高専生専用の就職情報プラットフォーム

会社検索

会社検索

条件に合致する職種がありません

総合職(技術系・事務系)

●総合職(技術系)
・アクセスエンジニア
 大規模ネットワークから各家庭への電話線まで、光ファイバーケーブルの設計と敷設・接続業務を実施。
 一つ一つの作業に個々の通信がかかっているため、細部まで注意を払う必要のある仕事です。

・ネットワークエンジニア(伝送・交換)
 通信事業者のネットワーク設備を構築します。設計やネットワーク機器の構築・設定などを行い、日本中の通信が滞りなく・正しく伝わるように「通信の道」を作っています。
 一般の方は入れない場所での業務が主となるため、作業工程だけでなくセキュリティの管理も重要になる仕事です。

・ネットワークエンジニア(電力)
 通信事業者の設備の中でも、電力の安定供給を図る電力変換装置や、停電時に備える発電装置などを設計・施工します。
 ネットワーク機器に直接触れることはありませんが、電気がなければ通信は行えませんので、通信の心臓部を構築する仕事と言えます。

・モバイルエンジニア
 携帯電話に安定した通話を提供するための基地局の細部設計から施工・試験をはじめ、衛星電波やマイクロウエーブなどの中継設備工事までをトータルに行っています。

・ITエンジニア
 企業活動には欠かせないネットワークシステム導入のコンサルテーションから、設計・施工、運用・保守まで、最適なシステムをトータルで提供。快適で安全なビジネスネットワークの構築をする技術者です。

 ┗ネットワークソリューション
 ネットワークの拡大、通信技術の進歩など、こうした時代に対応すべく次世代ネットワークの設計・評価・検証も実施。
 技術革新の速い分野ですが、日本コムシスではITエンジニアの社員が講師として社内外のエンジニアに教えられるほど、高度IP技術者を育成しています。

 ┗システムソリューション
 ネットワークの先に繋がるソフトウェア(アプリケーション)にも携わり、システムソリューションも行います。
 例えば大学の学内情報ネットワークや、企業の社内情報共有システム、オンラインショッピングサイトのWEB系インフラを構築するなど。
 お客様の要望に沿って見積もりから設計、プログラムの製造、試験、納品、保守までトータルで提供できることが強みです。

・土木エンジニア
 通信線敷設のための地下管路やトンネルの建設を手掛けるだけでなく、その分野で培った技術をもとに、推進工法やシールド工法による上・下水道用管路の構築、下水道管の更生工事など、私たちが安心して暮らせる街づくりに貢献しています。

・電気通信エンジニア
 空港や大型商業施設、防衛・防災・警察関連施設などのネットワーク構築や電気設備の設計・施工を行います。
 また企業や学校、公共施設の屋根や遊休地などに太陽光発電システムを構築するための企画提案から施工、保守にいたるまですべての工程を担います。

・建築エンジニア
 携帯電話基地局の設計や、太陽光発電設備の設計業務を行います。
 図面のみの業務ではなく、現地調査も行う、活動的かつ専門的な業務となります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

設計開発

私たちは既製品をつくるだけでなく、お客様のヒアリングを通してお客様の「ああしたい、こうしたい」という希望に沿った製品を制作しなければなりません。
チームで連携し、設計して組み立てて最終的に形になってお客様に納品し、機械が稼働した瞬間が一番やりがいを感じます。
お客様から頂く感謝の言葉も、働く原動力になります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|大阪府

生産管理

ポンプとモーターを組み合わせたポンプユニットを乗せる台板の設計や、その他必要となる付属機器や部品の設計が主な業務です。
また、ポンプの定期メンテナンスや既存のポンプから新しいポンプの載せ替えなどでお客様の所へ伺うこともあります。
恐らく当社の中でポンプの技術に一番詳しい部署ではないでしょうか。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|大阪府

品質管理

仕事内容
様々な機械(三次元測定機等)を使って製品を計測し その製品が図面通りに出来ているかを確認してます。
また、不良品の調査や社内品質向上の為に改善や対策を行います。

この仕事を行う事でのやりがい 
・経験を重ねる事により より多くの業務がこなせる様になります。
・社内・社外とのコミュニケーションを取りより良い製品作りが出来ます。
・様々な測定機器を使い製品の判定が出来ます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|大阪府

技術営業

自社製品のロータリーポンプをメインに流動性のある液体を一定量容器に供給する設備である充填機や2種類以上の液体を混合するブレンダーなどをお客様に向けて営業をしています。
私たち営業は完成した機械を売るのが仕事です。
なので、弊社製品にトラブルがあった際は、ポンプ技術に関する部署やシステム開発に関する部署などと連携をとりながらお客様の対応をします。
連携をとって動かなければ完遂することができない仕事がたくさんあるので大変なことも多いですが、その分トラブルを解決したときは社内で団結して仕事ができたという、個人の仕事では感じられない達成感を味わえます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|大阪府

技術・開発職

【研究】
将来の技術動向・市場動向を予測分析し、電線・ケーブルおよびその関連製品に関して、独自性・将来性のある新製品の研究を行います。

【設備・生産技術】
電線・ケーブル等の製造に関する技術の調査、技術予測を行い、生産技術の革新・改善向上および設備導入計画などを行います。

【設計・開発】
電線・ケーブルおよびその関連製品に関する技術動向・市場動向を把握することにより、市場ニーズの予測、製品戦略の策定を行い、製品戦略に基づいた既存製品の改良、新製品開発を行います。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|福岡県,佐賀県

プラント設計職

ポンプ周りのモータ、減速機や小配管などを含む機場全体の設計・手配を行います。

お客様が求める仕様の細かい部分、営業が対応できない技術的な部分を打ち合わせを重ねて解決していきます。機械のほかにも電気・土木など幅広い知識が必要となる仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,宮城県,東京都,愛知県,大阪府,広島県,香川県,福岡県,佐賀県

研究開発職

「ポンプ効率ダントツ化!」というスローガンを掲げ、ポンプ効率を0.1%でも上げるため、日々研究・開発を行っています。

最先端の解析システムによる流体解析や最新の3Ⅾプリンタで製作したモデルを使った検証試験を重ね、ポンプの機種ごとに構成されるチームで試行錯誤しながら「高速・小型・高効率」である最高品質のポンプを生み出しています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|大阪府

プラント施工職

快適な暮らしに欠かせない上下水道設備や大雨などの自然災害から街を守る排水機場など、安心・安全を実現するポンプ設備を提供しています。

ポンプ機場建設の現場監督として、お客様や地域住民の方々、工事業者の方とコミュニケーションを取りながら仕事をしていきます。

ポンプだけでなく建屋の土木工事や電気設備などポンプ機場が運転開始するまで、一貫してトリシマの代表として現場を統括する仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,宮城県,東京都,愛知県,大阪府,岡山県,広島県,香川県,福岡県,佐賀県,沖縄県

生産管理職

受注前の納期管理から、受注後の大日程作成、出図、素材、加工、購入品の部品工程管理、および組立・試験・塗装・出荷までの工程調整・管理をしています。

また設計部門へ出図を依頼したり、鋳造・機械加工・組立・試験の負荷管理を関係部門と行い、工程調整に反映させていきます。

工程全体を管理するので、全体を俯瞰することや細かな部分に気を配ることも必要な仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|大阪府

生産技術職

生産設備の導入から運用、メンテナンスを行っています。

生産設備以外でも、クレーン・フォークリフト・電気・試験設備の管理、メンテナンスも行います。
工場内設備全般の管理・保全を担う仕事です。

また、ある部品をどの機械で、どのタイミングで加工や試験をするのかといった工程の設計も生産技術の業務です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|大阪府

メンテナンス職

直接お客様のもとに出向き、ポンプの状態診断やメンテナンス、据付指導など、ポンプにかかわるあらゆる技術的サービスを行います。

診断結果や故障状況に応じた臨機応変な対応が求められるため、ポンプだけでなく周辺機器に関する知識や限られた工期でポンプを健全な状態に復旧させる熟練の技術が必要となります。

ポンプのプロとして、国内外問わずトリシマのサービスの最前線を担っている仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,宮城県,茨城県,東京都,愛知県,大阪府,広島県,香川県,福岡県

システム開発職

・情報システム室(写真左)
全社情報やネットワークの構築と運用から、セキュリティー管理、パソコンをはじめとする情報機器のトラブル対応まで、ITの観点から会社をサポートする仕事です。

・TR-COM(事業開発部、写真右)
トリシマの振動IoTメンテナンスシステムである『TR-COM』。
ポンプのメンテナンスサービスを支える振動センサ『TR-COM』の技術開発、販売、運用、サポート

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|大阪府

技術系総合職

当社ではお客様のニーズに合わせて、全ての製品をカスタマイズして提供しています。これまで出来なかったことを実現するためには、誰かの(何かの)真似をするだけではなく、自由な発想を持って装置を作っていかなくてはいけません。またものづくりの流れを先取りし、新たな市場に切り込むための技術開発にも力を入れています。具体的には、以下のような業務があります。

・機械設計(製品の仕様・を決め、ポンプ全体を設計)
・制御設計(ポンプの正確な流量制御を可能とするコントローラー・システムを設計)
・ソリューションエンジニア(様々な課題を解決するテストを行い、製品の受注に繋げる)
・生産技術(コア部品である「ローター」「ステーター」の開発・装置設計)

新たな可能性を創造しお客様の利益に貢献することが、技術部門の使命です。設計・テスト業務の経験を積み、ノウハウが身につけば、受注品の設計を一任されるようになり、研究・開発といった職務へのキャリアも開かれていきます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|滋賀県,神奈川県

カスタマーサポート職

カスタマーサポート職の業務は多岐にわたります。
・修理・点検依頼
・修理サポート
 難易度、緊急度が高い場合
・人財育成
 技術講習会、OJTなど
・管理業務
 担当工場へ点検、リコール、
 部品販売の促進など
・委託費 支払い処理
・問合せ・クレーム対応
・安全講習会
・訪問(安全啓発活動など)

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,福島県,茨城県,栃木県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,長野県,愛知県,京都府,大阪府,兵庫県,島根県,岡山県,広島県,山口県,香川県,愛媛県,福岡県,熊本県,大分県,鹿児島県,沖縄県

生産技術職

開発部門で作成されたクレーン・高所作業車の図面をもとに、より安く、効率よく生産することを考慮した生産図(工程図)の作成、設備・冶工具の設計、加工技術研究、ライン工程の組替え等を担当しています。
専門知識・技術を駆使して、「コストパフォーマンス」・「生産効率」・「品質」を追求する、メーカーにとって重要なポジションです。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|香川県

生産関係職(開発技能)

0から1を生み出す、つまりコンセプトの具現化に向けた課題を発見し、解決策を見出して形にする、そんな力を存分に発揮できるのが弊社の“開発技能職”です。
そして今後は従来のモノづくりにソフトウェアのスキルを掛け合わせることで、より幅広い活躍領域が広がっていきます。尖った専門性を武器に、どんどん世界初・世界一に挑戦してください!

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都,愛知県

技術職

技術職は、主として『上下水道施設』の計画・設計・施工監理や、各種の調査を行います。
エンジニアとしての専門知識をもとに、現状を客観的に観察し、問題点や原因を分析して、顧客や社会のニーズにこたえる最適解を導き出して提案するのが仕事です。
各自が専門分野を持った上で関連分野の知識・経験も深め、自分の技術力・人間力を高めながら同時に社会貢献も果たせることにやりがいや誇りを感じることができます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,秋田県,茨城県,栃木県,東京都,新潟県,石川県,愛知県,大阪府,岡山県,福岡県

技術系総合職

研究・開発、生産技術、品質保証など、専門性や適性に応じて配属を決定します。
独立系ブレーキメーカーだからこそ、世界中の方々に「止める」技術で安全・安心を提供することができます。

研究開発~販売を行っていますので、会社内でも様々な仕事があります。
詳しい仕事内容ややりがいは、弊社採用ウェブサイト内のインタビュー記事をご覧ください。
 →https://www.akebono-brake.com/recruit/people/

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|山形県,福島県,群馬県,埼玉県,岡山県

治工具設計

工場の製造部門が使用する治具(治工具)の設計や組立を行う仕事です。工場内のあらゆる部門から「こんな道具が欲しい」「こんなことで困っている」というニーズが届き、それに応えて様々な治具を検討し提案します。いわば「工場の便利屋」として、製品の生産を支えるものづくりを行って頂きます。近年は工場の自動化推進プロジェクトとして、一部の工程でロボットの導入を実現しています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|福島県

生産技術

工場にて製品を安定して量産するための技術開発や検証作業を行って頂きます。具体的には、設計図面の問題点の指摘、最適な組立方法の決定、試作品の性能解析、性能不良の改善方法の検討等を行うことで、良品率(歩留まり)を高めて製品の発売につなげていきます。
量産のしやすい製品をつくることは大事ですが、時には製造部門が難色を示すようなハードルの高い製品にもチャレンジする必要があります。生産技術のエンジニアは、設計部門と製造部門の間に立って、性能と歩留まりを両立できる最適な方法を追究します。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|福島県

金型設計

プラスチック部品や金属部品の生産に必要な金型を設計します。ものづくり、特に部品の大量生産には金型が欠かせませんが、シグマは金型の設計と製造を内製化することで、生産コストを抑えながら部品の加工精度を高めています。金型設計のエンジニアは、金型製造部門と協力して金型の試作を繰り返し、精度を限界まで追求することで製品の高性能・高品質化に貢献します。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|福島県

電子回路設計

レンズやカメラに搭載される電子回路を設計します。工場では製品だけでなく、製品の性能を測定する機器や品質を検査する装置のための回路設計も行います。レンズを動かすモーターや光の量を調節する絞り等のあらゆる機能を動かすため、限られたスペースの中でどのような回路を設計するかを試行錯誤します。電子回路設計エンジニアの奮闘により、製品の小型化や新機能の実装が実現されています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|福島県,神奈川県

ファームウェア開発

レンズやカメラの動きを制御するプログラム(ファームウェア)を開発します。工場では製品だけでなく、製品の性能を測定する機器や品質を検査する装置のためのプログラム開発も行います。PCの前でひたすらプログラムを書くのではなく、実際にものを動かして修正改善を繰り返すのが醍醐味です。起動時間やAF(オートフォーカス)のスピード等、一瞬をとらえるカメラという機材にとって非常に重要な性能を支える仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|福島県,神奈川県

ソフトウェア開発技術職

■受託開発・自社製品開発
├制御ソフトウェア開発
├業務アプリケーション開発
├業務パッケージ開発
├サーバー/ネットワーク設計・構築・運用
└自社製品開発
(映画産業向けの動画編集ソフトウェア/各種ARサービス提案、コンテンツ作り)

“いまのあなた”にマッチした案件や、“これから”の成長につながるプロジェクトをご担当いただきます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|栃木県,東京都,神奈川県

ネットワークエンジニア

J:COMサービスを提供するためのインフラ設備の構築、施工管理、お客さまのテクニカルサポートまで、J:COMの技術に幅広く関わっていきます。

(1) CATV設備の設計・施工・施工管理業務
① ネットワーク建設
◆ヘッドエンド設備の運用・保守業務 (計画策定、工程管理、コスト・品質管理)
◆光ファイバーケーブル設備の設計・線路設備の工事管理、施工調整
◆伝送路設備の運用・保守業務(工事設計、施工管理、コスト・品質管理)
② 加入接続
◆J:COMサービス(TV、NET、PHONE)の導入・施工管理業務(現地調査、設計、回線接続工事、機器設置)
◆J:COMサービスのテクニカルサポート業務(障害対応、PC・タブレット・携帯電話などの接続・設定サポート)
(2) 放送・通信設備の保守、運用支援業務
◆設備故障復旧業務(故障切り分け、設備交換・更新)
◆運用支援業務(ソフトウェア更新、故障因果分析、定期点検)
(3) 事業運営にかかわるサポート業務
◆業務システムに関する構築・運用業務
◆セキュリティ、サーバ、ネットワークに関する運用支援業務

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,茨城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,京都府,大阪府,兵庫県,福岡県,熊本県,大分県

エンジニア職(機械、電気、計装、建築)

当社ではプラントの企画、設計から施工にいたるまで、皆さんに一貫して担ってもらうことを基本としています。つまり自身で設計したプラントを完成まで見届けることができるのです。「私の携わったプラントがグ〇〇〇マップに載ったよ。」という声も聞かれたりもします。
 皆さんのような高専出身者と大学・大学院出身者は、仕事も昇進も全く同じというのが当社の方針です。初めは年齢の違いもあり戸惑うかもしれませんが、やがては会社の幹部やプロジェクト責任者として、多くの人を取り纏めている高専出身者が多数在籍しています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|千葉県,大阪府,愛媛県

技術

シミックCMOは製薬会社から医薬品の製造を受託しています。
自分が製造に携わった医薬品に世に出て、多くの人々の健康に役立つという大変やりがいのあるお仕事です。
医薬品製造にかかわる業務を担当いただきますが、ただ決められた手順通りに進めるだけでなく医薬品の「つくり方」を提案できる点がシミックCMOにしかない魅力といえます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|栃木県,富山県,静岡県

技術

明電システムソリューションは、ICTソリューション、監視制御ソリューション、組込ソリューションの3つのソリューションをお客様に提供するとともに、より豊かで住みよい未来社会の実現に貢献するため、新しい技術と価値の創造に挑戦し続けています。私たちが提供するソリューションは、電力や水道、鉄道といった重要な社会インフラを、縁の下で支えています。また、工場など一般産業向けのシステム開発を通じて、見えないところで世の中に広く貢献しています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|群馬県,東京都,静岡県,愛知県

製造職(生産)

メーカーであるミヨシ油脂には欠かせない存在であり、実際に工場で製品を作る仕事です。当社の製造職は、コミュニケーションを図りながら、チームで一つの製品を作り上げます。日々、品質向上や生産効率アップを考え、製品の安心・安全を守っています。モノ作りが好きで、元気で行動的な方を求めています!

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|愛知県,兵庫県

機械系

【仕事内容】各種機械(工作機械、産業用ロボット、成形機)の機械設計、研究開発、製造技術、営業技術など

【やりがい】さまざまな業界で活躍する当社のマシン。「世界でもここだけ」と言われるオンリーワンの技術力でお客様のニーズに応えるマシンを生み出し続け、世界中のものづくりをサポート。世界最前線のものづくりに関わり、エンジニアとして成長できるチャンスも多い会社です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県,静岡県

電気・制御系

【仕事内容】各種機械(工作機械、産業用ロボット、成形機)の電気回路・ソフトウェア設計・研究・開発、電装技術など

【やりがい】さまざまな業界で活躍する当社のマシン。「世界でもここだけ」と言われるオンリーワンの技術力でお客様のニーズに応えるマシンを生み出し続け、世界中のものづくりをサポート。世界最前線のものづくりに関わり、エンジニアとして成長できるチャンスも多い会社です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県,静岡県

土木職

土木職には、施工管理・設計積算・研究開発・営業等が含まれます。施工管理は必ず経験してもらいますが、適性や希望に応じて施工管理以外の職種を経験することもあります。
------------------------------------------------------------------------------------
施工管理とは・・・??
いわゆる現場監督です。現場における安全・品質・工程・予算等を管理し、現場で作業する様々な専門業者さんをまとめ上げるのが仕事です。さまざまな会社の人たちと共に、『竣工』という1つのゴールを目指していきます。数々の難題を全員で団結しやり遂げるのは、まさに施工管理の醍醐味です。そして、不特定多数の方々が利用する構造物という『ものづくり』を通して、広く社会に貢献することを目指します

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

建築職

建築職は、主に施工管理を担当する「建築職」・主に設計を担当する「建築設計職」に分かれます。建築設計職も経験として、施工管理職を経験します。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
施工管理とは・・・??
いわゆる現場監督です。現場における安全・品質・工程・予算等を管理し、現場で作業する様々な専門業者さんをまとめ上げるのが仕事です。さまざまな会社の人たちと共に、『竣工』という1つのゴールを目指していきます。数々の難題を全員で団結しやり遂げるのは、まさに施工管理の醍醐味です。そして、不特定多数の方々が利用する構造物という『ものづくり』を通して、広く社会に貢献することを目指します。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

技術総合職

実際の作業を行う職人の方々がケガなく安全に仕事ができるよう、全体を指揮し、工事を監督することが職務です。他にも、施工範囲や工法等についてお客様と打合せを行ったり、工事に必要な資機材・図面の準備をするなど、施工に関わるさまざまな仕事があります。
ものづくりの根幹を担う大きな責任がありますが、やり遂げたときの達成感をぜひ味わっていただきたいと思います。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|青森県,茨城県,千葉県,和歌山県,岡山県,福岡県

【分譲住宅】施工管理職または設計職または造成職

自社新築分譲住宅『ブルーミングガーデン』の設計(間取りのプランニング、図面作成、現地調査、確認申請など)や施工管理(建築現場の安全・品質・工程・コストの管理、お客様への引き渡し立会など)、造成(土地の地盤判定、造成工事管理など)に携わっていただきます。
※いずれかご希望の職種にて採用・配属いたします。

【住宅ができるまで】

土地仕入用地の地盤調査・改良、宅地造成 ※造成職
 ↓
住宅の設計(法令要件・プランニング・デザイン) ※設計職
 ↓
構造計算(性能表示)
 ↓
建築費用・資材調達(建物コスト管理)
 ↓
住宅の施工管理・品質管理(完成までの安全・品質・行程・予算の管理) ※施工管理職
 ↓
完成後、お引渡し立会 ※施工管理職
 ↓
お引渡し後のアフターサービス ※施工管理職

「東栄住宅の家だから安心できました」
…この家づくりに携わり実現できるのが技術職社員。
そこに住まうご家族の笑顔を想像して、何もないところからカタチにしていくこと。
誰よりもお客様に対する『想い』が不可欠な仕事です。

お客様から「この間取りに一目惚れしました」「あなたが建ててくれたからこれからも信頼できる」
この嬉しい一言を頂いたときが更なるスキルアップに繋がっていきます。

お客様の信頼が糧になる。『土地のプロフェッショナル』、『木造住宅のプロフェッショナル』としてお客様の夢を実現していきます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|宮城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,愛知県,兵庫県,福岡県,北海道,福島県,静岡県,岡山県,広島県,熊本県,沖縄県

【注文住宅】施工管理職または設計職

自社新築注文住宅『ブルーミングクラフト』 の設計(図面作成、現地調査、確認申請など)や施工管理(建築現場の安全・品質・工程・コストの管理、お客様への引き渡し立会など)に携わっていただきます。
※いずれかご希望の職種にて採用・配属いたします。

■仕事内容
個人のお客様向けの注文住宅と法人のお客様から建築を請け負う2種類の事業における施工管理または設計のお仕事です。
戸建住宅分譲事業で培ったノウハウやスケールメリットを活かし、低価格でありながら完全自由設計を実現した注文住宅『ブルーミングクラフト』だけでなく、土地オーナー様のご自宅やアパート経営を目的にした建築など、様々な建築を請け負い異なる幅広い建物の建築に携わることができます。

※住宅の企画・プランニングは営業職が主に担当するため、設計職では主に実施設計を担当していただきます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県

電気・機械職

・保守点検:高速道路に設置されている各種設備機器の点検・補修を行います。
・調査設計:電気・機械設備に関する調査・解析や工事の設計を行います。
・技術開発:設備の省エネ、作業省力化等に関する技術開発及び製品開発を行います。
・施工管理:設備の新設・改修・更新工事の施工管理を行います。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|徳島県,香川県,愛媛県,高知県

457件中91〜135件を表示