高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

条件に合致する企業がありません

産業インフラを支える。豊かな未来を拓く。

26卒応募受付中

プラント・エンジニアリング,建築設備・設備工事,化学,電力・ガス・石油・エネルギー,機械

レイズネクスト株式会社

私たちレイズネクストは、2019年7月、新興プランテックとJXエンジニアリングの経営統合により発足し、“高度なエンジニアリング技術を有するプラントメンテナンスのリーディングカンパニー”として、産業インフラであるプラント(工場)を支え、人々の暮らしの未来を拓くことを使命としています。

全国に拠点を置き、高品質なメンテナンスサービスを提供し続けてきた【新興プランテックの現場施工力】に、石油やエネルギーをはじめ広範かつ多数のプロジェクトに参画してきた【JXエンジニアリングの技術とノウハウ】が融合し、プラントの新時代を切り拓いていきます。

いろんな人と協力して1つの目的を達成することにやりがいを感じる、スケールの大きなモノづくりに興味がある、自分が学んできた技術や知識を活かして社会に広く貢献したい…そんな想いをお持ちのあなた、一緒にこの国の産業を根幹から支え、発展させていきませんか?

プラントメンテナンスとエンジニアリングの”NEXT=新時代”を担う仲間をお待ちしております。

勤務地|宮城県、茨城県、千葉県、新潟県、大阪府、和歌山県、岡山県、山口県、神奈川県、愛知県

本科卒社員数 136名|専攻科卒社員数 22名

最先端のFA-IT統合技術で、ものづくりに次世代のソリューションを

26卒応募受付中

家電・総合電機,重電・産業用電気機器,電子部品・半導体・半導体製造装置,精密機器・通信機器,その他メーカー

三菱電機株式会社 名古屋製作所/産業メカトロニクス製作所

ものづくりの自動化を可能にするFA製品、そのトップメーカーが私たち三菱電機です。FA機器製品群、ソフトウェア、AI、ネットワークの最新技術を活用して製造ライフサイクルのすべてをつなぎ、最適かつ柔軟な未来のものづくりを目指す、「デジタルマニュファクチャリング」を進めています。

勤務地|愛知県

本科卒社員数 127名|専攻科卒社員数 4名

~「試薬」が、あらゆる産業を支え、未来を変える~

26卒応募受付中

化学,医薬品・化粧品

関東化学株式会社

関東化学は、試薬の開発、製造、販売まで一貫して行っている【総合試薬メーカー】です。
「我々は未来を考え 新しいものへの挑戦を図り 社会に対し積極的に貢献する」
を経営理念に掲げ、試薬を通じて、あらゆる産業を支えています。

勤務地|埼玉県、岩手県、神奈川県、三重県、岡山県、福岡県

本科卒社員数 47名|専攻科卒社員数 1名

ロケット開発ベンチャー/国内民間単独として初めて宇宙空間に到達

26卒応募受付中

自動車・輸送用機器,プラント・エンジニアリング,鉄道・航空・空港

インターステラテクノロジズ株式会社

インターステラテクノロジズは、宇宙への圧倒的に低価格で便利なインフラを構築し、誰もが宇宙に手が届く未来の実現を目指すスタートアップ企業です。観測ロケットMOMOは国内民間企業単独として初めて且つ唯一となる宇宙空間到達を達成、次世代機となる超小型人工衛星打上げロケットZEROの開発を本格化させています。

勤務地|北海道

本科卒社員数 8名|専攻科卒社員数 0名

製造業の明日を「削りだす」CNC円テーブルの世界トップシェア企業です。

26卒応募受付中

自動車・輸送用機器,機械,重電・産業用電気機器,電子部品・半導体・半導体製造装置,精密機器・通信機器

株式会社日研工作所

当社はいわゆる「ニッチトップ企業」。
一般には無名な会社ではありますが、品質をお客様に認めていただき、CNC円テーブルについては世界市場でもトップシェアとなっています。

上記をはじめ、当社の製品はすべて工場の効率化に寄与するためのもの。
工場の省人化・ロボット化が進む今の時代にこそ、当社製品が求められています。
今や舞台は世界に拡がり、今後ますますの発展を目指していける会社です。

勤務地|大阪府

本科卒社員数 30名|専攻科卒社員数 2名

次の100年に挑む、ベアリング世界大手の総合精密機器メーカー

26卒応募受付中

自動車・輸送用機器,機械,重電・産業用電気機器,鉄道・航空・空港,官公庁・公社・団体

NTN株式会社

NTNはベアリング(軸受)で世界トップクラスのシェアを持つ精密機器メーカーです。
創業以来、機械の回転機構に不可欠な「ベアリング」をはじめ、ドライブシャフトやその他精密機器商品をグローバルに供給しており、幅広い産業の発展に世界規模で貢献しています。
今後、自動車事業では電動化に対応した商品展開、産業機械事業ではロボット・IoT関連の事業展開、自然エネルギー事業では風力・水力・太陽光を利用した「BtoC」の商品展開を推進し、幅広い産業に新たな価値を提案し続け、皆さんの豊かな生活と国際社会に貢献します。

勤務地|静岡県、愛知県、三重県、大阪府、岡山県、長野県、和歌山県

本科卒社員数 64名|専攻科卒社員数 3名

北海道で育った安心・安全なお砂糖を全国へ。国産糖のリーディングカンパニー。

26卒応募受付中

プラント・エンジニアリング,化学,食品・飲料,農林・水産

日本甜菜製糖株式会社

私たち日本甜菜製糖は、日本では北海道でしか栽培されていない甜菜(てんさい)からお砂糖をつくって全国にお届けしている、国産糖のトップメーカーです。

お砂糖といえば、「サトウキビ」を思い浮かべる方が多いと思いますが、世界の砂糖の約3割は甜菜からつくられています。実は日本でも、輸入糖を含め流通しているお砂糖の2割くらいが甜菜糖なのです。
当社のお砂糖(スズラン印)も、家庭向けは主に北海道で販売されているため、全国的には知名度が高くありませんが、お菓子や乳製品、飲料など様々な形で日本全国の皆様のお手元に届いています。

勤務地|北海道

本科卒社員数 25名|専攻科卒社員数 2名

持続可能な未来に向け挑戦し続ける

26卒応募受付中

自動車・輸送用機器,機械

株式会社AESCジャパン

■事業紹介
当社は、主に電気自動車(EV車)向けのリチウムイオンバッテリーの開発・製造・販売を行っています。
当社のリチウムイオンバッテリーは13年間で約100万台の電気自動車に搭載され、世界中を走っています。

これまで当社で製造されたリチウムイオンバッテリーは、バッテリーを起因とする重大不具合は”ゼロ”です。
この安全性・信頼性をもとに、新たなバッテリー開発をすすめています。

■持続可能な未来に向けて
私たちが掲げるミッションは、【持続可能な未来に向け挑戦し続ける】こと。
風力発電エネルギーを活用したリチウムイオンバッテリー製造や、使用後のリチウムイオンバッテリーの二次利用、さらに役目を終えたバッテリーたちを素材に分解しその素材を新たなバッテリー製造に活用するための研究などを進めています。
持続可能な未来に向け、地球環境のために私たちができることは何か、日々考えその活動に取り組んでいます。

ミッション:持続可能な未来に向け挑戦し続ける
ビジョン:AI/IoTバッテリーにより脱炭素革命をリードする

勤務地|神奈川県

本科卒社員数 -名|専攻科卒社員数 -名

もの創りをつくる、ものづくり。産業の原動力を支える、それが当社TMEICです。

26卒応募受付中

重電・産業用電気機器,機械,プラント・エンジニアリング

株式会社TMEIC(旧:東芝三菱電機産業システム)

(株)東芝と三菱電機(株)の産業システム事業部門とパワーエレクトロニクス事業、回転機事業を統合して誕生したのが当社です。統合により私たちはあらゆる分野の産業活動をトータルにバックアップできるシステムインテグレータとなりました。当社の事業活動の原点は「現場主義」。現場にこそ解決の糸口があると考え、顧客の声を真摯に聞く姿勢を大切にしています。さらに最先端のパワーエレクトロニクス技術や回転技術など、研究開発も推進し、顧客ニーズや条件に応じた産業システムソリューションを提供しているのです。これからも現場主義をベースに技術の融合・強化を図り、世界トップレベルの産業システムインテグレータを目指してまいります。

勤務地|神奈川県、兵庫県、長崎県、東京都

本科卒社員数 -名|専攻科卒社員数 -名

変わらない信念と共に変わり続ける企業として

26卒応募受付中

繊維・紙パルプ,その他サービス,非鉄金属・金属製品,ゴム・ガラス・セラミックス・セメント,化学

株式会社アイザック

創業以来、アイザックは時代の変化に合わせ業態を柔軟に変化させるなど、常にニーズを先読みする事業の形を模索してきました。現在展開している「環境事業」では、廃棄物の有効利用を促進するエネルギー生産にチャレンジ。 「パッケージ事業」では、機能性段ボールを中核とし、さらなる応用を求め、防災・建材分野での商品開発をスタート。
世の中から期待され、必要とされているものを追求する創業からの信念。グループ企業の力を結集し、独自の技術とチャレンジ精神で、これからの成長を切り開いていきます。会社内では「働きやすい環境づくり」に注力しており、『精一杯働き、精一杯遊ぶ』をモットーに社員一人ひとりが輝ける『アイザックらしさ』を実現しています。

勤務地|栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、新潟県、富山県、長野県、愛知県、滋賀県、大阪府、兵庫県

本科卒社員数 2名|専攻科卒社員数 4名

479件中211〜220件を表示