- 製品・サービス・技術
エネルギーと暮らしを結び、生活インフラを支えます。
創業以来、多岐に渡る高品質な電線と電力機器の開発・製品化に力を注いでいます。「低風圧絶縁電線」は、当社と九州電力さんと共同開発した特許製品で九州電力さんでは全ての架空配電線がこの電線を採用しています。
条件に合致する製品・環境がありません
創業以来、多岐に渡る高品質な電線と電力機器の開発・製品化に力を注いでいます。「低風圧絶縁電線」は、当社と九州電力さんと共同開発した特許製品で九州電力さんでは全ての架空配電線がこの電線を採用しています。
時代の最先端を担うFAロボットケーブルの専門工場として、自動車関連の溶接や半導体の実装機など産業用ロボットに用いられています。
医療や介護、宇宙など可能性に溢れるロボット業界の未来を支えています。
合金鉄は「鉄の調味料」とも呼ばれ、私たちの身の回りの鉄を製造するための最も大切な素材の1つです。鉄の強度や硬度などの鉄の性能を高める役割があります。
新日本電工徳島工場は、徳島県阿南市に位置する当社の主要工場です。
東京ドーム12個分の敷地面積と長さ約200mの桟橋を有し、世界屈指のコスト競争力を維持しています。
用途:スマートフォンなどに使われるセラミックコンデンサ、カーナビやゲーム機のジャイロなどに使われる圧電素子、一眼レフカメラのレンズなどに使われる光学ガラス
水素吸蔵合金は、水素を吸蔵したり放出したりできるユニークな合金で、ニッケル水素二次電池の負極材料に使用されています。
用途:ハイブリット自動車、民生用電池
主に電気自動車用のリチウムイオン電池に使用されています。20年以上の量産実績があり、厳しいお客様の品質ニーズに応えています。
自治体で発生するゴミの焼却灰を高温溶融処理し、焼却灰に含まれる有害物質の無害化・貴金属の再資源化・「エコラロック(写真)」の生産を行っています。エコラロックは路盤材や敷き均し材として活用されています。
イオン交換作用を利用した排水処理システム(ミニクロパック(写真))を全国の工場に提供しています。工場排水に含まれる有害イオンを取り除き、水の再利用を可能にしています。
当社は北海道様似郡に水力発電所を所有し、クリーンな再生可能エネルギーの供給を行っています。
当社が国内トップシェアを誇る”ヘリウムガス”の充填作業風景です。製造現場では、このように自分の手と身体を動かし機械を操作してモノづくりしていきます。
自宅から配属先に通えない場合は社宅を用意します!27歳までの間はなんと家賃2千円で暮らせます!
さまざまな職種・仕事にチャレンジできます!入社後10年間の間に約3部署ほど経験できるようローテーションを計画しております。
当社は水素ステーションの運営管理事業も行っています。水素ステーションは簡単に言うとガソリンスタンドの水素版です。一般のお客様が乗られている燃料電池自動車に、水素を充てんします。
工場で製造しているガスの品質分析を行います。ガスクロマトグラフィーという機械を操作して、お客様が求めるスペックを満たしているかを確認いたします。安定した品質のガスをお届けするための大事な作業です!
1965年に発売した「マイティア」は日本初の”コンタクトレンズを装着したまま”点眼できる目薬です。
眼科領域において50品目を超える医療用医薬品を揃え、眼科医師と患者さまが必要とする医薬品を幅広く取り揃えています。
年功序列という雰囲気は一切ありません。
お互いを「ひとりの技術者」として尊重しあう風土があるので、若手のメンバーがチームリーダーとして先輩社員を引っ張って行くことも多くあります。
社内にある書籍はすべて貸出可能。
また、社内ブログには「最近こういう技術がアツい」「業務でも活かせそうだから参考にしてみて!」など、積極的に情報をシェアしあうことで、ノウハウを蓄積していっています。
社長もプログラマーなので、「こういうものがあればもっと作業効率が上がる」「もっとこうしていきたい」など、エンジニアファーストな職場環境に理解があります。
業界トップクラスのシェアを誇る、マーケティングDXを推進するクラウドシステムです。
b→dashを用いることで、「誰でも簡単に」データを効果的に活用することが可能となります。
経営管理の定型業務を全て自動化し、AIにより経営の意思決定の加速化を実現するクラウドサービス
日立建機は建設機械メーカーとして、独自の先進技術で世界をリードする海外売上比率約84%のグローバルカンパニーです。
世界中で製造・販売を行い、フルライン化に向けたグローバル戦略を積極展開しています。
某大手企業より当社が関わるプロジェクトが評価され感謝状を授与されました。これからも、お客様をうならす製品開発づくりを通じお客様の事業活動に貢献していきます。
当社では、高専生を積極採用し全国の高専から入社した先輩社員が活躍しています。
当社は、派遣はしません。プロジェクトはチームで遂行します。上流工程から下流工程まで携われるため、スキルが身につきます。ベテランの先輩社員のサポートが充実しています。
「デジタルロジスティクスソリューション」
物流領域における全ての業務に対して、効率化・合理化・省人化・事故予防・気候変動対策など様々な側面から、お客様の課題を解決するシステムを取り揃える
荷物を搬送するロボット、サウザー。
人や台車の後を追従したり、AGVのように無人でライン上を走行したりすることができます。
物流センター内のピッキング業務、補充業務、運搬作業の省人化を実現します。
TMS(輸配送管理システム)は配送計画から動態管理、運行実績管理、運賃計算/支払請求をカバー。
量子コンピュータの活用により、国内最速かつ適切な配送システムを構築。
物流の肝であり、全てを司るのが「物流センター」。
次世代ソリューションは物流基幹システムがコントロールすることで真価を発揮。ロボティクスとWMS(物流センター管理システム)の連携は省人化を実現。
当社の物流ITシステムはお客様の課題を解決するためのツールにすぎません。
課題は何か、どのような物流システムが必要か、密にコミュニケーションを取り、ツールを使いこなしてこそ、本当価値があります。
新入社員は25名程度。院卒・大卒・専門卒・高専卒・留学生・出身学部も様々なメンバーが全国から集まります。
入社後は3ヶ月の研修を実施、物流ITエンジニアとしての基礎を身につけた後、配属になります。
搬送システムにワークパレットを自動搬送するシステムです。
業界TOPクラスの納入実績であり、マシニングセンターの稼働を最大限に引き出し省人化を実現しています。
詰合せ出荷用コンテナのカゴ車、ドーリー台車などへの積み降ろしを自動化する機械です。
重労働の作業を自動化しています。
私たちの暮らしに欠かせない、水・電気・ガス・石油などのエネルギーの流れをコントロールする大切な役割を担っている装置です。
製造開始から半世紀以上。全国の70%のシェアを誇っています。
河川に設置してある水門の上げ下げをする装置です。
半世紀以上にわたり、みなさんの暮らしを自然災害から守っており、全国の河川の40%のシェアを誇っています。
1μ単位での超精密加工ができる機械です。
スマホの電子部品、電気自動車のモーターコア、光学製品などの最先端分野において、国内外から熱い注目を浴びています。
高精度の部品加工に対応しており、家電部品、自動車小物部品などを加工する機械です。
女性が働きやすい職場で、高専出身の理系女子も活躍中。
産休・育休制度も整っており、直近5年の育児休暇取得後の復帰率100%です。
4月は新入社員研修で、社会人基礎を学びます。
5月に各職場へ配属となりますが、半年間は先輩社員が1対1で丁寧に仕事を教えてくれるので安心です。
2006年、和歌山県が推進する「企業の森」事業に参画し、社員と家族の手で苗木を植樹。この植栽地を「セイカの森」と名付けています。