高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

条件に合致する職種がありません

研究開発

研究開発:新製品開発・商品企画・仕様作成・試作品製作・実験データ取り及び 性能確認等。学会・特許・情報収集活動を行います。
当社の研究開発職では、業界をリードする新製品の開発を担当するエンジニアを募集しています。具体的な職務は以下の通りです。

●新製品開発: 市場のニーズを先取りし、将来性の高い製品のアイデア出しから実現までを一貫して担当します。あなたのアイデアが世界を変えるかもしれません。

●商品企画: 消費者の要望を反映させた斬新な商品企画を立案し、商品化に向けた戦略を策定します。社外に出て現場ユーザーからのヒアリングを行うことも大事です。

●仕様作成: 製品の機能要件を定義し、実現可能な技術仕様の文書を作成します。設計や営業など様々な担当者との共同作業になります。

●試作品製作: 構想を形にするための試作品初号機を自分の手で組み立てます。

●実験データ取り及び性能確認: 製品の性能を検証し、目標とするスペックを達成するための詳細な実験データを収集、分析します。優れた製品は簡単には完成しません。粘り強く取り組み地道な改善も必要です。

●学会・特許・情報収集活動: 最新の技術トレンドを把握し、学術会議に参加、特許を取得し、競合他社との差別化を図ります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

設計(機械・電気・組込みソフトウェア)

当社の設計職では、多様な製品群における機械・電気・ソフトウェアの設計業務に熱意を持って取り組める設計エンジニアを募集しています。
(機械、電気、ソフトウェアのいずれか一つの分野を専門として設計を担当します。)
具体的な内容は下記の通りです。

●機械設計: メカ設計は製品のQCDに大きく影響する重要な要素です。製品の構造や特殊機構を設計し、世界最高性能の製品の骨格を作り上げます。

●電気設計: メカだけでは製品は動作しません。高度なアナログ/デジタル回路jと電気制御が製品の成功に不可欠です。製品の電気系統の設計及び回路図の作成を担当します。

●ソフトウェア設計: 近年のソフトウェア機能の向上は目覚ましく、製品の在り方すら変える可能性のあるフロンティア分野となっています。ユーザーインターフェースからシステム制御まで、製品の機能を最大化するためのソフトウェアソリューションを開発します。

●試作号機の立ち上げ: 自分が設計した製品のプロトタイプを自分で組立てて、実際の動作確認と改善点の検討を行います。

●技術指導: 社内外の関係者に対する技術的指導を行い、核技術分野の専門家として使用方法などを伝えます。

●顧客サポート: 最終製品における顧客からの技術的な問い合わせに対応し、解決策を提供します。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

組立製造

当社製品(微細加工装置・計測分析装置)の組立・設置・納入・試験・使用方法のトレーニング・不具合対応などを担当します。
電子ビーム描画装置はクリーンルーム内での組立作業がメインとなり、その他装置は原則通常の調整室で作業を行います。
組立作業は多種に渡る部品やユニットを図面に従って組立てたのち、電気配線の結線・整理を行い、その後ハード・ソフト両面からの性能出しを行って製品検査を実施いたします。
装置の種類によりますが、組立作業は3、4ヶ月~1年ほど掛かりますのでコツコツと作業継続することが大事です。
【出張】
応援などの際に2、3日~1週間程の出張、納入作業で1ヶ月ほどの出張(年2~3回)をしていただきます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

アプリケーションエンジニア

自社で開発している電子・イオンビーム等を応用した微細加工装置や計測分析装置を使用し、デモンストレーションやお客様への販売促進、課題解決の提案やトレーニング、アプリケーションデータの作成を行います。
営業に同行して操作説明や装置紹介も行いますので、コミュニケーション能力が大切になります。
また、ユーザーの声を社内にフィードバックして、装置がより良いものになるような提案も行います。

【特徴】
・ お客様との距離が近く、やり取りも多いので、技術とコミュニケーションの両方が活かせるポジションです。
・ お客様の多くが研究者や開発者のため、最先端研究のお手伝いを直接的に行うことができます。
・ 当社はニッチな業界であるため、装置の使用経験など予備知識がある方は多くありません。そのため、一から丁寧に業務を教えていきます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

製造

【仕事内容】
各種空調製品、油圧製品等の製造及び生産管理、品質管理 等

【製造(ものづくり)の仕事について】
ろう付け、板金などの【技能】を磨き伝承する一方で、様々な分野の【技術】を駆使して自動化を追求し、
一人ひとりを主役に部門を超えた協業を繰り広げています。
個々のやる気をエンジンとした【技能】と【技術】の好循環が「ダイキン生産方式(PDS)」を日々進化させ、
海外生産拠点 への浸透も進んでいます。

【部長からのメッセージ】
 ダイキンはグローバルに事業展開しており、人との出会いが多い会社です。また、モノづくりを通じて一人ひとりの成長を何よりも大切にし続ける会社です。特に若手には多くのチャンスを与え、自ら提案し自分のやりたい事を積極的に挑戦できる環境を用意しています。「まずやってみる」という姿勢を重視しているので、失敗を恐れずどんどん挑戦できる会社だと思います。
 私は現在、誰もが簡単に楽に働きやすい職場を目指して、製造の標準化、自動化、デジタル化による業務効率化を進めています。若手社員が持つデジタル知識・技術力と熟練社員の技能力を融合させ、日々改善を繰り返しています。
 好奇心と成長意欲のある方にとって、ダイキンは最高の職場です!是非一緒に「モノづくり×人づくり」の両輪で世界に飛躍するダイキンを作り上げていきましょう。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|滋賀県,大阪府

製造(化学)

【仕事内容】
フッ素化学製品の製造及び生産管理、施設・プラントメンテナンス

【特色】
• メンバーが製造のプロセスづくりに深く関わる
• 培った技能を海外拠点での設備立ち上げ・稼働に活かす
• ダイキン情報大学や他社と改善事例の交流会をするなど、
学びの場が多くて多様なキャリア形成を目指すことが可能

【部長からのメッセージ】
 ダイキンは一人ひとりの意見を大切にする会社で、互いの意見を尊重する風土があります。挑戦する人を支援する雰囲気を業務の至るところで感じることができます。
「空調事業」「化学事業」「特機事業」「油機事業」を中心に多種多様な商品を生産・販売している我々は、環境負荷の低減を重要な使命と位置づけています。例えば、私の担当する冷媒の回収再生は、資源循環と温室効果ガス排出削減に貢献しています。
 関連部署と緊密に連携しながら、冷媒の回収や再生スキームをさらに拡大するための具体的な戦略と計画を策定し、"空気で答えを出す会社"としての活動を推進することも、私たちのミッションの一部です。
 就職活動は人生の分岐点の一つであり、不安や心配が多いかもしれません。しかし、多くの人に相談し、多くの意見や情報から自分自身の意志で選択し、後悔のないように就職活動を楽しんでください。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県,大阪府

サービスエンジニア

【仕事について】
機器故障時の訪問による修理サービスを担います。
同時に機器の状態や運転状況の観察やお客様との会話から予測される経年劣化による故障を防ぐ保全サービスや、
省エネにつながるビル管理システムなど、お客様にとってメリットのあるソリューションの提供を担っています。
故障対応だけに終わらない、より高度な顧客満足を実現します。

【特色】
⚫ 国内外のお客様に対し、空調機のメンテナンス、保全・保守、ソリューションなどを提供する部門
⚫ お客様のニーズを工場に届け、新製品開発に繋げる重要な役割を担う
⚫ お客様のお困りごとを解決する「ソリューション事業の拡大」も担う

【部長からのメッセージ】
サービス本部での仕事は、お客様の元に赴き、修理や保守メンテナンス、施工試運転の指導など、お客様の依頼や困りごとを解決する仕事です。サービス部門はお客様と直接やり取りできるメーカー唯一の部門であり、「ダイキンの顔」として、自身の技術や知識が役立つことが実感できます。
グローバルでダイキンの空調事業にかかわっている人は約9,000名います。
各国で言葉や商習慣は違いますが、空調サービスのコア技術は世界共通であり、市場におけるサービス技術者やメンテナンス技術者、ヘルプデスクやサービス営業技術など、世界中のダイキンサービス技術者の育成も行っています。例えば、 世界中のサービス技術者が自らのスキルと知識・ノウハウを駆使して切磋琢磨できる場として、サービス技術オリンピックを開催。オリンピックを通じて自信と誇りを持つ集団となっていくことを想像してニヤニヤしています(笑)
 このようにダイキンはグローバルな一面も持つ企業で、サービス本部での仕事は世界中のダイキン社員やお客さまからも成長させてもらえる仕事です。ぜひ会社とともに自身が成長できるような職種や会社選びをして下さい。それがダイキンなら嬉しいです!

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,岩手県,宮城県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,長野県,岐阜県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,鳥取県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

システムエンジニア

615機能を備える自社開発物流システム『ONEsLOGI』を、お客様のニーズに合わせてカスタマイズして導入。
システムエンジニアとして、開発や保守運用を担うだけではなく、主業務は上流工程と呼ばれる要件定義や設計業務。
情報システムを構築するのは決して一人ではできません。お客様を巻き込みチームで動きます。そこで大切になるのが、密接なコミュニケーションです。お客様の課題をヒアリングして、解決方法を提案・実践するなかで、プロジェクトメンバー全員が共通認識を持って挑戦していくのが物流システム構築の醍醐味であり、システムエンジニアの仕事の魅力です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,東京都,愛知県,福岡県,秋田県

機械系部門(機械設計・新機種開発・営業技術など)

〈機械設計〉  お客様向け機械の受注設計、商品の育成改良など
〈新機種開発〉新機種を生み出すための企画立案、開発設計など
〈営業技術〉 お客様向け機械の加工技術提案や仕様見積り、テスト加工など
〈自動化提案〉自動化システムの仕様見積、 お客様との技術打合せなど

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|岐阜県,愛知県

電気・電子系部門(ソフトウェア設計開発・ハードウェア設計開発・自動化システムなど)

制御ソフトウェア開発・設計:機械を動かすためのソフトウェア開発
アプリケーション開発:機械を使いこなすためのソフトウェア開発
制御装置開発・設計:お客様の要望にあわせた機能を実現する制御装置の開発や設計
モータ・センサ・ドライブユニット開発・設計:ドライブユニット、センサ、モータの研究・開発・設計
自動化システム開発・設計:製品により構成される自動化システムのための仕様見積

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|岐阜県,愛知県

製造・サービス部門(加工・組立・品質保証・生産技術・サービスエンジニアなど)

生産技術・工程技術:自社スマートファクトリー生産システムの構築、設備管理など
品質保証・管理  :製品・部品の検査、不具合品調査や計測器の管理など
納品システム   :お客様工場への機械の据え付け、操作説明など
部品加工・組立  :工作機械の部品の加工、工作機械の組立

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|埼玉県,神奈川県,岐阜県,静岡県,愛知県,大阪府,兵庫県,広島県

情報・DX部門(社内業務システム開発・社内情報インフラ構築・ DX推進など)

社内業務システム開発・運用:ITシステムの保守管理、セキュリティ対応
社内情報インフラ構築・運用:ネットワーク、セキュリティ、
              サーバ等の社内情報インフラの新技術導入・運用・改善技術情報、製造
DX推進・ビジネス化:業務改善、業務改革、デジタルトランスフォーメーションの推進

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|岐阜県,愛知県

再生可能エネルギーのプロフェッショナルエンジニア(発電所の開発もしくは保守管理)

【仕事内容】
・開発エンジニア:太陽光などの再生可能エネルギー発電所の開発
・O&Mエンジニア:太陽光などの再生可能エネルギー発電所の管理・点検
・土木建設エンジニア:太陽光などの再生可能エネルギー発電所の開発

【やりがい】
・再生可能エネルギーを取り扱うことにより地球温暖化など環境問題を解決できること
・電気という皆さんが利用するエネルギーを供給し、人々の生活を支えながら地域貢献が出来ること
・RJアカデミーという当社内の学校や、130名以上の先輩電気主任技術者から指導を受けられ、自分の技術力・スキルが向上すること

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|青森県,岩手県,宮城県,福島県,東京都,福井県,大阪府,広島県,山口県,福岡県,熊本県,宮崎県,鹿児島県

土木・造園系

・点検:道路、構造物、緑地等の点検を行うとともに、健全度の判定、損傷個所の原因特定等を行い、補修計画の立案を行います。
・補修工事:点検結果に基づき、構造物等の補修工事を行います。
・維持作業:高速道路を安全・快適に利用して頂くため、清掃・除草・除雪等、日常のメンテナンス作業を行います。
・調査設計:科学的知見に基づく調査・解析や各種工事の設計を行います。
・技術開発:点検作業の効率化、点検精度や安全性の向上を目的とした技術開発及び製品開発を行います。
・施工管理:道路、構造物、緑地等の建設または改修・更新工事の施工管理を行います。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|徳島県,香川県,愛媛県,高知県

電気・機械系

・保守点検:高速道路に設置されている各種設備機器の点検・補修を行います。
・調査設計:電気・機械設備に関する調査・解析や工事の設計を行います。
・技術開発:設備の省エネ、作業省力化等に関する技術開発及び製品開発を行います。
・施工管理:設備の新設・改修・更新工事の施工管理を行います。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|徳島県,香川県,愛媛県,高知県

技術系実験職(開発試作・評価)

■業務内容■
【研究開発部門で開発した製品の機能検証等の実験業務】
具体的には、新しいリチウムイオンバッテリーの試作品の検証がメイン業務になります。リチウムイオンバッテリーの主要な要素である電極やセルの機能について、期待するスペックが発揮されるか検証・データ解析を行い、設計開発チームにフィードバックすることで、よりよい製品の実現と商品化への道筋を作っていただきます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県

研究員(分析研究)

開発化合物の物性・分析研究を担当頂きます。
・医薬品候補化合物の物性及びその製剤の特性の検討
・開発医薬品の品質戦略の立案
・開発化合物の試験法の開発及び品質、安定性など開発分析研究
・開発製剤の各種試験法の開発及び品質、安定性などの開発分析研究
・治験申請、製造承認申請に必要となるドキュメント作成
・試験法の工場等への技術移管

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|大阪府

総合職

☆★多岐にわたるキャリアプラン★☆
アライドテレシスは、創業以来培ってきたネットワーク機器メーカーとしての技術やノウハウを生かし、企業・病院・学校・自治体等さまざまなお客様にITサービスを提供しています。
メーカーであると同時に、サービスの提供者でもある当社には、たくさんの職種があり、さまざまなキャリアを積むことが可能です。

●システムエンジニア
お客様のITに関するお悩みをヒアリングし、それを解決するサービスを考案し、提案します。お客様からの技術的な問い合わせや質問にも対応します。また、新製品発売時等にお客様へ機能を紹介するセミナーの企画・運営・講師も担当。外出したりお客様と接する機会の多いエンジニアです。

●プロダクトエンジニア
開発された製品の品質を大量生産する前に確認をし、機器の品質を高める仕事です。試作品を実際にパソコンや他の機器に接続してきちんと動くか、導入予定のお客様の環境でも問題がないか等を確認し、不具合や問題点があれば開発担当に報告し修正を依頼します。

●カスタマーエンジニア/カスタマーサポート
お客様へ導入したシステム、サービスの正常稼働をサポート。お客様に安心して長くお使いいただけるよう、お問い合わせへの回答、保守点検、万一のトラブル時の迅速な対応を実施します。

●ソフトウェア/ハードウェア開発
ネットワーク機器の設計・開発・製品化を行います。また、ファームウェアやアプリケーションの開発も担当します。

● 生産技術/品質管理
海外の工場で生産された製品を、お客様の手元に届く前に検査・検証します。不具合や故障が起こらないか、品質を最終確認することで製品の信頼性を高めます。

●コンサルティング営業
お客様へ最適なITサービスを提案し、受注を得ることで売り上げを獲得する仕事です。お客様の要望のヒアリング・提案、受注だけではなく、納入まで携わり、関係する社内の各部署のメンバーをまとめてプロジェクトを動かしていきます。

●インサイドセールス/テレマーケティング
コンサルティング営業と連携し、売り上げ獲得を目指します。お客様からのお問い合わせ対応、製品の選定、見積書の作成、契約手続き等の営業サポートをはじめ、お客様へのセミナー/キャンペーン案内などの販促活動も行います。

●マーケティング/商品企画
市場調査や各部門からのフィードバックをもとに、市場で必要とされる製品の企画を行います。また、製品のプロモーションにも関わります。日本だけではなく世界中の製品企画も担当するため、豊富な製品知識とグローバルなコミュニケーションが必要になります。

●管理事務
在庫管理、購買業務、保守サービス・契約管理、総務、経理 他

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,岩手県,宮城県,秋田県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,京都府,大阪府,兵庫県,島根県,岡山県,広島県,香川県,愛媛県,福岡県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

技術職

「万が一」が許されない過酷で社会的価値の高い環境下で活躍する製品(工業用特殊ポンプ、高精度精密機器、航空機用部品、人工透析関連機器等)の設計・開発・生産技術等を担当し、独創的かつ高い技術力を持った製品を展開しています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,宮城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,石川県,静岡県,愛知県,大阪府,広島県,福岡県,宮崎県

サービスエンジニア職

機械装置を保守・点検するための高度な専門知識を得るだけではなく、ビジネスで大切な「現場」も知ることができます。 ときには営業担当者とともにお客様を訪問し、サービスエンジニアの目線から営業活動を行なうこともあります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,宮城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,石川県,福井県,静岡県,愛知県,大阪府,兵庫県,岡山県,広島県,香川県,福岡県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

技術総合職

実際の作業を行う職人の方々がケガなく安全に仕事ができるよう、全体を指揮し、工事を監督することが職務です。他にも、施工範囲や工法等についてお客様と打合せを行ったり、工事に必要な資機材・図面の準備をするなど、施工に関わるさまざまな仕事があります。
ものづくりの根幹を担う大きな責任がありますが、やり遂げたときの達成感をぜひ味わっていただきたいと思います。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|青森県,茨城県,千葉県,和歌山県,岡山県,福岡県,大分県

エンジニア職(機械、電気、計装、建築)

当社ではプラントの企画、設計から施工にいたるまで、皆さんに一貫して担ってもらうことを基本としています。つまり自身で設計したプラントを完成まで見届けることができるのです。「私の携わったプラントがグ〇〇〇マップに載ったよ。」という声も聞かれたりもします。
 皆さんのような高専出身者と大学・大学院出身者は、仕事も昇進も全く同じというのが当社の方針です。初めは年齢の違いもあり戸惑うかもしれませんが、やがては会社の幹部やプロジェクト責任者として、多くの人を取り纏めている高専出身者が多数在籍しています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|千葉県,大阪府,愛媛県

施工管理

<仕事内容>
設備設計の作成した設計図をもとに、工事前の現場を確認。
空調機をはじめ配管などの資材調達や搬入、協力会社の作業員手配、工事の為の詳細図の作成など、それぞれの現場条件に合わせて施工計画を作成し、それか遂行します。工事が始まった後は責任者として現場に立ち、安全・品質・納期・コストを管理します。

<施工管理は段取りが命>
施工管理は自ら手を動かして空調設備の据付工事を行うわけではなく、工事が滞りなく進行するよう「管理」する仕事です。そこで最も求められるのは「段取り」です。資材に不足はないか、空調以外の工事を行う会社と作業スケジュールが重ねってしまうことは無いか。協力業者の作業員の方や建築会社の方と、工事前打合せで何度も何度も確認を重ね、不確かな部分をひとつひとつ潰していきます。工事当日を迎えて何のトラブルもなく進行できれば、施工管理としての仕事は100点満点になります。しかし、現場では想定外のことが起こるものなので、なかなか一筋縄ではいきません。

<無事に工事が完了した時の喜びは何ものにも代え難い>
工事が終了し、空調機の試運転を行い、無事に動作を確認できた時の喜びは格別です。この喜びを味わうことができるのは、施工管理の特権かもしれません。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|埼玉県,東京都,神奈川県,愛知県,京都府,大阪府,兵庫県,岡山県,広島県,愛媛県,福岡県,熊本県,大分県

サービスエンジニア

<仕事内容>
お客様の設備に故障などのトラブルが発生した際、迅速に駆けつけ空調機の修理対応などを行うプロフェッショナル。さらに、お客様の設備の運用データを分析し、故障を未然に防ぐための提案を行うのもサービスエンジニアの役割です。

<機器を長期的に使っていただくためのメンテナンスを実施>
サービスエンジニアの一日は、その日届いている修理の問合せ等を確認することから始まります。ダイキンの「エアネット*」と呼ばれるシステムの中には、空調監視装置が設置されているので、お客様の問合せよりも先にデータの以上報告が届き、故障を把握する場合もあります。その後はお客様を訪問し、点検・修理を行います。エアコンの稼働が一番大きくなる夏は故障も増えるので、複数の現場を巡ります。
*エアネット:24時間365日空調機を遠隔監視するシステム

<故障を未然に防ぐことが究極のサービス>
すぐに修理可能なケースばかりではありませんが、お客様の前でトラブルを解決できた時に「ありがとう」と声をかけていただけるのは、サービスエンジニアの特権です。究極のサービスはトラブルを未然に防ぐこと。エアネット契約を頂いているお客様の機器運用データは毎日蓄積されている為、データと稼働年数を把握することで、部品交換が必要になる時期や不具合の兆候をキャッチすることができます。お問い合わせをいただく前に点検を行うことができれば、お客様を困らせずにすみます。できる限り未然に、未然が難しければ早期対処を。理想のサービスが提供できるのがダイキンエアテクノの強みの一つです。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,愛知県,京都府,大阪府,兵庫県,岡山県,広島県,香川県,愛媛県,福岡県,熊本県,大分県

計装エンジニア

<仕事内容>
計装とは、建物の設備を「自動化」「制御」「最適(効率化)」「監視・管理」すること。
当社は、空調設備や電気設備などを自動で制御・管理するシステムをお客様のご要望に応じてカスタマイズし構築します。建物全体の設備管理を円滑にし、快適性と省エネ性を両立した運用を実現する役割を担います。

<建物における計装の重要性>
計装導入によって設備を一括管理すると管理コストを低減できるほか、空調の稼働状況等運用データを集めて分析し問題点を見える化できます。課題の発見・改善検討を行うことで、省エネ運転や無駄づかいの防止など建物管理者のメリットに繋がります。例えば、オフィスから退社する際に、社員が空調を切り忘れることが多い企業なら、照明と空調を連動させることで切り忘れを防ぐことができるようになります。

<循環型ビジネスを実現する重要な役どころ>
空調機が壊れた場合にできる提案は、空調機の修理または更新が一般的ですが、それだけが必ずしもお客様への最善の提案とは限りません。省エネも提案できる態勢が、お客様から求められていると感じています。計装の導入により可能になるデータの収集や、それらデータの見方、活用方法などをレクチャーすることで、納品後も定期的に訪問し相談に乗ることが可能になり、当社が目指す循環型ビジネスの実現を可能とします。また、省エネ・創エネをお客様とともに考えていくことは、お客様だけでなく社会全体の貢献にも繋がるため、大きなやりがいを感じます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都,大阪府

設備設計

<仕事内容>
営業がヒアリングしたお客様が抱える課題を、現場を調査して整理。
必要な機器・システムの選定から、設計、工事予算の積算など、課題解決のための基盤となる考え方を構築する仕事です。また、お客様のエネルギー消費量の分析なども担当します。
<やりがい>
自分の設計によって、その後の仕事の流れがほぼ決まってしまうため責任は大きいですが、自分の頭の中に描いたことが現実になっていくことは、設計業務の一番の醍醐味だと思います。他社と見比べて我々の提案が多少高かった場合でも、お客様のことをどれだけ真面目に考え、悩みに応えられるかを理解いただき、無事採用されたときの達成感は計り知れません。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|埼玉県,東京都,神奈川県,愛知県,三重県,京都府,大阪府,兵庫県,岡山県,広島県,香川県,愛媛県,福岡県,熊本県,大分県

製造技術職(技術系総合職)

【製造技術職】
工場のライン・設備を設計します。機械・電気・コンピューターなど総合的なアプローチが求められるお仕事です。

*技術系総合職での採用となりますので、ご希望いただいている職種での配属とは異なる
可能性がありますので、予めご了承下さい。

*東京本社以外の各グループ会社を含めた工場に配属になる可能性があります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|福島県,栃木県,静岡県,愛知県

設計開発★メカ、エレキ、制御、ソフト、化学・生物★(総合職エンジニア)/ジョブ型採用

■総合職ー25卒は高専内定者の約70%が設計開発エンジニア(本科卒の70%が設計開発)ー/茨城・東京・静岡勤務
★高専生が「設計開発」の第一線でグローバルで活躍中 世界大手企業と英語等を使って設計開発★
【設計開発対象装置】
 半導体製造・測定・検査装置の研究・設計・開発、電子顕微鏡、血液検査装置、バイオ関連装置(DNAシーケンサ)等の設計・開発、全社共通の設計開発(ハード、ソフト)等、興味のある装置を選考時に選択いただきます。
【補足】
 当社製品は超精密機器であり、ロボティクスなどの緻密な制御技術、デジタル技術等が駆使されています。メカ、エレキ、ソフト、化学、生物等が合わさったテクノロジーの結晶です。自分の専門分野を軸にして、様々なことにチャレンジしたい方にとっては、とても良い環境だと思います。
※英語力不問(入社後の研修で伸ばしていきましょう!)
※最初から弊社の装置に詳しい学生は基本いませんのでご安心ください。専門外の領域も入社後しっかり研修でカバーできるような環境があります。
#世界大手とのビジネス(海外売上高比率70%超) #本科卒部長在籍 #グローバルで活躍 #デジタル技術(クラウド、AI、セキュリティ、IoT、ネットワーク)、信号処理、組み込みソフトウェア(C言語等) #画像処理、GUI #筐体設計、機構設計、CAD #ロボティクス #搬送システム #回路システム設計、電気・電子回路、機械制御、システム制御、熱設計、裕度計算、FPGA、マイコン、ADC、DAC、PLC、アナログ、デジタル、センサ、アクチュエータ、ハーネス、設計者が特許執筆 #生物・化学エンジニアによる評価分析 #製品試作や自動化設備装置 #設計開発で活躍 #面談でメカ or エレキ or ソフト (制御含む)or 分析(生物・化学)エンジニア(分析はヘルスケア分野がメイン)を選択!
#がんを恐れない社会の実現 #検査を止めない品質

参考URL
・医療機器(血液検査装置のポジションが採用枠多いです)
 https://www.talent-book.jp/hitachi-hightech/stories/51259
・電子顕微鏡:https://techplay.jp/column/1822
選択可能な分野(半導体計測・検査装置、ヘルスケア等はマイページ上でご確認ください)

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県,埼玉県,東京都,静岡県

生産技術・品質保証(管理)・製品技術管理(総合職エンジニア)/ジョブ型採用

★高専生が第一線で活躍中★
 ①生産技術(スマートファクトリー化(メカトロニクス活用による自動化開発、AI及びIoTを活用した生産システムのデジタル化)/茨城勤務 
 ②各事業における品質保証等/茨城・東京勤務
  品質保証業務(認定試験、出荷試験、社外対応等):ヘルスケア、半導体評価装置、電子顕微鏡
このほか、IT技術・セキュリティ管理に関する品質保証ポジション(情報系、物理系)もあり。
 ③製品の技術管理(製品生産設備対応・製造移管・製造バリデーション対応業務)
(1)量産製品の構成部品類の改廃に伴う変更設計業務 
(2)品質改善・作業改善につながる生産設計業務 (出荷試験装置の設備開発・検討評価等)
(3)原価低減業務
(4)変更設計業務における品質・安全・環境関連業務 (装置性能検証、製品安全試験対応、EMC試験、RoHS対応等)
(5) 生産工程における不具合対応
 ■用語解説■
 (1)認定試験:開発品に対して、安全性をはじめ機能や性能など、製品に要求される全ての要求事項
       について、試験を実施し良否を判定する試験。
 (2)出荷試験:量産品に対して規定の検査を実施し、良否を判定する試験。
 (3)社外対応:納品の不具合や苦情の受付、エンジニアへの指示やアドバイス、出張による        
         復旧支援、代品の提供、エンジニア育成やスキル管理等をする業務。
※英語力不問(入社後の研修で伸ばしていきましょう!)

#本科卒部長在籍
生産技術先輩社員インタビュー
1.生産現場をデジタル技術で支える。効率化の先にめざすのは、お客さまと仲間の笑顔
 https://www.talent-book.jp/hitachi-hightech/stories/53067
2.挑戦することを、ためらわない。多種多様な設備開発で現場を支えるおもしろさ
 https://www.talent-book.jp/hitachi-hightech/stories/52992
3.1mmも妥協しない工場建屋を──日立の技術力を下支えする生産ファシリティの魅力
 https://www.talent-book.jp/hitachi-hightech/stories/53069

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県,埼玉県,東京都

情報処理技術者(総合職エンジニア)/ジョブ型採用

写真:20代で米国駐在中(半導体計測・検査装置のソフトウエア設計開発 大島商船高専 情報工学科2018年 卒 蔭谷)

①社内SE/茨城・東京勤務 ※営業・事業スタッフ職となります。
 DX推進、製造システム開発、社内ネットワーク、セキュリティ、新技術検証、ITプラットフォーム構築
 https://www.youtube.com/watch?v=MAM9qnT9Kms
②各事業における品質保証等/茨城・東京勤務
 デジタルソリューション品質保証、品質保証業務(認定試験、出荷試験、社外対応等)
※英語力不問(入社後の研修で伸ばしていきましょう!)
③社内IT開発(情報)/東京勤務
 病院検査室向けITプラットフォーム開発
④製品のソフトウエア設計開発(既述の通り)

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県,埼玉県,東京都,北海道

医療用機器の製造(総合職エンジニア)/ジョブ型採用

ー26卒募集終了ー
■製造/東京勤務
 ヘルスケア製品(血液検査に使われる医用分析装置(検体検査自動化システム(添付写真)))の製造ー機械電気系学生が対象ー
(精密機器組立・調整、生産計画、特注品対応等)/青梅地区勤務(東京都青梅市今井3-7-19)
精密機器なので、作業環境はクリーンです。また、重筋作業(力仕事)も多くはありません。
※英語力不問(入社後の研修で伸ばしていきましょう!)
#ヘルスケア #全国の病院に納品にいける #がんを恐れない社会の実現 #検査の自動化・効率化 #出張先の文化に触れたり、おいしいものが食べられる #血液を装置で処理し、搬送ラインに流すシステム #インパクトドライバー等を使う #生産効率化も考える仕事 #高専出身者多数

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

化学・生物エンジニア(総合職エンジニア)/茨城勤務 ジョブ型採用

■総合職
 上記募集職種(総合職エンジニア)設計開発の生物・化学エンジニア及び下記アプリケーションエンジニアに同じ。また、ヘルスケア製品の品質保証業務も募集中。
※英語力不問(入社後の研修で伸ばしていきましょう!)
#評価・分析 #分光・分析技術 #吸光 #散乱 #電気化学発光 #血液検査結果(測定)データの統計解析 #臨床検査試薬や血液量がごく微量で済む機器の設計開発 #ヘルスケア #医療機器 #がんを恐れない社会の実現

インタビュー(参考)医療機器 分析アプリケーションエンジニア(女性管理職)
https://www.talent-book.jp/hitachi-hightech/stories/51290
※分析アプリケーションエンジニアは、装置の設計開発者です。試薬と検体(血液・尿)を混ぜて反応・分析(測定)し、血液検査結果データを出します。この反応部分において、設計開発を行います。
※医用アプリケーションエンジニアは、顧客デモ対応等、客先対応を主とした業務です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県

ビルマネジメント職

オフィスビルや商業施設などの建物管理全般に関わるビルマネジメント業務を行っていただきます。
具体的には、建築・電気設備の点検、修繕はもちろんのこと、不動産オーナーとの契約、工事、テナント対応など多岐にわたります。
そのため、学んだことを活かしつつ、入社してから学ぶことも多い環境です。最初は分からないことが多くても、日々経験を積むうちに自分で対応できるようになります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都,大阪府,愛知県,福岡県

デジタル推進職

◆新しい事業モデルを創造するために、まだ世の中にない仕組み
 を自分たちで企画設計し作り出していく

◆従来のシステム開発の技術だけでなく、先端技術(AI、IoT、
 データサイエンス)なども取り入れて柔軟に描くことができる

◆デジタル部門だけでなく、事業部門とも連携して  試行錯誤をしながら企画推進していく仕事
 →部署を超えたチームでの達成感

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

ITエンジニア

◆ITエンジニア職
仙台オフィスの事業領域については下記4つあり、
これらのいずれかの業務に従事していただきます。

サポートサービス
1、ネットワーク監視・運用 (アラーム監視・KPI監視・ヘルスチェック)
2、障害・保守対応 (リスタート・セル閉塞・解除)
3、ドキュメント管理 (工事完成図書精査)

インテグレーション
1、基地局データ設定・電波発射サービス (局データ設定・変更)
2、仮想化基盤の検証手順書作成及び実施
3、コアネットワーク製品インテグレーション

ソフトウエアアップグレード
1、基地局 (ソフトウエアインストール・機能活性化)
2、コアネットワーク製品 (初期インストール・アップグレード)

ソフトウエア開発業務
1、ツール開発 (オートメーション化)
2、クラウソフトウエア開発 (開発・インストール・検証)

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|宮城県

521件中406〜450件を表示