高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

条件に合致する職種がありません

システムエンジニア

自動車業界・食品業界向けのシステム、ネットワークシステム
エネルギー効率化システム等の提案・設計・構築を行います。
ものづくりやIT、環境の分野で安全・セキュリティ・省人化・節電
といったお客様の課題を解決し、新たな価値を提供するエンジニアです。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

サポートエンジニア

導入した機器の保守窓口として、お客様やエンジニアをサポートします。トラブル時はカスタマエンジニアを現地に向かわせて遠隔で技術サポートをしたり、お客様からの機器に関する相談に対応します。
機器の安定稼働に貢献するお仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都,静岡県,大阪府,福岡県

営業(セールスエンジニア)

お客様へ課題のヒアリングを行い、SEと連携をしてニーズに合ったシステムの提案を行います。
その後、見積書や仕様書の作成などを行い、システム導入後はお客様窓口を担当します。
お客様と一緒に課題解決を行うやりがいのあるお仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都,静岡県,京都府,大阪府,福岡県

機械系部門(機械設計・新機種開発・営業技術など)

〈機械設計〉  お客様向け機械の受注設計、商品の育成改良など
〈新機種開発〉新機種を生み出すための企画立案、開発設計など
〈営業技術〉 お客様向け機械の加工技術提案や仕様見積り、テスト加工など
〈自動化提案〉自動化システムの仕様見積、 お客様との技術打合せなど

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|岐阜県,愛知県

電気・電子系部門(ソフトウェア設計開発・ハードウェア設計開発・自動化システムなど)

制御ソフトウェア開発・設計:機械を動かすためのソフトウェア開発
アプリケーション開発:機械を使いこなすためのソフトウェア開発
制御装置開発・設計:お客様の要望にあわせた機能を実現する制御装置の開発や設計
モータ・センサ・ドライブユニット開発・設計:ドライブユニット、センサ、モータの研究・開発・設計
自動化システム開発・設計:製品により構成される自動化システムのための仕様見積

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|岐阜県,愛知県

製造・サービス部門(加工・組立・品質保証・生産技術・サービスエンジニアなど)

生産技術・工程技術:自社スマートファクトリー生産システムの構築、設備管理など
品質保証・管理  :製品・部品の検査、不具合品調査や計測器の管理など
納品システム   :お客様工場への機械の据え付け、操作説明など
部品加工・組立  :工作機械の部品の加工、工作機械の組立

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|埼玉県,神奈川県,岐阜県,静岡県,愛知県,大阪府,兵庫県,広島県

情報・DX部門(社内業務システム開発・社内情報インフラ構築・ DX推進など)

社内業務システム開発・運用:ITシステムの保守管理、セキュリティ対応
社内情報インフラ構築・運用:ネットワーク、セキュリティ、
              サーバ等の社内情報インフラの新技術導入・運用・改善技術情報、製造
DX推進・ビジネス化:業務改善、業務改革、デジタルトランスフォーメーションの推進

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|岐阜県,愛知県

ITエンジニア

◆ITエンジニア職
仙台オフィスの事業領域については下記4つあり、
これらのいずれかの業務に従事していただきます。

サポートサービス
1、ネットワーク監視・運用 (アラーム監視・KPI監視・ヘルスチェック)
2、障害・保守対応 (リスタート・セル閉塞・解除)
3、ドキュメント管理 (工事完成図書精査)

インテグレーション
1、基地局データ設定・電波発射サービス (局データ設定・変更)
2、仮想化基盤の検証手順書作成及び実施
3、コアネットワーク製品インテグレーション

ソフトウエアアップグレード
1、基地局 (ソフトウエアインストール・機能活性化)
2、コアネットワーク製品 (初期インストール・アップグレード)

ソフトウエア開発業務
1、ツール開発 (オートメーション化)
2、クラウソフトウエア開発 (開発・インストール・検証)

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|宮城県

設計・製作・検査・施工管理

・設計職  :超低温液化ガスの貯蔵、輸送、供給に要するタンク、ローリー設計及び
       水素ステーションの高圧ガス機器設計。
・製作職  :超低温液化ガスの貯槽、配管ユニットの製作、機器の加工、製作、組み立て作業
・検査職  :製造部が作成した製品の、材質や長さ、部品、計器などが図面通りに作られているかを検査
・施工管理職:LNGサテライト現地工事を担当。全国のサテライト建設工事に携わる。

このように、超低温液化ガス機器を設計→販売まで行っている会社でございます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|兵庫県

プログラマー

現在、ITはあらゆる分野で活用されておりシステム無くして企業活動は成り立ちません。自分で作ったシステムが誰かの役に立つ、形あるものに仕上げるモノづくりの楽しさはプログラマーならではのやり甲斐です。安定性のあるシステムに仕上がるか否かは、プログラマーのスキルにかかっています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

システムエンジニア

システムの上流工程から下流工程まで一気通貫して携わることができるのは、独立系IT企業においてとても珍しい環境といえます。エンジニアとして広い視点をもち、高い技術力を身につける上で必要不可欠な環境と言えます。また、お客様と直取引が行えることでお客様と直接会話し、お客様の立場になり、お客様と共に過ごした時間は、のちのちの労働人生において「自信」や「誇り」に繋がります。当社はコンパクトな会社ですが、お客様にとって必要不可欠な存在として大手企業と対等に渡り合える環境こそ仕事の醍醐味です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都

組立・製造エンジニア

■募集背景
堀江貴文を中心として2013年に創業された当社。
北海道大樹町に本社を構え、ロケットの設計・製造・打ち上げまでをワンストップで手掛けています。

民間企業としては国内最高峰の技術力を誇っており、
2019年には日本で初めて宇宙空間に到達した民間ロケット「MOMO3号機」を打ち上げました。

現在は超小型衛星打ち上げ用ロケット「ZERO」の開発に取り組んでおり、
今後も体制を強化するため、高専生の採用を行います。

■仕事内容
ロケット部品、実験設備部品、打上げ設備部品の組立・試作・部品製造
ロケット打ち上げ運用

■チーム体制
現在15名程のチーム体制となっており、今後更に拡大する見込みです。
平均年齢は30代前半であり、20代のメンバーも多くいます。
又高専新卒メンバーも在籍しており、活躍しています。

■チームのミッション
当社は設計から打上げ運用までの一気通貫(設計→製造→組立て→打上げ運用)体制としており、その中でも当チームは製造から打上げ運用までを幅広く担っています。
ミッションに対し、各メンバーがフレキシブルに対応しながら適材適所となる配置で活躍しています。

■入社後の具体的な業務内容
入社後はOJTを基本とし、まずはできる所から、得意な分野で活躍いただきます。
ボルトを用いた部品の組付けや、配管曲げ製作などの基本的な作業から行っていただき、メンターが適切に指導します。

■やりがい
当グループではロケットの組立てから打上げ運用まで、幅広く携われることができます。
世界中を見渡してもこれだけの経験はなかなか出来ません。
自らが製作したロケットを宇宙へ送り、「誰もが宇宙に手が届く未来」のビジョンを共に達成させましょう!

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道

設備エンジニア

■募集背景
堀江貴文を中心として2013年に創業された当社。
北海道大樹町に本社を構え、ロケットの設計・製造・打ち上げまでをワンストップで手掛けています。

民間企業としては国内最高峰の技術力を誇っており、
2019年には日本で初めて宇宙空間に到達した民間ロケット「MOMO3号機」を打ち上げました。

現在は超小型衛星打ち上げ用ロケット「ZERO」の開発に取り組んでおり、
今後もロケットの射場、試験設備等の地上インフラが必要となるため、
プラントエンジニア(設備エンジニア)を募集します。

■チームミッション
ロケットの開発、打上げを支えるのが設備グループのミッションです。

設備グループは弊社のインフラ設備である射場や試験設備等の
設計、施工、整備までを一気通貫で担う部署です。

グループの業務を大きく分けると4つになります。
①企画・要件定義
②基本設計
③詳細設計
④施行・試運転

特にロケットの機体を打ち上げる射場は、
ロケット本体に1段目と2段目がある2段式ロケットになぞらえて、
「ロケットの0段目」と呼ばれるくらい大切な部分です。

超小型衛星打ち上げ用ロケット「ZERO」の射場、試験設備等の企画、設計、施工、運用に一貫して携わっていただきます。
入社後はできる業務からお願いし、業務に慣れてきたら幅広い領域を担当することができます。

■やりがい
一気通貫で業務を担当することで、幅広い知識、経験を積むことができます。

■メンバー構成
現在4名体制となっており、新卒のメンバーも1名活躍中です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道

総合職

☆★多岐にわたるキャリアプラン★☆
アライドテレシスは、創業以来培ってきたネットワーク機器メーカーとしての技術やノウハウを生かし、企業・病院・学校・自治体等さまざまなお客様にITサービスを提供しています。
メーカーであると同時に、サービスの提供者でもある当社には、たくさんの職種があり、さまざまなキャリアを積むことが可能です。

●システムエンジニア
お客様のITに関するお悩みをヒアリングし、それを解決するサービスを考案し、提案します。お客様からの技術的な問い合わせや質問にも対応します。また、新製品発売時等にお客様へ機能を紹介するセミナーの企画・運営・講師も担当。外出したりお客様と接する機会の多いエンジニアです。

●プロダクトエンジニア
開発された製品の品質を大量生産する前に確認をし、機器の品質を高める仕事です。試作品を実際にパソコンや他の機器に接続してきちんと動くか、導入予定のお客様の環境でも問題がないか等を確認し、不具合や問題点があれば開発担当に報告し修正を依頼します。

●カスタマーエンジニア/カスタマーサポート
お客様へ導入したシステム、サービスの正常稼働をサポート。お客様に安心して長くお使いいただけるよう、お問い合わせへの回答、保守点検、万一のトラブル時の迅速な対応を実施します。

●ソフトウェア/ハードウェア開発
ネットワーク機器の設計・開発・製品化を行います。また、ファームウェアやアプリケーションの開発も担当します。

● 生産技術/品質管理
海外の工場で生産された製品を、お客様の手元に届く前に検査・検証します。不具合や故障が起こらないか、品質を最終確認することで製品の信頼性を高めます。

●コンサルティング営業
お客様へ最適なITサービスを提案し、受注を得ることで売り上げを獲得する仕事です。お客様の要望のヒアリング・提案、受注だけではなく、納入まで携わり、関係する社内の各部署のメンバーをまとめてプロジェクトを動かしていきます。

●インサイドセールス/テレマーケティング
コンサルティング営業と連携し、売り上げ獲得を目指します。お客様からのお問い合わせ対応、製品の選定、見積書の作成、契約手続き等の営業サポートをはじめ、お客様へのセミナー/キャンペーン案内などの販促活動も行います。

●マーケティング/商品企画
市場調査や各部門からのフィードバックをもとに、市場で必要とされる製品の企画を行います。また、製品のプロモーションにも関わります。日本だけではなく世界中の製品企画も担当するため、豊富な製品知識とグローバルなコミュニケーションが必要になります。

●管理事務
在庫管理、購買業務、保守サービス・契約管理、総務、経理 他

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,岩手県,宮城県,秋田県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,京都府,大阪府,兵庫県,島根県,岡山県,広島県,香川県,愛媛県,福岡県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

メンテナンステクニシャン(物流設備保全技術者)

Amazonのフルフィルメントセンター(FC)には、荷物を運ぶベルトコンベアや、荷合わせシステム(同じお客様が注文された複数の商品を一つにまとめる設備)、Amazon Roboticsと呼ばれる革新的なテクノロジーなど、世界トップクラスの物流設備が導入されています。
最先端の技術を含むそれらの設備本来の機能を発揮するには日々のメンテナンスが欠かせません。
メンテナンステクニシャンは、FCに導入される物流設備の保全と保守・カイゼンを担当し、お客様への商品お届けの約束を守るため、設備の故障が起きた際は、迅速に修理復旧を行い、FCの安定的な稼働を支えています。
メンテナンステクニシャンの具体的な業務は下記の通りで、チームで行うことになります。

【メンテナンステクニシャン業務詳細】
1.FCに導入されている物流設備の保全作業
2.物流設備で発生したエラーや故障などに対応する保守作業
3.物流設備の安全性、生産性、稼働率等を向上させるためのカイゼン作業
4.新規に開発された各種設備・装置の稼働状態の監視と開発担当へのフィードバック
5.上記1~3に必要な整備用具の管理
6.上記の作業とFCでのオペレーションを安全に行うための施策の実施
これらの業務を確実に実行することによりFCにおける生産をサポートし、アマゾンの発展に貢献していただきます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,岐阜県,京都府,大阪府,佐賀県

カスタマーエンジニア

【カスタマーエンジニア】 
お客さまの工場で当社の製造装置の予防保守やメンテナンス、トラブルシューティングなどが主な仕事です。
お客さまのご要望の聞き取り、実現に向けた社内打ち合わせなどを重ねて最適なソリューションを提供していくため
最も大切なのはコミュニケーション能力です。
日々の業務の積み重ねがスキルアップにつながり半導体の幅広い知識が得られるため
技術者として歩んでいく原動力となるはずです。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|岩手県,山形県,茨城県,千葉県,東京都,富山県,石川県,愛知県,三重県,京都府,大阪府,広島県,長崎県,熊本県,大分県

プロダクト開発職

当社のプロダクト(ASTERIA Warp、Handbook X、Gravio、Platio)の開発を担当します。また、新規製品の開発に携わる可能性もございます。

自らのアイデアを形にし、世界に通用する製品づくりに挑戦できるのが、プロダクト開発職の魅力です。技術への探究心を活かし、裁量ある環境で主体的に開発に関われます。創造力と技術力を掛け合わせて、新しい価値を生み出せるやりがいがあります。

★海外から転職2年で表彰!アステリアで成果を上げるエンジニアが心掛ける、誠実さと期待以上のアウトプット
https://www.wantedly.com/companies/asteria/post_articles/879836

★【Why Asteria?】「国際色豊かな開発チームで、エンタープライズ向けの製品にも Wow! な瞬間を」研究開発本部長 田村 健
https://www.wantedly.com/companies/asteria/post_articles/296082

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都,長野県,愛知県,大阪府,熊本県

カスタマーエンジニア職

・技術営業(プリセールス)
製品の技術的部分に関する営業サポートを行います。営業の打ち合わせ同行し、製品デモや技術的な内容への回答を行ったり、製品をスムーズに使い始められるよう不明点の解消などを行います。

★技術知識とコミュニケーション力を駆使し、製品の魅力を伝えるITの"総合格闘家"!|担当者に聞いてみた「プリセールス」ってどんな仕事?
https://www.wantedly.com/companies/asteria/post_articles/890239

・テクニカルサポート
お客様が製品を導入した後の技術的なサポートを行います。技術的な問い合わせに対する回答をはじめ、製品の動作検証、FAQなどのサポートコンテンツ作成なども行います。

★"色々なIT技術を見たり、触れたりすることができます"|担当者に聞いてみた「テクニカルサポート」ってどんな仕事?
https://www.wantedly.com/companies/asteria/post_articles/890238

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都,長野県,愛知県,大阪府,熊本県

ビジネス職

①営業職(法人営業)
自社製品の営業活動を行います。パ―トナーセールス、または直接販売を行います(製品により販売方法は異なります)。

★自身のスキルアップに選んだ ”パートナー営業” という仕事。その醍醐味は? アステリアで働く営業マン3人の本音を聞いてみた
https://www.wantedly.com/companies/asteria/post_articles/425819

②マーケティング職
・プロダクトマーケティング
製品の販売ターゲットやコンセプトなどの戦略を立て、メッセージングや機能追加方針の検討、各種コンテンツ作成(カタログや事例など)などを行います。

・デジタルマーケティング
当社の製品に興味をお持ちいただく潜在顧客を増やす活動を行います。雑誌やWEBメディアなど記事広告の媒体選定・出稿、webセミナーの企画・配信、ノベルティ作成、SNS運用など手法は様々です。

★「企画して、かたちにする」楽しさが成長につながる。新卒からフィールドマーケティングで挑む日々
https://www.wantedly.com/companies/asteria/post_articles/970096

③クリエイティブ職
・コンテンツ制作
株主様向けオンライン説明会や製品毎のイベントの配信、採用PR動画など、社内のあらゆる部門の動画に関わる全般の業務(コンテンツ企画・動画撮影・編集・配信等)を行います。

・WEBデザイン
製品やコーポレートサイト等のWEBサイトや、製品資料などの制作物に関わるデザイン業務を行います。

④その他職種
人事総務、財務経理、広報、経営企画など、会社運営に係る業務を行います。

★【Why Asteria? 】新卒入社の後輩が聞いてみた! 新卒入社一期目の先輩が語る、アステリアを選んだ理由
https://www.wantedly.com/companies/asteria/post_articles/510794

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|東京都,長野県,愛知県,大阪府,熊本県

システムエンジニア・プログラマー

制御系システム・マイコン・通信機器・各種アプリケーションの設計・開発・デバッグ業務及び付随する業務全般

制御系システムソフトウェア開発や、ベーシックソフトウェア開発、アプリケーションソフトウェア開発まで、様々な開発案件を担当いただきます。 エンジニアとして、質の高い開発力や提案力を総合的に身につけ、交通インフラ、医療機関、製造業、クラウド・IoTなどの案件に携わっていただきます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|宮城県,神奈川県,愛知県,大阪府,兵庫県

デザイン職

●WEBデザイナー
通販サイトの商品ページの制作、オフィシャルサイトのWEBページ・アプリの開発を行う仕事です。

●空間デザイナー
営業部門と連携し、法人のお客様に対して空間のプランニングや提案を行う仕事です。業務用家具やLED照明のレイアウト図面も作成します。

●生活用品デザイナー
家電・生活用品の設計やデザインを行い、機能性や造形の美しさを高めます。自身のデザインした商品を世の中に送り出すことができる仕事です。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|宮城県,東京都,大阪府

総合職(営業)

TOTO商品はもちろん水まわり空間をお客様へ販売しています。
お客様がどのようなものを望まれているのかヒアリングを行い、社内では施工管理・設計のメンバーと力を合わせ、お客様との打合せ・提案を何度も重ねながら、お客様と共にひとつの現場を完成させていきます。
『お客様と共に完成させた現場を見たとき、お客様が喜んでいる姿を見たとき 』の達成感・充実感は言葉に表すことができません。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,宮城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,静岡県,愛知県,京都府,大阪府,兵庫県,広島県,福岡県,沖縄県

総合職(施工管理)

最高の品質で施工ができるよう現場の管理監督業務を行います。
お客様の要望や現場の状況に柔軟に対応しながら工事を滞りなく進めていくことが最低限のミッションです。
『日々刻々と変化する現場状況や発生するトラブルを、タイムリーに対応解決できたとき』はやりがいや自信につながります!

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,宮城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,静岡県,愛知県,京都府,大阪府,兵庫県,広島県,福岡県,沖縄県

総合職(設計)

水まわり空間のプロデュースや快適安全に施工するための設計を行います。
現場調査に行き現況を把握し、それを元にプラン図や器具・内装の提案書を作成します。 お引き合いをいただいたら、実施図面を作成し、工事中も計画通りに進んでいるか確認に現場へ行きます。
水まわり空間は生活になくてはならない空間だからこそ、多くの人の目に触れる機会が多いためやりがいを感じます。難しいこともありますが『自分のプランした空間が現実のものとなり、お客様に満足いただけたとき』は大きな達成感があります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,宮城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,静岡県,愛知県,京都府,大阪府,兵庫県,広島県,福岡県,沖縄県

総合職(機構、回路、ソフト設計、エンジニアリング)

TOAの技術職の仕事内容として、音響・放送設備機器、映像機器の開発業務に携わって頂きます。TOAの技術職は大きく2つに分かれており、開発職(機構・回路・ソフト設計)、エンジニアリング職となります。

【開発職】
開発職は、公共施設や商業施設、教育機関、医療現場など多様な環境で用いられる業務用放送システム、音響機器、映像機器、その他関連サービスの商品開発や研究開発を通じて、ハードウェアとソフトウェアの両側面から新たな価値の創造を担う仕事です。

具体的には、デジタル・アナログ回路設計や基板設計、筐体の機構設計といったハードウェア領域に加え、組込みソフト、ネットワーク通信技術、AI・IoTへの対応など、幅広いソフトウェア開発にも携わります。TOAの開発職は市場調査から市場導入まで商品開発の全てのフェーズに携わり、市場ニーズを踏まえた製品コンセプトの立案、試作品の評価や改良、量産化に向けた生産部門との調整も重要です。試作段階では不具合の洗い出しや改修作業を重ねながら、営業やマーケティング部門と連携し、顧客の要望を的確に反映させます。国内外の顧客や市場の未来を想像し、高い品質や信頼性を備えた商品開発を行うことで、顧客のニーズに応え続けることが開発職の大きなやりがいです。

兵庫県宝塚市に研究開発拠点があり、主に電気電子系、情報系、機械系専攻の出身者が活躍しています。

【エンジニアリング職】
エンジニアリング職は、より現場に近い技術者として、音響やセキュリティ分野の製品・システムを、設計から施工、運用・保守に至るまで一貫して担う仕事です。

幅広い場面で利用されるTOAの製品・サービスを最適な構成で納入するために、現場ごとのご要望、環境、品質を含めたニーズをヒアリングしながらシステム設計や仕様書を作成し、システム提案を行うほか、スケジュールやコストを管理し、施工業者や協力会社との調整も行います。施工段階では、スピーカーやカメラの設置位置や配線の選定、機器同士の連携などを通じ、想定どおりのパフォーマンスを発揮できるよう調整を実施します。導入後は定期的なメンテナンスや不具合発生時の対応といったアフターサービスを担当するなど、長期的なシステムの安定稼働をサポートします。さらに、現場で得られたフィードバックを社内へ還元し、より良い製品開発につなげることも大切な役割です。こうした多岐にわたる業務を通じて、顧客要望を満たし、安全・安心かつ快適に使用できる環境を創り出すことが、エンジニアリング職の大きなやりがいです。

主な勤務地としては、東京、大阪、名古屋などの拠点に配属可能性があります。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|兵庫県,東京都,愛知県,大阪府,福岡県

技術職

『機械設計』は機構設計、筐体設計、金型設計など、幅広い製品分野の機械設計を行っていただきます。
『電気電子設計』は通信端末や放送機器、事務機器、各種試験機・測定機・実験観察機などの電子回路、LSIについて設計を行っていただきます。
『機械制御設計』は幅広い製品分野の機械設計の制御設計を行っていただきます。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|神奈川県

設計

東京事業所では、エンジン・トランスミッション、ハイブリッド車、電気自動車の開発を担当。群馬事業所では次期開発車両や生産車のシャシー、ボディ、内装、外装などの開発・改良設計を担当しています。SUBARUスピリットを受け継いだ設計エンジニアは、水平対向エンジンやAWDシステムなどのSUBARU独自技術の継承に貢献するとともに、電気自動車、ハイブリッド車などの電動車開発へのシフトを進めています。また、運転支援システム「アイサイト」の開発にも取り組んでいます。地球環境対応とSUBARUらしい安心快適な気持ちよい走りの両立を目指して、新しいクルマ創りの一端を担っています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|群馬県,東京都

研究実験

東京事業所では、エンジン・トランスミッションのチューニングや制御開発および電動車のモーター、インバーター等に関する研究実験、群馬事業所では、乗り心地、ブレーキ、サスペンションチューニング等の走行性能や衝突試験など、車体関連およびアイサイトに関わる研究実験等を担当しています。特に、衝突安全性能開発やアイサイトの開発には、多くのメンバーが業務に携わり、世界で高く評価されているSUBARUの安全性や独自の先進技術開発に貢献しています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|栃木県,群馬県,東京都

生産技術

自動車の生産に必要な技術開発の領域で、エンジニアが多数活躍しています。特に、現実に近づけて構築したデジタルファクトリーをもとに、高品質・高効率化を目指した生産ラインのロボットや物流のシミュレーション、VR(ヴァーチャルリアリティ)を組合せた生産設備・作業者などの最適配置検討や、AIを使った熟練作業者のカン・コツ検査の自動化、3DスキャナーやX線CTを使用した見える化技術の構築などに取組み、「安心と愉しさ」の提供につながる、モノづくりのDX(デジタル・トランスフォーメーション)推進に貢献しています。

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|群馬県

セールスエンジニア

・アカウント営業(大手重要顧客向けの営業職)
   顧客の課題、ニーズを捉えICTを活用したソリューション提案を実施

・プロダクト営業(自社製ソリューション販売を主とする営業職)
  航空業界や製造業向け自社製ソリューションなどの販売を実施

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県

529件中451〜495件を表示