高専生専用の就職情報プラットフォーム

会社検索

会社検索

条件に合致する企業がありません

社会インフラを支える誇りを胸に、どこまでも誠実な仕事を。

24卒応募受付中

プラント・エンジニアリング,建築設備・設備工事,電力・ガス・石油・エネルギー

関電プラント株式会社

「エネルギーと環境を中心とした プラントエンジニアリング事業で 広く社会に貢献する企業を目指します。」


関電プラントは関西電力グループの一員として、発電設備をはじめとする各種プラントの建設やメンテナンスを手がける会社です。

【強み…「人財」がもつ高い技術力】

当社はプラントエンジニアリングのプロとして、約70年に及ぶ歴史の中で高い技術力を磨いてきました。プラントそのものを所有しているわけではないため、業界で高く評価される当社の技術力はすべて「人」に付くもの。いわば「人」こそが当社の財産です。そして「誠実施工」を貫く中で培ってきた、社員一人ひとりがもつ技術力こそが当社の最大の強みなのです。

【仕事内容…現場工事の司令塔】

技術系社員の主な業務は現場監督です。プラント設備のメンテナンス工事や修繕工事の現場で、協力会社メンバーの指揮監督をしながら、工事全体を管理する役割を担います。実際に現場作業を行うわけではないため、技術的な知識や経験ももちろん必要ですが、それ以上にコミュニケーション能力が求められる仕事です。その他にも、設計や技術営業など幅広い活躍フィールドがあります。一方、事務系社員は会社全体を司るコーポレート機能を始め、現場の第一線をサポートする業務を担います。

【やりがい…インフラを支える使命感】

電力という重要な社会インフラを支えている使命感を、誇りに感じながら仕事ができる点が、最も大きなやりがいです。また特に現場監督業務では、工事の規模によっては何百人という協力会社のメンバーを指揮監督し、重量何百トンにも及ぶ大きな設備を分解し、組み直していきます。試運転して、うまく動いたときに、チーム全員で分かち合う達成感は言葉にできません。

【ビジョン…「守る」から「攻める」へ】

脱炭素化の流れなど、エネルギーをとりまく環境は今後大きく変わっていきます。この環境変化を当社は大きなチャンスととらえています。従来の火力・原子力発電プラントから低炭素電源や再生可能エネルギー、さらには石油化学など一般産業プラントの領域へ。関西にとどまらず、海外も視野に入れた幅広いエリアへ。そうして「守る」から「攻める」へアグレッシブにチャレンジすることにより、関電プラントはドラスティックに変わっていきます。私たちが求めているのは、まさにこの大きな変革をともに成し遂げていってくれる仲間。

勤務地|福島県、茨城県、東京都、神奈川県、福井県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、宮城県、福岡県、栃木県

本科卒社員数 20名|専攻科卒社員数 -名

「考えろ、やってみろ、みんなのために」の精神で常にチャレンジを続けます!

24卒応募受付中

建設コンサルタント・測量・調査,その他サービス

株式会社フジみらい

当社は、発注者支援コンサルタントとして地域社会の安心・安全を図り、人々が安心して暮らせる環境づくりに尽力しております。吉野川や那賀川をはじめとする河川やダム、国管理の道路(国道等)における発注事務、業務・工事の管理、事業計画や公物管理等、多岐にわたる公共事業のサポートをしています。

(主な事業内容)
 ・発注者支援業務(行政事務・積算技術・工事監督・公物管理)
 ・建設技術支援
 ・建設コンサルタント
 ・システム開発

勤務地|徳島県

本科卒社員数 14名|専攻科卒社員数 1名

地方公共団体の下水道事業の実施を代行・支援している、公共性の高い法人組織です。

24卒応募受付中

機械,プラント・エンジニアリング,重電・産業用電気機器,水ビジネス,官公庁・公社・団体

地方共同法人 日本下水道事業団

JSは、特別な法律(日本下水道事業団法)によって設立された認可法人で、生活環境の改善や公共用水域の水質保全といった国の政策目標を達成する公の目的を持ち(法第1条)、それを実現化するために、終末処理場等の建設とその業務に付帯する業務について、法律によって地方公共団体の職員に代わって行うことが認められた唯一の法人です(法第26条)。

1972(昭和47)年の設立以来、全国に約2,200カ所ある下水処理場のうち約7割の建設等に関与してきました。そのノウハウにより、地域特性にあった経済性に優れた施設の建設を実現するとともに、浸水対策、アセットマネジメント、下水道経営の健全化、耐震対策など時代の要請による地方公共団体の多様なニーズにお応えしています。

勤務地|北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

本科卒社員数 -名|専攻科卒社員数 -名

ロケット開発ベンチャー/国内民間単独として初めて宇宙空間に到達

24卒応募受付中

自動車・輸送用機器,プラント・エンジニアリング,鉄道・航空・空港

インターステラテクノロジズ株式会社

インターステラテクノロジズは、宇宙への圧倒的に低価格で便利なインフラを構築し、誰もが宇宙に手が届く未来の実現を目指すスタートアップ企業です。観測ロケットMOMOは国内民間企業単独として初めて且つ唯一となる宇宙空間到達を達成、次世代機となる超小型人工衛星打上げロケットZEROの開発を本格化させています。

勤務地|北海道

本科卒社員数 7名|専攻科卒社員数 0名

<九電グループ>ICTトータルソリューションを元に様々な領域へ拡大

24卒応募受付中

情報処理・ソフトウェア

Qsol株式会社

弊社はICTソリューション企業です。お客さまが抱える経営上のさまざまな課題・問題に、私たちが保有するIT(情報技術)を駆使して、お客さまと共に解決していくのが仕事です。これまで、九州電力へのICTのトータルソリューション(システム開発・運用・保守)を中心に行ってきましたが、今まで培ってきた技術・ノウハウを活用し、航空運輸業や製造業など様々な業界へと事業領域を拡大しています。さらに、デジタル化による社会の効率化、脱炭素化やスマート農業などの環境分野においても、我々が貢献できることがあると考えており、市場が拡大する中で、当社が活躍できる分野は広がっています。

勤務地|福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

本科卒社員数 10名|専攻科卒社員数 0名

国内シェアNo.1 高い技術力で世界のものづくりを支える産業機器・ロボットメーカー

24卒応募受付中

機械,電子部品・半導体・半導体製造装置,精密機器・通信機器,OA機器・光学機器,医療機器

武蔵エンジニアリング株式会社

■ディスペンサーといえば ” 武蔵さん ”■
弊社は、『ディスペンサー』という設備機械のB to B*メーカーです。
B to Bメーカーゆえに一般消費者の方が当社の存在を日常的に意識することはなかなかありません。
ですが、実は当社・・・国内シェアNo.1!
ものづくり業界において高い注目を集めている企業なんです。
「武蔵さん」の愛称で親しまれ、ものづくり業界では「なくてはならない」身近な存在として活躍しています。
*B to B = Business to Businessの略称。企業(法人)を相手に事業や商取引を行う会社のこと。

勤務地|東京都、神奈川県

本科卒社員数 7名|専攻科卒社員数 3名

産業ガスのプロフェッショナル集団ここにあり!

24卒応募受付中

機械,プラント・エンジニアリング,電子部品・半導体・半導体製造装置,建築設備・設備工事,電力・ガス・石油・エネルギー

大陽日酸エンジニアリング株式会社

皆様は産業ガスというものをご存知でしょうか?
産業用ガスは、工場などで雰囲気ガスや原料ガスとして利用されている工業用途のガスのことです。
この産業ガスはスマートフォンに欠かせない半導体の製造や食品の酸化による風味の劣化を防いだりなど、目に見えないところで私たちの生活を支えています。
私たちは産業ガスメーカーの中でも、毎年1位、2位を競うほどの会社である、大陽日酸グループの一員として、ガス設備のエンジニアリングなどを担当し、社会のお役に立っています。

勤務地|岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、千葉県、神奈川県、山梨県、愛知県、三重県、大阪府、広島県、愛媛県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県

本科卒社員数 -名|専攻科卒社員数 -名

安心・安全・確実なサービスを提供し、読売グループの発展に貢献する

24卒応募受付中

情報処理・ソフトウェア,その他サービス,設計・受託開発,インターネット・WEBサービス・ゲーム,その他

株式会社読売システック

読売システックは、読売グループの技術者集団です。
 全国の工場で日々印刷され、1軒1軒に配達される新聞はアナログメディアの代表ではありますが、読者の皆さんへ確実にお届けするためには技術者による適切なシステム運用が欠かせません。
 社会のIT化が進み、一線の取材現場でデジタルツールがフル活用される現在は、技術的な支援がニュースの速報性や紙面の出来栄えを左右することもしばしば。 大規模イベントや災害現場でも弊社が活躍しています。
 また、オンラインコンテンツのほか、グループ会社を含めたシステム開発やITコンサルティング事業にフィールドを広げ、将来的にはグループ外からの受注も視野に入れています。
 東京本社は地下直結の入り口から雨に濡れずに出社可能。最高の立地、快適な職場環境で、充実した会社ライフを送っています。

勤務地|東京都

本科卒社員数 10名|専攻科卒社員数 0名

当社の常識は一般企業の非常識

24卒応募受付中

情報処理・ソフトウェア

株式会社日本コンピュータ開発

「当社の常識は一般企業の非常識」と公言する当社は、日立製作所の孫会社の位置づけで設立された創業39年目のソフトウェア会社です。
創業5年目に独自の経営理念を定めて独自経営を開始。現在では日立グループ所有当社株式を全て買い取り、全株式を社員が所有して独自の企業文化を持っています。
技術進歩の目覚ましいIT業界において若い感性を持ち続けるため、創業36年を迎えた年に組織大改革を行い、30代社員を経営トップに抜擢して組織の若返りを図りました。

企業は社会を一方的に利用して営利だけを追求するのではなく、社会の維持発展に貢献しながら自社の存続を図るべきだと考える当社。次の3つの経営理念に基づいて経営しています。
(1)社会に役立つ仕事をしよう
(2)社会に役立つ活動をしよう
(3)社員とともに良き市民になろう

そして経営理念の実現を目標として、主に下記の事業を展開しています。
■若者のUターンを推進し、地方社会の活性化をはかる
■システム開発、プログラム開発、中小零細企業のIT化推進
■「企業戦士育て」ではなく、「よき社会人育て」を推進する

勤務地|東京都、神奈川県

本科卒社員数 12名|専攻科卒社員数 3名

エネルギーと環境の調和を目指して事業の充実を図り、持続可能な社会の発展に貢献します。

24卒応募受付中

機械,プラント・エンジニアリング,建築設備・設備工事,医薬品・化粧品,電力・ガス・石油・エネルギー

千代田化工建設株式会社

「エネルギーと環境の調和」という経営理念のもと、技術力と人財で社会の課題に挑戦している総合エンジニアリング会社です。

勤務地|神奈川県

本科卒社員数 38名|専攻科卒社員数 -名

226件中51〜60件を表示