
~「試薬」が、あらゆる産業を支え、未来を変える~
26卒応募受付中
化学,医薬品・化粧品

関東化学株式会社
関東化学は、試薬の開発、製造、販売まで一貫して行っている【総合試薬メーカー】です。
「我々は未来を考え 新しいものへの挑戦を図り 社会に対し積極的に貢献する」
を経営理念に掲げ、試薬を通じて、あらゆる産業を支えています。
勤務地|埼玉県、岩手県、神奈川県、三重県、岡山県、福岡県
本科卒社員数 47名|専攻科卒社員数 1名
条件に合致する企業がありません
~「試薬」が、あらゆる産業を支え、未来を変える~
26卒応募受付中
化学,医薬品・化粧品
関東化学株式会社
関東化学は、試薬の開発、製造、販売まで一貫して行っている【総合試薬メーカー】です。
「我々は未来を考え 新しいものへの挑戦を図り 社会に対し積極的に貢献する」
を経営理念に掲げ、試薬を通じて、あらゆる産業を支えています。
勤務地|埼玉県、岩手県、神奈川県、三重県、岡山県、福岡県
本科卒社員数 47名|専攻科卒社員数 1名
社会インフラを支える誇りを胸に、どこまでも誠実な仕事を。
26卒応募受付中
プラント・エンジニアリング,建築設備・設備工事,電力・ガス・石油・エネルギー
関電プラント株式会社
「エネルギーと環境を中心とした プラントエンジニアリング事業で 広く社会に貢献する企業を目指します。」
関電プラントは関西電力グループの一員として、発電設備をはじめとする各種プラントの建設やメンテナンスを手がける会社です。
【強み…「人財」がもつ高い技術力】
当社はプラントエンジニアリングのプロとして、約70年に及ぶ歴史の中で高い技術力を磨いてきました。プラントそのものを所有しているわけではないため、業界で高く評価される当社の技術力はすべて「人」に付くもの。いわば「人」こそが当社の財産です。そして「誠実施工」を貫く中で培ってきた、社員一人ひとりがもつ技術力こそが当社の最大の強みなのです。
【仕事内容…現場工事の司令塔】
技術系社員の主な業務は現場監督です。プラント設備のメンテナンス工事や修繕工事の現場で、協力会社メンバーの指揮監督をしながら、工事全体を管理する役割を担います。実際に現場作業を行うわけではないため、技術的な知識や経験ももちろん必要ですが、それ以上にコミュニケーション能力が求められる仕事です。その他にも、設計や技術営業など幅広い活躍フィールドがあります。一方、事務系社員は会社全体を司るコーポレート機能を始め、現場の第一線をサポートする業務を担います。
【やりがい…インフラを支える使命感】
電力という重要な社会インフラを支えている使命感を、誇りに感じながら仕事ができる点が、最も大きなやりがいです。また特に現場監督業務では、工事の規模によっては何百人という協力会社のメンバーを指揮監督し、重量何百トンにも及ぶ大きな設備を分解し、組み直していきます。試運転して、うまく動いたときに、チーム全員で分かち合う達成感は言葉にできません。
【ビジョン…「守る」から「攻める」へ】
脱炭素化の流れなど、エネルギーをとりまく環境は今後大きく変わっていきます。この環境変化を当社は大きなチャンスととらえています。従来の火力・原子力発電プラントから低炭素電源や再生可能エネルギー、さらには石油化学など一般産業プラントの領域へ。関西にとどまらず、海外も視野に入れた幅広いエリアへ。そうして「守る」から「攻める」へアグレッシブにチャレンジすることにより、関電プラントはドラスティックに変わっていきます。私たちが求めているのは、まさにこの大きな変革をともに成し遂げていってくれる仲間。
勤務地|福島県、茨城県、東京都、神奈川県、福井県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、岡山県、宮城県、福岡県、栃木県
本科卒社員数 20名|専攻科卒社員数 -名
一人ひとりの挑戦が未来を変える。次世代通信・社会インフラ・自動車を支えます!
26卒応募受付中
機械,精密機器・通信機器,建築設備・設備工事,通信
電気興業株式会社
■電気通信部門 移動通信分野
スマートフォンの普及に伴う通信量の増加に対して通信環境を向上させる必要性が高まっています。移動通信分野では、研究開発を強化し市場のニーズを先取りした製品を提供するために、次世代の移動通信システムを視野に入れたアンテナ開発にも取り組んでおり、より一層のシェア拡大を目指します。また、今後は「無線通信×センシング×AI」の技術を結集した各種ソリューションシステムの開発・設計にも注力していきます。
■高周波部門
海外諸国における自動車部品や建設機械部品の需要を中心に、高周波誘導加熱装置を海外の生産ライン向けに積極展開していく予定です。自動車関連以外のユーザーの拡大にも取り組んでおり、炉体熱処理から誘導加熱方式への転換による需要拡大を目指した開発にも取り組んでいます。また、2022年12月より高周波誘導加熱技術を応用し、効率的に発生可能な過熱水蒸気によるSDGsの達成を念頭に置いた新事業に着手しました。
■その他
上記の他にもさまざまな事業に取り組んでいますが、現在特に力を入れているのはLED航空障害灯とサーマルカメラシステムの拡販です。鉄塔や橋梁などの高所に取り付ける高光度航空障害灯においては、LEDタイプでは国内初の国土交通省認定品を提供しています。サーマルカメラシステムは、光学画像と遠赤外線画像を組み合わせたシステムとすることで、昼夜を問わず鮮明な画像で監視することが可能なシステムです。いずれも、従来品にまさる多くのメリットを持つ製品として受注拡大に努めます。
勤務地|栃木県、埼玉県、神奈川県、福岡県、宮崎県
本科卒社員数 27名|専攻科卒社員数 3名
高専Linkです。高専生の悩み・質問・要望に回答します!お気軽にメッセージください!
26卒応募受付中
その他
高専Link運営事務局
高専Link運営アカウントです。高専生からの悩み・質問・要望に回答します!
【 例えばこんなこと 】
● 就職・進学の「悩み」
例)志望企業が決まらなくて困っています!
例)ESのアドバイスください!
● 高専Linkの使い方の「疑問・質問」
例)●●の設定はどこからできますか?
● 高専Linkに関する「要望」 等
例)●●が使いづらいので直してほしいです!
画面下に表示されている「メッセージ」ボタンを押して、お気軽にメッセージください!
(メッセージ機能はログインすると利用できます)
お気に入り登録していただいても構いません!
勤務地|
本科卒社員数 -名|専攻科卒社員数 -名
以下の企業は体験談のみの掲載です。
高専Linkが独自に調査・掲載しています。
情報処理・ソフトウェア
AMECコンサルタンツ株式会社
鉄道・航空・空港
ANA グループ整備部門 e.TEAM ANA
精密機器・通信機器
APRESIA Systems株式会社
情報処理・ソフトウェア
CTCテクノロジー株式会社
電力・ガス・石油・エネルギー
Daigasグループ4社
機械
DMG森精機株式会社