当社の製品は原料や添加剤がほとんどなので、最終製品として目に見えるものはあまりありませんが、
その分、幅広い分野に使用されています。
自分の作った製品が社会を支える製品に使われていることはとてもうれしいことではないでしょうか?
当社ではワクワクする仕事をテーマに日々取り組んでいます。
製造運転管理職では、製品の製造から出荷までが主な仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|愛知県,京都府

航空関連職

航空機給油施設の管理・運営と航空機への給油作業を通して、日々の安全な航空輸送に貢献しています。当社が国内で初めて開始したハイドラントシステムは、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港など、国内主要空港における給油施設のモデルとなっています。羽田空港の発着数増加に対応するため、ハイドラントシステムの拡張、貯油タンクの増設、受入桟橋における荷揚げ能力の強化などに取り組むと同時に、ノウハウを活かし国内外の空港における航空機給油施設の建設・オペレーションのコンサルタント業務を行ってきました。三愛オブリグループが関与しているオペレーション空港は26空港(全国97空港中)あり、今後もより安全で確実な航空燃料供給体制の構築を行い、世界の航空輸送を守っていきます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

情報システム職

【仕事内容】
基幹システムの保守運用・システム管理・プログラム設計開発・ネットワーク構築・管理・アプリケーション開発・PCハード等異常対応・IoT等
【やりがい】
多種多様な技術を取り入れ、最先端技術を駆使して未来につながるシステムを構築しています。
現場の状況を把握し、人の声を聴きながら求められている仕様を作成し提供することで、より高効率な生産現場に変えていけることがやりがいとなります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|滋賀県

技術職

【仕事内容】
生産技術:機械設備の選定・保守・設計・開発
設計技術:製品の開発・設計(CAD)・試験車両での負荷調査・新規事業
品質保証:受入検査・社内外工程監査・製品品質検査
製造  :製品製造(切削加工・組立・プレス・包装等)

【やりがい】
新製品の開発や一部の設備内製化は、一人が一貫して担当業務を進めています。
勿論簡単なことではありませんので躓くことも多々ありますが、使用者の思いを組み込みながら
自分の思いも組み込んでオリジナルな物を作り上げることができるのが楽しみでもあり、やりがいともなります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|滋賀県

技術開発職/生産技術職/QC・QA職

ワクチン開発(製造法開発・製剤開発・品質評価)から製造および品質管理までのワクチン生産に係る下記のような業務に携わります。
•既存ワクチンの改良や工業生産レベルへの製法確立
•製造工程や品質管理工程の改良や自動化推進
•品質保証や製品の安全性管理、臨床開発

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|香川県

システムエンジニア

615機能を備える自社開発物流システム『ONEsLOGI』を、お客様のニーズに合わせてカスタマイズして導入。
システムエンジニアとして、開発や保守運用を担うだけではなく、主業務は上流工程と呼ばれる要件定義や設計業務。
情報システムを構築するのは決して一人ではできません。お客様を巻き込みチームで動きます。そこで大切になるのが、密接なコミュニケーションです。お客様の課題をヒアリングして、解決方法を提案・実践するなかで、プロジェクトメンバー全員が共通認識を持って挑戦していくのが物流システム構築の醍醐味であり、システムエンジニアの仕事の魅力です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,東京都,愛知県,福岡県,秋田県

【1】設計エンジニア(プロセス、機械、配管、電気・計装、土木・建築等の設計・設計監理等)

プラントの建設や改造・改修のための設計を担う仕事です。
設計は設備の基本的な仕様を決定するプロセス(基本設計)をはじめ、配管、機器・貯槽、電気計装、土木建築など分野ごとに分かれており、各部門が連携して一つのプラントの設計を進めていきます。
図面作成や数値計算のほか、工事現場での調査・確認や、お客様との折衝が必要となることもあります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県

【2】スーパーバイザー(工事現場の工程・安全管理を含めた施工管理)

主に日常的な補修工事、定期的な大規模修繕工事、改良工事、新設工事などを現場で管理する仕事です。
スケジュールやコストを考えながら、工事に必要な設計や資材、人員を手配。安全を確保しつつ、スケジュール通りに高品質な工事を進めるために現場を仕切ります。
現場全体を把握する力や、先の工程を考えて動く力、そして何より協力会社の作業員の方々と良好な関係を築くことが求められます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,宮城県,茨城県,千葉県,神奈川県,新潟県,静岡県,大阪府,和歌山県,岡山県,山口県,愛知県

【3】プロジェクトエンジニア(工事現場の工程・安全管理を含めた施工管理)

主に新規建設や改造・改修工事で、プロジェクト全体の計画を立案し、見積もりから工事完成までまとめ役として携わる仕事です。
まず、設計や調達といった社内の各部署と協力して、見積もりを作成し、お客様と交渉・調整します。受注が決まると、誰が、いつまでに、何をするかという工事計画を立てていきます。そして実際に工事が始まると現場に常駐し、協力会社とともに工事完成をめざします。
お客様、社内、協力会社という三者の間に立ち、核となって管理・調整を担うため、高い調整能力、コミュニケーション力が必要となる職種です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県

【4】各種プラントの検査・分析(非破壊検査等による設備診断や損傷箇所の分析・対策の提案)

プラントの安全操業のために、設備の経年劣化の状況を正確に診断する仕事です。
現場に出向いて設備の劣化の程度を検査・診断し、不具合がある場合はその原因を究明します。
また、損傷した部品や素材を社内の機器で検査・実験・分析し、最適な補修方法を提案することで、現場を支援します。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県

【5】技術開発(工事の機械化、省力化を目的とした新工法開発やIT技術の応用検討)

メンテナンス工事に関わる技術を開発・導入し、提案する仕事です。
現場の効率化、省力化、安全性確保につながる新技術や工法の開発のほか、新しい工具や工事機械の検討・作成も担っています。
また、近年ではプラント工事に活かせるIT技術の開発・応用も重要なミッションの一つとなっています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県

装置技術エンジニア

・標準仕様装置では異常状態に向かっていることを検知できない。オリジナルの異常予兆検知技術を開発・生産適用する。
・一般市場に存在しない、オリジナル装置の設計開発、製作、量産適用を実行し、生産工場の効率を改善する。
・後工程生産設備に対し最新技術(DX・IoT・AI・FA)を活用・導入して、生産性向上と効率化を推進。
・IoTを駆使したデータ収集・活用を行い、業務効率化や生産性向上を支える最新技術の研究・開発を行う。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県,群馬県,東京都,熊本県,大分県

ウエハプロセス技術エンジニア

・生産工場、統括部門の予算策定及び進捗実績管理。
・設備投資計画の策定。(必要性、経済合理性の精査及び実行)
・各工場のコスト分析と原価低減に向けた実行計画の立案。
・各工場の中長期的な成長に向けた最適な生産計画を立案。
・技術戦略(ロードマップ)及び人員計画、人材戦略の立案。
・社内の各種プロジェクトのマネジメント及び進捗管理。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県,東京都,大分県

システム開発エンジニア

「業務系システム」「制御・組み込み系システム」のコンサルティング、要件定義、設計、製造、テストなどを行う仕事です。

【具体的な仕事内容】
・打合せ
 お客様との打ち合わせからどんなシステムが欲しいかをヒアリング
 お客様の目が届かない部分を提案する事もあります
・要件定義
 お客様の要求をどのようにシステム化していくのか決めていきます
・設計
 実際のプログラミングに入る前の設計書を作ります
・プログラミング(コーディング)
 設計書通りにプログラムを組み立てていきます
・テスト
 求めているものができているかチェックします
※プロジェクトやスキルにより担当箇所は変わります

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都,神奈川県

システム運用エンジニア

システム運用
企業のシステム全般についての運用・運営をお客様先常駐で支援しています。
サーバーシステムの設定・構成管理、障害対応やログ監視、 ネットワークやOSの状態やアプリケーションの稼働状況、 リソース状況やパフォーマンス監視などに対し当社が培った技術や経験を活かしたサービスを提供しています。


データセンター運用
24時間365日対応のデータセンター運営をお客様先常駐で提供しています。
問い合わせ、障害受付、エスカレーション、障害からの復旧作業をはじめ、 監視、点検、障害の事前察知やセキュリティ対策など、データセンターの運営全般をサポートしています。


カスタマーサポート
コールセンター業務やフィールドサポート業務をお客様先常駐で支援しています。
コールセンター業務ではお客様先の情報システムや端末機器などのヘルプデスクを提供しています。 フィールドサポート業務ではお客様先のPCやネットワーク設定、トラブル対応などをサポートしています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都,神奈川県

再生可能エネルギーのプロフェッショナルエンジニア(発電所の開発もしくは保守管理)

【仕事内容】
・開発エンジニア:太陽光などの再生可能エネルギー発電所の開発
・O&Mエンジニア:太陽光などの再生可能エネルギー発電所の管理・点検
・土木建設エンジニア:太陽光などの再生可能エネルギー発電所の開発

【やりがい】
・再生可能エネルギーを取り扱うことにより地球温暖化など環境問題を解決できること
・電気という皆さんが利用するエネルギーを供給し、人々の生活を支えながら地域貢献が出来ること
・RJアカデミーという当社内の学校や、130名以上の先輩電気主任技術者から指導を受けられ、自分の技術力・スキルが向上すること

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|青森県,岩手県,宮城県,福島県,東京都,福井県,大阪府,広島県,山口県,福岡県,熊本県,宮崎県,鹿児島県

ソフトウェア開発技術職

Web技術を用いたシステム開発における設計、製造、テスト、運用や、
UI/UXやサーバサイドのAPI開発等です。
使用言語は、PHP/Laravel、React.js、Vue.js、Python、Java、C#等です。
多拠点で連携した開発を行っており、チームでのモノづくりで色々な経験を積むことができます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,東京都,愛知県,福岡県

プラントエンジニア・生産設備設計

新機台の据付工事に携わった際、これまで担当したことのない規模感に大きなやりがいを感じたことを覚えています。現場につきっきりになる期間が1~2カ月にわたり、体力的にもかなりきつかったですが、だんだん組みあがる設備を見て、わくわくしながら仕事をしました。本運転前に担当部署が変更となり、試運転までしか立ち会えませんでしたが、試運転の段階で無事に稼働し、安心しました。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|岐阜県,愛知県,京都府

プラントエンジニア・生産設備設計

実験装置の修理や、用途に合わせた改造を行うなど、総合研究所の設備の保全を担当しています。具体的な業務としては、各研究室から機器の修理や改造などの依頼を受けて、それに合わせて現場作業へ従事したり、関連書類の作成などを行っています。
研修中に、ある機械の修理に取り組みました。
動作も鈍く、汚れも目立った機械が、掃除や部品の交換など手を加えることで、新品同様の動作を見せ、見た目もきれいになったことに達成感を覚えました。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|岐阜県,愛知県,京都府

カスタマーエンジニア(機械・電気設備の保守・点検・修理)

お客様と協力あるいはお客様より受託して、プラントの稼動状況の監視や必要な操作、水質検査などを行い、常に安全・安定した施設の運転を行います。また、長年蓄積してきた現場情報をもとに、お客様の視点に立って運用面からの改善点を洗い出し、営業・技術部門と協力して、お客様へ改良や更新の提案などを積極的に行っています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

製造職(生産)

メーカーであるミヨシ油脂には欠かせない存在であり、実際に工場で製品を作る仕事です。当社の製造職は、コミュニケーションを図りながら、チームで一つの製品を作り上げます。日々、品質向上や生産効率アップを考え、製品の安心・安全を守っています。モノ作りが好きで、元気で行動的な方を求めています!

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|愛知県,兵庫県

機械技術者

■何万世帯もの暮らしを支える使命とやりがい
作業責任者として、全国各地にある発電プラントのメンテナンスを5~10名のチームで担当しています。期間は規模によって1週間~半年と様々ですが、最近手掛けた中で一番印象的だった水力発電所の案件は、期間も5カ月半ほどかかる大規模なプロジェクトでした。重さ100トン以上もある部品を交換したり、摩耗した巨大な羽車を削りなおして100分の1ミリ単位での調整をしたりと、スケール感も精度も気が遠くなるような次元の作業。入社5年目では普通なかなか経験できない責任ある仕事でしたので、やり遂げた時には大きな自信につながりました。お客様にも「こんなに精度の高い仕事をしてもらったのは初めて。君たちのおかげで何万世帯にも電気を送れているんだよ」「いい仕事をしてくれて本当にありがとう」と感動していただけて。インフラを支える自分たちの仕事を心から誇りに思いました。今後はメンテナンスだけでなく、新しい機器の据付や建設も増えてきているので、挑み続ける気持ちを忘れずに、さらに仕事の幅を広げていきたいです。

■スケール感ある現場でレベルの高い技術を学べる!
会社案内のパンフレットで大規模なプラントの写真を見て、自分もこんな大きな仕事を手掛けてみたい!と思ったのが入社のきっかけです。実際の現場は本当にスケール感があって、大きな機器や設備を目の前にするとワクワクしましたね。ちょっと怖気づいてしまうくらい大きな部品も、クレーンでぴたっと定位置に運ぶ先輩たちのダイナミックな仕事がすごくカッコ良くて。それと同時に、少しのミスでも大変な危険に繋がるということも実感して気持ちが引き締まりました。現在は発電所の回転機(タービン)のメンテナンス作業を担当していますが、今まで見たこともない様々な機器に触れることができるので、毎日新鮮で楽しくて仕方がないんです。先輩が道具の名前や使い方から丁寧に教えてくれたので最初から安心して作業に取り組めましたし、レベルの高い技術をすぐそばで見ることができるので、自分からどんどん質問しながらもっともっと色んなことを学びたいですね。また、福利厚生が充実しているのも魅力の一つ。普段は朝晩食事付きの社員寮で暮らしているので、一人暮らしでも快適に仕事に集中できますよ。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|埼玉県,千葉県,神奈川県,兵庫県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,大分県

設計開発職

設計開発職では、自転車のフレーム設計や、フレームとタイヤ・ライト・サドルなど数多くの各自転車パーツを組み合わせるアセンブリ設計、また当社のコア技術である電動アシスト自転車用モーターユニットやリチウムイオンバッテリー、充電器、手元スイッチの機構・回路開発、これら電装部品に使用されるソフト開発までおこなっています。

図面作製・試作設計・評価・供給サプライヤーとの調整・量産化まで、一連の開発プロセスを経験し、ハイレベルなエンジニアを目指せます。開発・製造・販売の一貫体制ならではのメリットを活かし、カスタマー
サポート部門や営業部門などを通じてお客様の声をお聞きし、商品企画部門・品質部門などとも協力して設計・試作を重ね、より高性能な製品の開発に向けて取り組んでいます。

さらに、製造部門とは安全・安心という品質を高い次元で確保しつつ、製造のしやすさなども調整し、製品原価の低減にも取り組みながら開発を進めています。

◎電動アシスト自転車の主要部品である「フレーム」「バッテリー」「モータ」「手元スイッチ」すべてを自社開発しているのが当社の強みです。機械、電気・電子、制御など、さまざまな分野で幅広く設計開発に携われます。

※入社後、キャリアアップを目的とした職種の変更を伴う異動の可能性があります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|大阪府

品質管理職

品質管理職では、自転車のフレーム や 電動アシスト自転車用モーターユニット やリチウムイオンバッテリー、
充電器、手元 スイッチ など自分たちで開発する部品はもちろん、国内外数多くの自転車パーツメーカーから
仕入れ、製品の生産に使用している自転車部品(タイヤ 、 ライト、サドル、ハンドルなどさまざま) まで、幅広い分野の品質管理業務をおこなっています。

品質を維持・向上するための役割は多岐にわたります。開発段階において当社が定めている品質レベルを満たす設計になっているかを確認する品質レビューや、部品メーカーから仕入れた 自転車部品の受入検査 、試作品や量産品の耐久性・性能を測る 信頼性試験 、工場内の生産段階における品質不良率の 低減 、カスタマーサポート部門や営業部門から届く市場での品質不具合情報の分析 ・検査・品質 改善などを通じて 、安心 ・安全の自転車 を お客さまに お届けできるように徹底した品質管理の取組みを進めています。

※入社後、キャリアアップを目的とした職種の変更を伴う異動の可能性があります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県,大阪府

生産技術職

生産技術職では、製造現場における生産性や品質の維持・向上を目的とし、製造ラインの構想設計や生産設備・治具の仕様検討・設計から新規導入・保全まで幅広くおこなっております。

当社の製造ラインは金属の加工・溶接をおこないフレームを生産するフレーム製造工程 、生産されたフレームを色付けする塗装工程 、電動アシスト自転車用モーターユニットを生産する 駆動ユニット工程 、フレームやモータユニット、その他数多くの自転車パーツを組み付ける完成車組立工程 、お客様のオーダーに応じ、高度な技能でスポーツバイクを一台一台ハンドメイドで作り上げるPOS 製造工程 があります。

生産技術職は、各工程における製造ライン全体の構想設計から始まり、生産設備の新規導入・更新、治具の設計、設備のメンテナンスまで担当します。生産性や品質の維持・向上はもちろん、製造現場の作業者がいかに安全かつシンプルに作業にあたれるか、という視点をもち、取組みを進めてい ます。

※入社後、キャリアアップを目的とした職種の変更を伴う異動の可能性があります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|大阪府

情報システム職

情報システム職では、社内の各種業務システムからはじまり、社内ネットワークやIT ツールなどの新規導入・
運用・改善・保守まで幅広くおこなっています。

当社では商品企画・設計開発・品質管理・製造・販売・アフターサービスまで一貫して自分たちでおこなって
いるため、仕事を進めるうえで必要となる業務システムは多岐にわたります。情報システム職は、それらシステムを使用する各部署(=現場)と密に連携を取り、現場での困りごとをシステム面から解消し、業務効率化を
図ることを役割として担っています。プログラミング言語など IT エンジニアとしての基礎知識はもちろん、いかに現場に入り込み、課題を抽出し解決に導けるか、コミュニケーション力や課題解決 力 が問われる職種です。

また、社内ネットワークやパソコンの管理まで担当しており、各職場で社員一人ひとりが円滑に仕事を進める
ためのシステム面でのサポートもおこなっております。

※入社後、キャリアアップを目的とした職種の変更を伴う異動の可能性があります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|大阪府

プログラマ

エンジニア - Software Engineer
【業務内容】
スマートフォンアプリ、Webアプリの企画・開発業務
人材育成事業(講師又は講師アシスタント、運営管理)
ソーシャルゲーム、スマートフォンゲームの開発業務
人材育成事業(プログラミング講座の講師または講師アシスタント。運営管理)

地元で・好きな場所でITと人財の地産地消
タイムカプセルは「LOCAL × FinTech」を軸に、銀行アプリ、地域通貨アプリ、各地域のDX支援、プログラミングスクール、ゲーム事業を5つの柱として事業を展開しています。拠点は現在全国12ヶ所。
それぞれの地域で採用し、IT人財を育成して、地域に還元していく地域活性の地産地消を進めています。
今後、全国47都道府県すべてに拠点開設し、「熱意ある人がいつでもどこでも挑戦できる会社」を実現してまいります。好きな場所で暮らしながら、大手のやりがいのある仕事ができる、理想の暮らしと働き方を実現したい方のご応募をお待ちしています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,宮城県,神奈川県,岐阜県,愛媛県,高知県,佐賀県,宮崎県,沖縄県

519件中361〜405件を表示