高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

条件に合致する職種がありません

製造職

製造職は、生産計画に基づきお客様に満足してもらえる製品に仕上げていく仕事です。技術職が作成した図面に基づき、製造技術を駆使してより高い次元の製品に仕上げるための重要な仕事。標準品ももちろんありますが、弊社の場合は半分以上がお客様ごとに仕様が異なるカスタマイズ製品。1台1台手作業で組み立て、お客様のもとへ製品を届けています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県

生産技術/生産管理

お客様が要求する納期までに、高品質の製品をいかに低コストで生産できるか。この課題を解決すべく生産方式を計画し、生産体制を構築するのが生産管理の主な仕事です。生産工程を構築するために必要な、資材確保、生産技術構築、品質管理など様々な部署をコントロールしながら効率的に生産するための生産活動を計画、統制し、工場全体の司令塔の役割を担います。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県

カスタマエンジニア

導入した機器の保守窓口として、トラブル時はカスタマエンジニアをアサインします。
現場のエンジニアの技術サポートや、お客様からの機器に関する相談に対応し、機器の安定稼働とお客様の事業活動を支えるお仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

システムエンジニア

自動車業界・食品業界向けのシステム、ネットワークシステム
エネルギー効率化システム等の提案・設計・構築を行います。
ものづくりやIT、環境の分野で安全・セキュリティ・省人化・節電
といったお客様の課題を解決し、新たな価値を提供するエンジニアです。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

サポートエンジニア

導入した機器の保守窓口として、お客様やエンジニアをサポートします。トラブル時はカスタマエンジニアを現地に向かわせて遠隔で技術サポートをしたり、お客様からの機器に関する相談に対応します。
機器の安定稼働に貢献するお仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都,静岡県,大阪府,福岡県

営業(セールスエンジニア)

お客様へ課題のヒアリングを行い、SEと連携をしてニーズに合ったシステムの提案を行います。
その後、見積書や仕様書の作成などを行い、システム導入後はお客様窓口を担当します。
お客様と一緒に課題解決を行うやりがいのあるお仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都,静岡県,京都府,大阪府,福岡県

技術職

「超硬耐摩耗工具」の製造、設計、工程管理、開発など冨士ダイスのモノづくりにかかわる様々な職種があります。冨士ダイスの製品は直接エンドユーザーには届きませんが、当社の作る耐摩耗工具(金型)を通じて、様々な製品が作り出されています(携帯電話のカメラレンズ、飲料缶、自動車部品など)。自分の仕事が、国内外のモノづくりに影響を与えるので、非常にやりがいを感じることのできる仕事だと思います。また、社内の業務システムを管理・構築する、システム部門の仕事も、冨士ダイスを支える重要な仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|福島県,東京都,神奈川県,愛知県,岡山県,熊本県

事務系職種(文系学科の場合)

製造業の会社でも、生産や開発以外に文系学科の方が活躍できる職種がたくさんあります。例えば顧客と冨士ダイスの製造部門の橋渡し役となる営業職、工場の資材の調達や設備の管理などを行う工場総務の仕事、会社の資金管理などを行う経理職等様々です。様々な経験を積みながら成長することが出来ます。
*一括採用ではありません。面接に希望する職種をお伺いし、適性を加味して配属先を決定します。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|福島県,東京都,神奈川県,愛知県,岡山県,熊本県

生産技術職(製造・包装・設備保全)

医薬品製造の製造オペレーション及び設備オペレーターとして以下のような役割を担っています。
製造操作や工程の標準化(品質向上)及び安定化、合理化、効率化
設備の運転操作、設備への資材供給管理、定期保全

自身が作った製品が人々の健康・QOLに貢献するやりがいある仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|兵庫県,佐賀県

技術開発職/生産技術職/QC・QA職

ワクチン開発(製造法開発・製剤開発・品質評価)から製造および品質管理までのワクチン生産に係る下記のような業務に携わります。
•既存ワクチンの改良や工業生産レベルへの製法確立
•製造工程や品質管理工程の改良や自動化推進
•品質保証や製品の安全性管理、臨床開発

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|香川県

開発(エレキ・メカ・ソフト)

サトーのハードウェア製品開発業務は、主にプリンタ、ハンドラベラー、および関連機器の開発です。主にプリンタは、メカ・エレキ・ソフト、それぞれの技術が結集されて製品化されています。具体的には、筐体や機構部品を設計するメカ、基板や電気・電子部品を設計するエレキ、ソフトウェアの設計・実装・テスト・保守などを実施するソフトという三つの分野のエンジニアが協力して行っています。仕様・構造の検討および決定、部品及び基板等の設計、動作を制御するファームウェア開発など、設計した機体で検証・評価し設計修正を行い製造やメンテナンスに必要な資料やデータ作成まで行います。他、海外拠点、海外工場と直接やり取りがあるケースも想定されるため英語を必要ととする設計者もおりますが、入社してから英語学習の補助制度がありますので語学力の向上もサポートします。他、スキルアップに対する報酬制度もあり個々のモチベーションアップにも繋がっています。何よりの魅力は、製品が出来上がるまでの全工程に関わる事ができる点は、技術者としての成長にも繋がる点です。

◆プリンタ エレキ開発
マザーボードの設計・CPU・FPGA周辺、ラベル搬送時のモータやプリンタを動作させるバッテリ、ACアダプタに関する設計開発に関わります。具体的には、仕様検討、部品調査、設計、仕様書作成、評価、図⾯・資料作成、認証試験サポート等、多岐にわたります。

◆プリンタ メカ開発
主に、CADを使い機構設計を⾏います。筐体、印字する部分、ラベルを搬送する部分、ユーザービリティ(操作パネル)等、様々な分野の設計を経験できます。設計完了後、試作品を実際に作成して確認し、問題があれば都度設計し直しをします。設計から組み⽴て、設計後の評価、改良設計まで幅広く携わります。

◆プリンタ ソフト開発
バーコードや⽂字を印刷するラベルプリンタのファームウェア開発です。
C⾔語を使い、商品の頭脳となる組み込みのソフトウェア開発を⾏います。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|岩手県,埼玉県,東京都

生産技術

当社のモノづくりを担う部門のミッションは、グローバルのお客さまへ高品質な商品をタイムリーに供給するため、生産体制の最適化を図ること。各地域、各工場の日々の生産活動におけるQCDの改善活動を実施し収益力を上げることです。プリンタメーカーであると同時に、プリンタの消耗品であるラベルの生産も行っており、製造~基材(開発)まで幅広く、他にも多くの役割を担っています。モノづくりを担う部門には、ご活躍のフィールドが幅広くあります。例えば、製造現場からスタートして製造工程を理解し製品を生産できること。知識を学び技術を体得することから始まります。その後、関係部署との連携や問題・課題を解決できる力を養い、全体最適で物事を考える事が出来るように成長していくことで、モノづくりの専門性を高めていただきます。ご紹介したのはキャリアの一例ですが、ご入社後は学生時代に培った学問における専門性や、パーソナリティ上の個々の強みを活かしてご活躍いただくキャリアをともに考え歩んでいきます。

◇製造管理職
日々の生産遂行管理をはじめ、他部門や社外業者との調整といった多岐に渡る業務を担います。 当社の場合、生産計画管理、生産サポート、製造品質維持・改善活動、出荷、納期、手配業務管理、製造コスト管理、見積もり業務、購買手配品の在庫管理など、幅広く業務に携わります。どの業務も工程の状況を十分に把握し、広い視野で物事を捉えて判断するバランス感覚が求められるお仕事です。

◇テクニカル職(設備保全など)
・製造装置の設備保全作業を行います。具体的には、定期点検の実施、摩耗部品の交換、予備部品管理、メーカー点検の立ち合い、設備故障時の復旧作業、生産、品質改善業務など技術力を活かして、幅広くご活躍をいただきます。時には、生産設備新規設置立ち合い、導入作業を行う事もあります。専門性の高いお仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|岩手県,東京都,新潟県,愛知県,大阪府,福岡県

カスタマーエンジニア

お客さまの業務上の課題解決のために導入した、自動認識ソリューションを実現させるプリンタの安定稼働を守るエンジニアです。主な業務は、お客さまの用途に合わせたハードウェアの設置、ソフトウェアのインストール、ネットワークとの接続や動作確認を行い、安定稼働を提供すること。また、ファームウェアの納品や定期点検、故障・障害発生時の原因調査、調整、部品交換などにより最短で復旧させること。さらには『24時間365日、お客さまのプリンタを見守るシステム』をはじめ、安定稼働実現のための保守提案まで行います。「稼働を止めない」という事に拘りをもち、お客さま先に設置されたプリンタの個々の状況に、技術力、コミュニケーション力で応えます。また、スキルの見える化により個々のモチベーションアップを促進させ、スキルレベルに見合った評価を実施する制度を実現しています。社内には、国内のカスタマーエンジニアを経験して海外へ赴任した社員や、開発職や品質管理部門などで活躍している社員も多くおります。入社後に培う技術力は、更なる活躍のフィールドの可能性を広げます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,岩手県,宮城県,福島県,茨城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,長野県,静岡県,愛知県,京都府,大阪府,兵庫県,鳥取県,岡山県,広島県,香川県,愛媛県,福岡県,熊本県,鹿児島県,沖縄県,栃木県,石川県,岐阜県,三重県,奈良県,山口県,宮崎県

商品技術開発・商品戦略/企画・営業支援(プリセールス)など 

離れた場所から複数のタグを読み込めるなどバーコードには無い特長から注目されているRFID。特に当社のRFIDラベルはアンテナの設計から開発、加工、検査まで一貫して製造できる環境を有しています。「非接触」「一括読取り」「データの書き換え」などの特徴をもつRFIDは、ストレスフリーの自動認識技術として注目をされています。このRFIDを技術面から支援をし、お客さまのニーズを把握して新たな価値を生み出すことを推進するプロフェッショナルチームがRFID事業本部です。技術的な専門性が求められる仕事ですが、『ビジネスを創出し、社会へ貢献したい!』という強い気持ちがあれば、RFID技術のスキルについては入社後のOJTを通じて実践を積みながら専門性を身につけていくことは可能です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

機械設計

お客様のニーズに沿ったオーダーメイドの製品を提供するため、新技術の開発、機械の構想、設計を行います。設計だけではなく、営業と同行しお客様の要望をヒアリングしたり、設備の機械構造についてプレゼンを行う場合もあります。
また、自分の設計した設備が製造される過程を自分の目で見ることが出来、上流から下流までの工程に携われる面白さがあります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県

生産技術

組立や設備の調整がより効率的に行えるように設計内容の改善や、設備の問題点のチェック、品質を向上させるためのマニュアル作り、協力会社への技術指導などを行います。
弊社の機械設計と機械組立の間に立つ役割となります。設計及び機械構造の理解が求められるため、機械に対して広範囲なスキルが身に付きます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県

機械組立

組立方法や機構の成り立ち、設計者の意図を図面から読み取り、実際に自分の手で設備の機械組立、配管を行い、精度の高い芯出しやチューニングをすることで、高性能・高品質な設備を作り上げます。
お客様の工場に設備を据え付ける必要があるため、国内・海外出張が発生します。様々な国で多種多様な方と関わる面白さがあります(入社時語学力は求めません)。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県

電気組立

設備を動かすための電気配線作業を行う仕事です。設備の大きさやお客様の工場レイアウトによって、臨機応変な配線作業が求められます。いかに効率的に無駄なく配線を格納できるかは、作業者個々の腕の見せ所。キレイに配線されていれば見栄えも安全性も高まります。お客様満足度を高めるための、縁の下の力持ちです。
お客様工場内にて設備の据付を行うため、国内外の出張が発生します。様々な場所で、多種多様な方と一緒に仕事を進める面白さを感じられます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県

電気設計

新技術の開発、ハード設計、制御プログラムの作成を行い、デバック、設備の調整を行います。
高品質なモーターを製造するには、機械の緻密な動作が必要不可欠。オーダーメイドの設備で毎回仕様が異なるため、動作調整には多くの苦労が生じますが、お客さまと対話を重ね試行錯誤の末に要求を満たす設備となった場合の達成感は、この職種でしか味わえないのかもしれません。
また、設備はお客様の工場で立ち上げるまでが仕事になるため、納入先が海外の場合は出張して対応します。グローバルなエンジニアとして成長できる点もやりがいに繋がるはずです。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県

ITオープン

入行後、まずはシステム開発における設計・開発・テスト・本番リリースまで、システム開発の実務経験を積んでいただきます。
その後、新たな金融サービスの企画、大規模プロジェクトのマネジメント、最先端技術の専門家としてのテクニカルリード、など、それぞれのキャリアを積み、金融×ITのプロフェッショナルをめざします。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

サイバーセキュリティ

MUFGをサイバー攻撃などの脅威や情報漏洩などの問題から守るために、セキュリティに関する対策やツールの企画・開発・運用や、リスクを適切に管理するためのポリシーの制定・実装などに携わり、MUFGグループ・グローバルに幅広く貢献するセキュリティのスペシャリストとしてご活躍いただきます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

AI・データサイエンス

データ利活用業務・プロジェクトに携わり、データサイエンティスト・機械学習エンジニアとしてご活躍いただきます。
その中でも以下3つの職務を設けています。
①データサイエンス(DX推進)
 各事業部門の経営課題に対するアナリティクス技術の活用支援、データ分析・利活用にかかる施策の企画・立案・推進、およびデータ分析環境の整備
②データサイエンス(マーケティング)
 個人のお客さま(約3,400万人)の属性・取引・行動などのビッグデータ分析を通じたマーケティング施策の立案・推進、及びデータインフラの整備
③AIクレジットモデル
 AIを活用した与信高度化施策の立案、推進。
 国内外のフィンテックプレーヤーとの協業を通じ、最適なデータ・モデルの検討や開発推進

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

技術系基幹職

分析専門の会社と言っても測定だけをしているわけではありません。お客様自身も気づいていない深層の悩みを見つけ出し、分析設計、分析(前処理・試験測定)、解析、コンサルティングを行っています。分析のエキスパートとして、研究開発、品質改善、法的対応などお客様のさまざまな場面において、「見たいものを見えるように!」を、技術とサービスで支援します。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|千葉県,愛知県,大阪府,山口県,福岡県

プログラマ

エンジニア - Software Engineer
【業務内容】
スマートフォンアプリ、Webアプリの企画・開発業務
人材育成事業(講師又は講師アシスタント、運営管理)
ソーシャルゲーム、スマートフォンゲームの開発業務
人材育成事業(プログラミング講座の講師または講師アシスタント。運営管理)

地元で・好きな場所でITと人財の地産地消
タイムカプセルは「LOCAL × FinTech」を軸に、銀行アプリ、地域通貨アプリ、各地域のDX支援、プログラミングスクール、ゲーム事業を5つの柱として事業を展開しています。拠点は現在全国12ヶ所。
それぞれの地域で採用し、IT人財を育成して、地域に還元していく地域活性の地産地消を進めています。
今後、全国47都道府県すべてに拠点開設し、「熱意ある人がいつでもどこでも挑戦できる会社」を実現してまいります。好きな場所で暮らしながら、大手のやりがいのある仕事ができる、理想の暮らしと働き方を実現したい方のご応募をお待ちしています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,宮城県,神奈川県,岐阜県,愛媛県,高知県,佐賀県,宮崎県,沖縄県

生産技術職(生産設備の開発・改良・保守管理等)

当社が重要なプロジェクトとして進行している工場内設備の『自動化推進業務』をお任せします。
生産設備の開発や保守管理等に携わっていただき、当社製品を医療現場にいち早く届ける体制を構築していただきます。
当社の生産技術職は、工場内の製造ライン全体にかかわりながら、生産活動の効率化や製品品質向上に寄与できるやりがいの大きな仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県

施工管理職(土木・建築・リノベーション・戸建・設備)

工事現場を広い視点から監理します。
コミュニケーション能力やプロジェクトマネジメントスキルが身に付く仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

情報企画(技能職)

仕事内容
・筑波工場特有の煩雑な生産順序の制御
・工場内の製造情報や品質、環境等様々な情報の見える化
・工場内全般の企画・運用・保守
・工場内のIT関連業務全般

やりがい
・システム、情報系に関わりながら生産等を支えるため、機械系の知識も学べる点
・AI・IoTなど新しい技術に触れることができ、それを活用して工場に貢献できる点
・自分が携わったシステムを実際に従業員が利用している姿をみることでができ、現場の声を直接聞ける点

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県

土木・建築技術職

私たちの仕事は、1つとして同じ条件で物を造ることがないため、大変なことがたくさんありますが、やりきった時の充実感は非常に大きなものです。この気持ちを、これから入社してくる皆さんと共有できる日を待っています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|岩手県,宮城県,福島県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,広島県,福岡県,熊本県,鹿児島県

技術職

当社は住友重機械工業グループの中で食品製造用機械装置に特化した事業を行っております。
扱っている製品が、スーパーやコンビニ等で売られている身近な商品に多く関わっており、
自分の設計した商品で製造された商品を目にすると、非常にやりがいを感じます。

業務は、客先との仕様打合せから詳細設計、客先での試運転(能力確認)と
多岐にわたりますが、一つの製品に最初から最後まで関わることが出来るので、
一つの仕事が終わった際に感じれる達成感はハンパないです!!
また、上から指示を出されるのではなく、自分の裁量で仕事を進めることが出来、
自分でスケジュール調整(プライベート含む)をしながら業務を進めることが出来るのも
良いポイントです。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|兵庫県

建築系技術職(施工管理、意匠・構造・設備設計、設備)

【内容】   現場の工程管理・品質管理・原価管理・安全管理
【やりがい】 スケールの大きい工事をチーム一丸となって目標を達成した時。
       自分が携わった仕事が、目に見えるカタチとなってしっかり残る。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

土木系技術職(施工管理、設計)

【内容】   現場の工程管理・品質管理・原価管理・安全管理
【やりがい】 スケールの大きい工事をチーム一丸となって目標を達成した時。
       自分が携わった仕事が、目に見えるカタチとなってしっかり残る。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

生産技術

新規生産ラインの立ち上げや、治具の設計、現状の生産体制の課題抽出と改善や装置メンテナンスなど、その業務は多岐にわたります。生産現場の課題を俯瞰的な角度からとらえ、いかに品質良く、なおかつ効率的に生産できるかを設計するいわば”モノづくりの生命線”の役割を担います。
自身の思いを形(生産装置等)にすることで、生産現場で働く作業者に感謝されたり、生産効率が大幅に改善されるなど、大きなやりがいのある仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|静岡県

製造

浜松ホトニクスでは、「全員研究者体制」をモットーにし、研究者はもちろんのこと、製造にかかわるすべての技術者が独自のテーマを持ち、日常の仕事を進めています。
QCD(Quality〈品質〉、Cost〈コスト〉、Delivery〈納期〉を重んじ、医療や学術研究をはじめとする”技術の最高峰”を支え続ける製品群を自身の手でつくり上げます。
また、モノづくりの現場において、生産現場の中核的技能と、専門知識を習得・習熟し、自身のスキルアップへと継承します。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|静岡県

研究開発

各種製品開発や研究を通じ、医療、学術研究、自動車、産業などの用途で使用される新製品を創り出したり、お客様の要望やニーズに応えたカスタム製品の開発などの役割を担います。
また、光デバイス技術の進化に注力するとともに、お客様と共創により新たな光の応用を見つけ、実用化することで、当社製品レベルを発展させ、光応用産業を拡大させています。
ここでは電気回路設計や機械設計、ソフトウェア開発などの知識を持った社員が活躍し、独自のテーマを持ち、研究・開発的発想モノづくりを行うことで、光の可能性を追求しています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|静岡県

531件中271〜315件を表示