高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

条件に合致する職種がありません

基盤・建築エンジニア

携帯電話基地局等建設に係る構造計算や電柱地中化、徐下水道、排水設備を構築

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

ITエンジニア

民間企業や官公庁のネットワーク、サーバなどの情報インフラをメインとしたコンサルから提案、設計施工、運用保守

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

営業技術

■仕事内容
当社が製造する工作機械を使ったテスト加工を中心に、営業サポート業務を行います。
CAD/CAMや専用ソフトを使って機械を動かすプログラムを作成し、実際に加工まで行って目的のものを作っていきます。

■やりがい
工業製品の新製品には最先端のテクノロジーが使われていますが、このテクノロジーが世に出るまで当社の製品の様に高性能な機械を使って開発・試作が行われています。
当社で行うテスト加工も、実現が難しい高難度の加工が集まってくることになり、機械性能だけでなくノウハウ等を駆使して各種課題を解決していきます。
加工する内容も案件ごとに異なるため、様々な材料、形状を取り扱います。
ものづくりが好きな人、同じ事の繰り返しではなく常に新しいチャレンジをしたい人に向いています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|静岡県

設備職(機械系または電気系)

東京23区内の下水処理設備や汚泥処理設備など、プラント設備の管理を行い、メンテナンスを計画・実行するという重要な役割を担っています。必要なのは「対応力」。プラント設備は季節や天候等によって稼働状況が変わります。日々の外的変化を敏感に察知しながら、正常かつ効率的に運用する臨機応変さが求められます。
また、「コミュニケーション力」も欠かせません。社内外のスタッフが多く関わり、チームで仕事をするので、円滑な人間関係を築く能力も求められます。
はじめは、下水処理施設ならではの特殊な設備、計測器、専門用語や業界用語に戸惑うこともあるかもしれません。しかし、TGSは経験豊富な社員が在籍し、組織でフォローをしますので、技術継承も万全です。第三セクターという環境で、多くの人の生活を支える社会貢献度の高い仕事に携わることで、充実とやりがいあふれる未来を描けます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

土木職

東京23区に布設されている下水道管は、東京とシドニー間を往復する距離(約16,000km)に相当します。TGSの下水道管路維持管理業務は、この膨大な下水道管路施設を常に正常に機能させるために、計画的な点検・調査・補修等を行い、下水道事業の最前線として、東京都のインフラを支えるという大きな役割を担っています。
具体的には、管きょ内の損傷状況や土砂の堆積状況をテレビモニターなどを使って定期的に巡視・点検し、その結果に基づき、調査・作業・補修工事を計画した上で、これらの業務の監督補助を行います。また、古くなった下水道管をリニューアルする再構築や改良工事の監督補助も行っています。お客さまである都民からの問合せにスピーディに対応するのがモットー。問題が解決し感謝の言葉を直接いただいた時には、大きなやりがいを感じます。
TGSでは、研修制度や組織的なフォローなど教育体制も万全です。弊社でしか味わえない経験を通じて技術力を高め、知識を深める面白さ・醍醐味を感じてください。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

環境検査職

水再生センター内の水処理施設、汚泥処理施設における下水試料の採水、採泥を行い、水質試験や活性汚泥量、溶存酸素濃度などを測定します。また、測定したデータの収集と分析、管理も行います。
毎日コツコツとデータを収集して水質試験を繰り返す中で、天候や気象状況などによる日々の細やかな変化を察知する観察力を養い、経験を積みます。測定データを元にその日の処理条件が決まる重要な仕事です。
入社後、指導を受けながら実務を少しずつ手掛け、週一回の研修に参加して継続的にスキルを身に着けることができます。
また、測定機器や分析機器が豊富に揃っているので、意欲次第で様々な分析をすることが可能です。さらに、自分のアイディアを柔軟に受け入れてもらえる体制があり、研究を存分に進めることができます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

四輪車・二輪車・汎用製品の各種機能部品の設計・テスト・解析・組立などの 開発業務全般

自動車のエンジン・ミッション・ボディ・シャーシなど
各種機能部品の強度・耐久テストやテストデータの解析や、
悪路や高速など多様な状況での走行テストを行っており
モノづくりを通してお客様との信頼関係を築いています。

失敗を恐れずチャレンジし続けて、
社員一人ひとりがプロフェッショナルを目指し精進しています。

モノづくりに様々な形で携わることができるため、
モノづくりを通してやりがいを感じたい方、
チャレンジしていきたい方にとっては、最高の環境が整っています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|栃木県,埼玉県,神奈川県

分析研究職

液体クロマトグラフィーやガスクロマトグラフィー、質量分析、熱分析、微小粒子径測定など、各種物性分析手法を用いた品質に関わる試験方法の開発とデータ取得に従事していただきます。高品質なサワイジェネリックの品質管理の要として、開発段階から、製造、市販後まですべての段階での品質維持に関わります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県

生産技術職

◆工場での生産プロセス開発業務
研究開発部門から新製品の製造方法の製剤技術移管を行い、市販品の生産スケールでの高品質かつ安定的な生産方法を確立します。また、既存製品についても、より高品質かつ低コストな製造工程の改良を検討します。
製造コスト削減=企業の利益に関わる重要なポストです。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県,千葉県,兵庫県,福岡県

品質管理職

◆医薬品の品質を検査するための各種分析業務
原料の受け入れから中間製品、製品出荷まで、医薬品の品質を担保するための検査をします。
試験には主に高速液体クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー等の分析機器を使用しますが、色の比較といった簡便なもの、酵素反応を利用した生化学試験等、製品個々に様々な手法を用います。
また、職場環境がクリーンに保たれているかの検査も担当します。
サワイジェネリックの品質の要。患者さんに安心して使用していただくための証を担保する重要なお仕事です

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県,千葉県,兵庫県,福岡県

製造職

◆医薬品の製造
錠剤、カプセル剤、粉薬、注射剤等、様々な剤型の医薬品製造を担当します。製品数・種類が多いことが沢井製薬の特長で、製品個々に製造工程が決められており、煩雑ではありますが経験を多く積むことができます。
なによりも、患者さんの命に関わる医薬品の製造に直接関われるという、非常に意義のある業務です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県,千葉県,兵庫県,福岡県

生産管理職

◆生産統括(本社勤務):沢井製薬の多品目製造の要、販売計画から全社の生産計画を立てます。中長期的な視点も含め、全国6工場および製造委託先との生産調整を、購買、生産管理、製造部門、さらには研究部門などと連携して行います。
◆工場管理部門:各工場で、計画的に効率よく生産するための計画を立てて管理します。そのほか、工場施設の更新、維持、管理のほか、製造機器の新規開発・導入に関わります。また、生産管理、品質管理等はシステム管理されており、それらシステムを導入、運用する部門もあります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県,千葉県,大阪府,兵庫県,福岡県

技術職

■技術職:以下の各事業に関する開発、設計、工事管理、ソフトウエア開発など
1.各種工業プラント(化学、電子、食品ほか各種産業向け生産設備など)
2.一般産業機器(フィルム、電子材料、二次電池、燃料電池など先端材料の製造・化工装置)
3.メカトロニクス系製造装置(半導体実装装置、ディスプレイ関連製造装置など)
4.FAシステム(自動搬送システム、生産システムなど自動化設備)
5.各種検査、計測機器(半導体・液晶関連検査、トレーサビリティ、各種電子機器など)
6.ソフトウエア開発(CAE、生産管理システムなど)

■当社の若手社員に聞きました!
「プラント機械設計を担当しています。現地では、プラントの機器据付・配管工事を建設当初から確認します。自分が設計したものと同じものが実物になっていく過程を、実際に目の当たりにします。プラントが完成したときに味わう達成感はとてつもない魅力です。」

当社の特徴は、東レという親会社を持つ「安定」と、その豊富な経験を持って世界に飛び出す「挑戦」の両方があること。この恵まれた環境であなたの力を発揮してください!

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|静岡県,滋賀県

機械設計(3D cad)

仕事内容
JSW製品であるプラスチックに関連する産業機械の性能や品質を決定する為、3D CADソフトを使って、機械の詳細な図面を描きます。

やりがい
自分が設計したものが世の中に出た時の感動は何とも言えないと思います。また、1つの製品を完成させるために、チームで試行錯誤して創作することもあるので、とても達成感があります。
常に市場や世の中のニーズを追いかけ、新素材や新技術を学び、それらを活かしてより良いものを設計していきます。
環境が変化していく中で、広い視野で最善のものを常に考ていくということが好きな人にはとてもオススメです。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|広島県

電気設計

仕事内容
JSW製品であるプラスチックに関連する産業機械の性能や品質を決定する為、機械を制御する電気回路の詳細な図面を描きます。

やりがい
自分が設計したものが世の中に出た時の感動は何とも言えないと思います。また、1つの製品を完成させるために、チームで試行錯誤して創作することもあるので、とても達成感があります。
常に市場や世の中のニーズを追いかけ、新素材や新技術を学び、それらを活かしてより良いものを設計していきます。
環境が変化していく中で、広い視野で最善のものを常に考ていくということが好きな人にはとてもオススメです。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|広島県

土木職

土木職には、施工管理・設計積算・研究開発・営業等が含まれます。施工管理は必ず経験してもらいますが、適性や希望に応じて施工管理以外の職種を経験することもあります。
------------------------------------------------------------------------------------
施工管理とは・・・??
いわゆる現場監督です。現場における安全・品質・工程・予算等を管理し、現場で作業する様々な専門業者さんをまとめ上げるのが仕事です。さまざまな会社の人たちと共に、『竣工』という1つのゴールを目指していきます。数々の難題を全員で団結しやり遂げるのは、まさに施工管理の醍醐味です。そして、不特定多数の方々が利用する構造物という『ものづくり』を通して、広く社会に貢献することを目指します

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

建築職

建築職は、主に施工管理を担当する「建築職」・主に設計を担当する「建築設計職」に分かれます。建築設計職も経験として、施工管理職を経験します。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
施工管理とは・・・??
いわゆる現場監督です。現場における安全・品質・工程・予算等を管理し、現場で作業する様々な専門業者さんをまとめ上げるのが仕事です。さまざまな会社の人たちと共に、『竣工』という1つのゴールを目指していきます。数々の難題を全員で団結しやり遂げるのは、まさに施工管理の醍醐味です。そして、不特定多数の方々が利用する構造物という『ものづくり』を通して、広く社会に貢献することを目指します。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

ビジネスマネジメント、ソリューションコンサルティング、インフラエンジニアリング、R&D、DX

社会を変えるために、
自らが変わらねばならない。

世界中で深刻化する環境問題を解決するために、
エネルギー資源の乏しい日本の発展を支えるために、
最大のガス会社である私たちが、率先して自ら変わり、
新しい事業にチャレンジしていかなければなりません。
いや、そんな私たちだからこそ、チャレンジできる、
そして、社会を変えることができるのです。

そんな想いに共感できる方々、ぜひ、私たちとともに
社会を変える挑戦をはじめましょう。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県

カスタマーエンジニア

CTやMRIなどの大型画像診断機器の搬入、据付、点検、保守、修理を担当します。
当社の製品は販売して終わりではなく、お客様の医療機関に搬入し、実際にお使い頂けるようにしなければ意味がありません。お客様の一番の窓口は営業職ですが、最も医療現場に近いところで医療従事者に向けて技術的なサポートを行うのがカスタマーエンジニアの仕事です。装置に関する技術的知識や経験を積めることはもちろん、お客様のニーズに耳を傾け、最適なサポートを行った結果、「ありがとう」や「助かった」という声を聞けることがやりがいに繋がります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

生産技術

医療機器は、精緻な匠の技と先端の生産技術を集結させた結晶です。その中で生産技術職は、患者さんのQOL向上のために生み出された研究開発成果を効率良く、高品質なカタチ(製品)にすることを日々追求しています。具体的には、治工具や設備の設計(機械、電装、回路)、ソフトウェア開発(LabVIEW、各種言語)、海外工場の技術支援を行っています。また、国内生産機能が本社(栃木県大田原市)に集約しているため、部品加工から完成品出荷まで一貫した生産を肌で感じられるのも当社の特長の一つです。医療従事者の支援を通じ患者さんの命を守ることに貢献したい方は、是非ご応募ください!

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|栃木県

研究開発

医療診断機器を中心とした事業拡大を実現する、新たな製品のハードウェア開発(基板設計)又はソフトウェア開発(製品ソフト設計等)を担当します。医療機器には電気回路基板や組み込まれているソフトは多数です。高機能だけでなく高度な安全性と信頼性のある開発・設計が求められます。
基板設計は電気回路から実際に動作する基板の設計を行う仕事です。製品ソフト設計等は製品ソフトの設計・実装・テストや構成管理等の開発支援を行う仕事です。
多様な分野の技術者が協業し、担当した製品がお客様の元に届いたときや高い評価を受けた時などに、大きなやりがいを感じられます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|栃木県

装置技術エンジニア

・標準仕様装置では異常状態に向かっていることを検知できない。オリジナルの異常予兆検知技術を開発・生産適用する。
・一般市場に存在しない、オリジナル装置の設計開発、製作、量産適用を実行し、生産工場の効率を改善する。
・後工程生産設備に対し最新技術(DX・IoT・AI・FA)を活用・導入して、生産性向上と効率化を推進。
・IoTを駆使したデータ収集・活用を行い、業務効率化や生産性向上を支える最新技術の研究・開発を行う。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|茨城県,群馬県,東京都,熊本県,大分県

設計、開発

新規製品の開発及びお客様から受注頂いた案件の仕様打ち合わせ・設計の業務を行います。高機能・高品質な製品作りに取り組んでおり、場合によっては営業職に同行し、お客様に専門的な説明を行ったり、製造中または、搬入後の現場に出向いて、動作確認や調整を行うこともあります。
搬送機械はオーダーメイド、産業機械は高耐久性、精密機械は高精度を追求する設計など各事業部で異なる技術力が必要なことも当社の魅力の一つです。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|福岡県

製造

受注した案件の製品を仕様、図面、納期通りに製造しています。入社後、1年間は製品製造を経験してもらい、モノづくりを通して構造や知識を学んでもらいます。
配属後は、一人一人に先輩社員が半年間つき、OJT方式でさらに深い教育が行われます。後工程はお客様という考えのもと、常にお客様目線で業務を行っています。
高機能・高品質な製品を生産可能にするための技術力や工程を学びながらモノづくりを行っています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|福岡県

品質管理

受注した案件の製品が仕様通りに製造されているか検査を行う業務や、開発物件の性能や安全性と耐久性に関する検査業務、製品トラブル等が万が一発生した場合は、原因の究明やそれに伴う見解書の作成業務をISO-9001にもとづいて実施します。
西部電機はお客様への信用・信頼を守る上で「品質とコストは心の鏡だ 拡販の泉だ 品質とコストに誠意と執念を集中しよう」という標語があるほど。品質管理は当社の重要な部門の一つです。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|福岡県

営業

既存のお客様へのルート営業や、顧客の新規開拓を行います。お客様のニーズを確認しながら、技術職と協力してニーズにあった最適な提案をすることから始まり、受注・搬入・売上金回収に至るまでが業務です。
理系出身者の場合、高度な技術の専門知識がありますので、商談の場で、お客様からの疑問・要望に適切な答えを返し、さらに踏み込んだ営業が出来ます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,宮城県,千葉県,東京都,愛知県,大阪府,広島県,福岡県

技術系総合職

株式会社牧野フライス製作所が製造する工作機械の据付、メンテナンス、修理、技術指導および部品販売

ペットボトルからロケットまで、世の中の製品は工作機械から生まれる。高精密な製品を造るためには、高精度な工作機械が必要となる。MAKINO製の機械が安定稼働しつづけること、モノづくりの現場を「動かしつづけること」が私たちの使命。Made in Japanを支え、世界を動かしているのは、私たち牧野技術サービスです。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|岩手県,宮城県,福島県,群馬県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,山梨県,長野県,静岡県,愛知県,大阪府,兵庫県,福岡県,熊本県

システムエンジニア

ユーザー企業からの直接受注案件が多く、要件定義、設計、開発、テスト、保守運用と、チームで一連のシステム開発作業を行うため全体像を捉えることができ、完遂できたときは大きな達成感に繋がります。
店頭でキャッシュレス決済を行う際、自社システムを経由していることがわかると嬉しくなります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,東京都

商品設計・開発[表示デバイス]

モニターのキーデバイスであるLCDやOLEDなどの表示デバイスをパネルメーカーと協業しながら開発します。表示デバイスの質が画質に直結することに加え、当社製品は多種多様な現場で使われているため、それぞれ求められるデバイスの要件は異なります。ユーザーが真に求める画質はどのようなものなのかを適切に捉え、最先端の表示デバイスを開発し、その上、光学機能や温度補償などの側面から当社独自の加工技術や補正機能で最適化します。特により高度な補正機能が必要とされる製品にはAIを活用したものもあり、プロの写真家や医師の方に認められる画質の最先端を担う非常にやりがいのある仕事です。

■主な仕事
・表示デバイスの開発・評価
・表示補正機能の開発
・表示デバイスのカスタマイズ設計
・光学センサー開発

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|石川県

商品設計・開発[回路]

EIZOの回路設計・開発は、国内外の展示会に足を運ぶなど新技術の動向を自ら調査し、顧客のニーズを聞き取ることから開発につながる情報・アイディアを入手します。製品のコンセプトやスペックが決定すると、回路設計者は、表示パネルを駆動するためのシステム設計や映像機器の付加価値を向上させる画像処理を行うシステム設計を行います。製品を制御する映像プロセッサ (FPGA、SoC、GPU、ASIC)を「いかに理解して、いかに効率よく組み込むか」を意識した設計が重要になります。製品には回路だけでなくソフトウェアも組み込まれますからシステム全体を理解し見渡す能力が要求されます。つまり、組み込んだ映像プロセッサが設計どおりの機能を発揮し、EIZO品質を満たした製品を生み出す開発力が必要とされるのです。また、映像プロセッサとなるLSI回路の設計も社内で行っています。独自の画像処理技術を効率よくLSIに組み込む、そんな能力を持った方も必要としています。

■主な仕事
・各主要デバイス、部品メーカーと連携し、最新デバイスの共同開発・評価・検討
・映像プロセッサを核としたシステム設計
・電子回路設計[デジタル/アナログ]、LSI(FPGA、SoC、ASIC)回路、論理設計

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|石川県,兵庫県

498件中181〜225件を表示