高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

株式会社キャステム

26卒応募受付中

機械,電子部品・半導体・半導体製造装置,鉄鋼,非鉄金属・金属製品,その他メーカー

「もう半歩」をモットーに会社や自分の夢・つくりたいモノを実現していく。

私たちの特徴 About Us

【半歩先を行く技術を追求し続ける】
キャステムが誇る「ロストワックス製法」「メタルインジェクション(MIM)製法」2つの技術を基盤にこれまで成長・発展してきました。その根底には「他の誰かよりもう半歩先を行く技術を追い求める」という当社のモノづくりの姿勢にあります。当社の製品は精密金属部品と呼ばれるもので、航空、鉄道、医療、スポーツ、ホビー、美術作品など多くの業界で活かされています。

【新規ビジネスを生み出し続ける社風】
当社の製品は全てオーダーメイドです。そのため当社の営業社員がお客様先でヒアリングした課題に対して、当社の技術を駆使して解決策を提示します。一方で新規ビジネスの立案も会社全体で挑戦しています。社員がいつでも自由に書くことができる提案ボード。このボードから自社の新製品がいくつも生まれています。そして、4年に一度開催される夢構想。各々が考えた新規事業を役員と全社員の前で提案します。そこで一番多くの票を集められた社員が、翌年度以降に責任者として新規事業を展開していきます(資金は会社負担)。私たちはモノづくりを通じて、お客様からのこんな形の金属部品があったらいいなと思う、夢や希望をカタチに変える仕事だけでなく、社員自らの夢、希望をカタチにする仕組み、社風があります。代表取締役の戸田も紙飛行機を極め、紙飛行機協会やミュージアムの立ち上げ、自ら紙飛行機の滞空時間のギネス記録を打ち立てました。

【働きやすい環境作り】
当社は「広島県働き方改革実践企業認定」「ワーク・ライフ・バランス認定」「仕事と家庭の両立支援企業認定」など多数の認定、登録をいただいております。各種手当の充実、年間休日数の充実、2時間単位での有給取得、短時間労働制度、カフェの様な食堂で1食250円のランチ等、福利厚生が充実しており仕事とプライベートの両立が可能です。今後もキャステムグループ一丸となって働きやすい環境作りを目指していきます。

事業内容・技術力 Business & Technology

精密金属部品の製造販売
CTスキャン受託サービス
3Dプリントサービス
オリジナル商品・OEM商品
農産物の生産販売
紙ヒコーキ事業

技術職(製造・品証・加工含む)

製品開発・設計,生産技術・製造・プロセス開発,生産管理・品質・調達

モノをつくる楽しさ、製品完成後の達成感を味わう事が出来ます。

  • 本科生
  • 専攻科生
  • 機械
  • 材料
  • 電気電子
  • 情報
  • 制御
  • 化学・物質・生物
  • 建築
  • 土木
  • 商船(航海)
  • 商船(機関)
  • 医療・福祉工学
  • 航空宇宙
  • 経営工学
  • 複合学科専攻
  • デザイン
  • 文系

勤務地|広島県

採用コース
技術職

仕事内容・やりがい Job About

【仕事内容】
精密金属部品の技術検討~出荷まで、各工程に関わる業務です。
【やりがい】
各工程における作業は様々ですが、元の形状通りではなく、品質・価格・納期メリットが最大化出来るよう技術検討し、お客様に満足していただける製品が完成した時にやりがいを感じます。

この会社のほかの職種 Other Occupations

営業職

【仕事内容】
精密金属部品、CTスキャン・3Dプリント受託サービス・OEM・自社商品事業等のオーダーメイド営業です。
【やりがい】
受注を頂いた時です。
キャステムの製品は食品関係や医療関係、工作機械などの業界にとらわれず、多種多様な部品を製造しています。
様々な業界の方や、現場の方が何に対して困っているのか、その解決策を一緒に考え実現させることに大きなやりがいを感じます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|千葉県,東京都,静岡県,愛知県,京都府,大阪府,広島県,福岡県

営業職

【仕事内容】
精密金属部品、CTスキャン・3Dプリント受託サービス・OEM・自社商品事業等のオーダーメイド営業です。
【やりがい】
受注を頂いた時です。
キャステムの製品は食品関係や医療関係、工作機械などの業界にとらわれず、多種多様な部品を製造しています。
様々な業界の方や、現場の方が何に対して困っているのか、その解決策を一緒に考え実現させることに大きなやりがいを感じます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|千葉県,東京都,静岡県,愛知県,京都府,大阪府,広島県,福岡県

製造事務職

【仕事内容】
製品データ(品質・価格・納期)の管理、受発注業務等、現場のサポートが主な業務です。
【やりがい】
現地の従業員とやり取りを行う中で、専門知識がない上に言葉の壁もあるが、
試行錯誤しながら数をこなすことで、自分が求めていた答えが返ってくるようになりました。
相互に協力し合い、作業を進めていく際にやりがいを感じます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|広島県