高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

条件に合致する企業がありません

設計/実験/試作/評価の領域で富士フイルムグループの研究開発を支援

26卒応募受付中

OA機器・光学機器,医療機器,化学,医薬品・化粧品

富士フイルムビジネスエキスパート株式会社

当社は、富士フイルムグループが高い市場競争力・技術力を発揮し続けるため、
グループ内のシェアードサービス会社として、「強い現場力の実現」と「実務の生産性の最大化」
を目指しています。

R&D(研究・開発)領域では、富士フイルムグループの研究開発プロセスにおける「設計・実験・試作・評価」を
専門的に担い、より効率的な方法・進め方を自ら提案し、開発スピード向上や高品質化に貢献しています。

そんな当社は1年目から”プロの技術者”として活躍いただくことを期待しています。
言われたことをただやるのではなく、「自分で考えて進める」ことが求められるため
責任感ややりがいが大きく、同時に自身の技術力・専門力を高められます。

「ものづくりが好き」、「改善することが好き」、「大きなグループで安定して働きたい」、
「自分で考えて進めることが得意」

上記に当てはまる方は、ぜひ一度お問い合わせいただき、当社の仕事・人の魅力を体感してみてください。

勤務地|埼玉県、神奈川県

本科卒社員数 13名|専攻科卒社員数 7名

ーつなぐ・ささえる技術でグリーン社会の未来を拓くー 非鉄金属業界NO.1企業

26卒応募受付終了

自動車・輸送用機器,電子部品・半導体・半導体製造装置,OA機器・光学機器,非鉄金属・金属製品,情報処理・ソフトウェア

住友電気工業株式会社

『世界トップクラスの技術力をもとに、新価値創造を目指すグローバルカンパニー』

1897年の創業以来、電線製造で培った技術をベースに事業を多角化、現在では環境エネルギー、情報通信、自動車、エレクトロニクス、産業素材の5分野でビジネスを展開しています。

キーワードは「社会インフラ」「最先端技術」「グローバル」。
私たちとともに、世界を舞台に未来の社会の底力を創りあげていきませんか?

勤務地|北海道、山形県、茨城県、栃木県、東京都、神奈川県、富山県、山梨県、愛知県、三重県、滋賀県、大阪府、兵庫県、岡山県、青森県

本科卒社員数 99名|専攻科卒社員数 77名

“地球上で最もお客様を大切にする企業になること“

26卒応募受付中

流通・小売

アマゾンジャパン合同会社

Amazonの高専卒採用は今年で12期目を迎えました。現在は全国の様々な学科を卒業した社員が活躍しています。Amazonでは、最新の機械、電子機器類を設置した物流拠点(フルフィルメントセンター)を全国で運営しています。
今回は物流設備の保守・保全・カイゼンを担当するメンテナンステクニシャンを募集します。
安全な作業環境作りと、設備の安定稼働のため、メンテナンステクニシャンは環境面や設備に対して日々カイゼンを行い、お客様への迅速かつ安定した商品の出荷を支えています。Amazonのビジネスと密接にかかわりがあり、事業成長には欠かせないポジションです。
Amazonでは今後も高専卒学生を積極採用していく予定があり、ご活躍いただけるフィールドが幅広くあります。
Amazonの文化やビジネスモデルに共感してもらえる新しい仲間との出会いを、社員一同楽しみにしています。

勤務地|埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、京都府、大阪府、佐賀県、兵庫県

本科卒社員数 -名|専攻科卒社員数 -名

もの創りをつくる、ものづくり。産業の原動力を支える、それが当社TMEICです。

26卒応募受付中

重電・産業用電気機器,機械,プラント・エンジニアリング

株式会社TMEIC(旧:東芝三菱電機産業システム)

(株)東芝と三菱電機(株)の産業システム事業部門とパワーエレクトロニクス事業、回転機事業を統合して誕生したのが当社です。統合により私たちはあらゆる分野の産業活動をトータルにバックアップできるシステムインテグレータとなりました。当社の事業活動の原点は「現場主義」。現場にこそ解決の糸口があると考え、顧客の声を真摯に聞く姿勢を大切にしています。さらに最先端のパワーエレクトロニクス技術や回転技術など、研究開発も推進し、顧客ニーズや条件に応じた産業システムソリューションを提供しているのです。これからも現場主義をベースに技術の融合・強化を図り、世界トップレベルの産業システムインテグレータを目指してまいります。

勤務地|神奈川県、兵庫県、長崎県、東京都

本科卒社員数 -名|専攻科卒社員数 -名

画像・映像分野のソフトウェア開発で業界をリード!様々な分野の開発を手掛けています。

26卒応募受付中

情報処理・ソフトウェア

株式会社エム・ソフト

■設立から35年超の安定企業
キヤノン出資会社としての安定した経営基盤を持つ当社は、高い画像処理技術を強みとするソフトウェア開発会社です。
カラーマネジメント技術開発や医療用画像処理のソフトウェア開発をはじめ、幅広い分野で受託開発を行っており、様々なお客様のニーズに応えるソフトウェアを提供しています。
近年では動画加工ソフト(RayBrid)やAR 関連等の自社製品開発・販売も好調です。
お客様はメーカーに留まらず、映像業界をはじめ多種多様な分野に広がっています。

■新しい挑戦を続け、将来性も十分!
映画、ゲーム、スマートフォンのアプリケーションの視覚的効果について、見た人たちを驚かせ、「新鮮で素晴らしかった」と話題になるような価値を生み出し続けています。
こうした技術を基に、未来の社会を支えるものづくりにも携わっていきたいと考えています。今後、介護などを支えていくであろうロボット開発においても、視覚情報をロボットに認識させる画像技術が求められ、当社の得意分野が大いに発揮されていくはずです。

■風通しの良さに自信あり
当社の開発風土も特徴的と言えるでしょう。当社では、若手が何か面白いものを作っていると、課長と一緒にCEO である私のところにプレゼンしに来たりします。
たとえば、現実世界の情報にデジタル情報を重ね合わせ、まるで現実の動きの延長線上にあるかのように感じられる反応や表現をもたらすAR(拡張現実)の分野。他社が注目するよりもっと早い時期に、若い社員からの提案によって開発が始まりました。現場と経営陣との距離の近さ、チャレンジしやすい風土があるというのも当社の特徴です。

■充実した教育制度
理系出身者はもちろん、文系出身者もエンジニアとして幅広く活躍しています。プログラミング言語がわからなくても、不安に思う必要はありません。コンピュータ内で使用する言語の習得は、日本語や英語を身に付けてしゃべるのと同じようなものです。ソフトウェア開発とは、発想や工夫によって「知恵をかたちにする」仕事。門戸は文系理系に関係なく広く開かれています。当社では様々な教育プログラムを用意して、どこに出ても通用する「プロ」を育てます。

常に挑戦する姿勢を忘れず、創造する精神を持ち、自ら考え行動できる若い人たちにお会いできることを、私は心から楽しみにしております。

勤務地|栃木県、東京都、神奈川県

本科卒社員数 17名|専攻科卒社員数 2名

食品や化粧品の魅力を引き出す "香り" のメーカー

26卒応募受付中

化学,医薬品・化粧品,食品・飲料,農林・水産

小川香料株式会社

●生活に密接に関わる “香り” を創る会社

小川香料株式会社は本社を東京 日本橋に構える、香料専門業として日本で最も長い歴史を持つ会社です。
私たちは食品や日用品、化粧品の魅力となる風味や香りを付与する「香料」を研究開発・製造・販売しています。

皆さまは一日を通して様々な香りに触れています。

朝には歯磨き粉や洗い立ての柔軟剤の香り。
勉強の合間にPETボトルコーヒー飲料やエナジードリンク。
3時のおやつにチョコレートやアイスクリーム、炭酸飲料。
夕食にレトルトカレーやパスタソース。
一日の疲れを癒すバスタイムには入浴剤やシャンプー・・・。

ほんの一例ですが、これらの多くの商品に私たち小川香料が創る香料が使われています。
このように、小川香料の創る香りは、皆さまの生活に密接に関わっています。



●日本の香りを世界に発信する新たな挑戦

小川香料は2023年 2 月 11 日で創業 130年を迎えた老舗企業です。
130年続く安定した事業基盤を持ちますが、私たちはそれに甘んずることなく、今もなお新しい挑戦を続けています。
香りの素になる果物や植物を栽培から手掛け、日本固有の香りを世界に発信する挑戦です。

その挑戦の第一歩として、2019年8月に大分県と「香りに関する連携協定」を締結しました。
大分県 佐伯市に「小川香料おおいた佐伯農場㈱」を設立し、香りの素になる果物や植物を栽培する新たな取り組みを始めています。

勤務地|岡山県

本科卒社員数 -名|専攻科卒社員数 -名

世界最高レベルのロボットなど、メカトロ製品で産業自動化を推進するグローバルメーカー!

26卒応募受付中

重電・産業用電気機器

株式会社安川電機

安川電機は1915年の設立以来、「事業の遂行を通じて広く社会の発展、人類の福祉に貢献する」という経営理念に基づき、"メカトロニクスの安川"へと常に社会を支え続けてきました。

産業機械などで使われる『ACサーボモーター』、高層ビルの空調設備などで活用されている『インバーター』、そして様々な産業で生産自動化に貢献する『産業用ロボット』。この世界トップシェア製品で海外売上高比率は65%。

意外なところで、暮らしに役立つモノづくりを、未来につながる毎日を支えています。

勤務地|北海道、岩手県、宮城県、山形県、茨城県、群馬県、埼玉県、神奈川県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、大阪府、岡山県、広島県、福岡県、熊本県

本科卒社員数 382名|専攻科卒社員数 46名

阪急阪神東宝グループで安定性は抜群!1年間の教育で安心して働き始められる環境です!

26卒応募受付中

建築設備・設備工事

中央電設株式会社

阪急阪神東宝グループの一員であり、総合設備工事会社として仕事をしています。創業75年を越える歴史から、事業は内線工事から始まり、鉄道電気工事や管工事、プラントに関わる計装工事など幅広い工事が出来ることが特徴です。
また専門性の高い事業・業務でありながら、自社の教育制度を充実化させたことにより、文理不問での採用が可能となりました。

勤務地|東京都、愛知県、大阪府

本科卒社員数 5名|専攻科卒社員数 0名

土佐の海から、世界の海へ 優れた造船技術で大きな社会貢献を。

26卒応募受付中

自動車・輸送用機器

株式会社新来島高知重工

【地域密着貢献型企業】
地域に対する密着度が高く日常生活に欠かせない企業。また地域への貢献度を高める方向にある企業
【地産外商型企業】
全国(世界)に製品やサービスを展開し、地産外商に貢献している企業
【協調性重視企業】
チームワークやコミュニケーションを図り、組織力で業務を推進するアットホームな雰囲気を持つ企業
【待遇充実企業】
福利厚生や待遇などが充実していて安心して働く環境が整っている企業で、社員の定着度も安定している
【堅実経営企業】
将来の不安やリスク要因の排除に長けた経営を実践していて、顧客や社員との関係も良好で利益も上がり堅実性が高い企業

勤務地|高知県

本科卒社員数 -名|専攻科卒社員数 -名

社会インフラを支える誇りを胸に、どこまでも誠実な仕事を。

26卒応募受付中

プラント・エンジニアリング,建築設備・設備工事,電力・ガス・石油・エネルギー

関電プラント株式会社

「エネルギーと環境を中心とした プラントエンジニアリング事業で 広く社会に貢献する企業を目指します。」


関電プラントは関西電力グループの一員として、発電設備をはじめとする各種プラントの建設やメンテナンスを手がける会社です。

【強み…「人財」がもつ高い技術力】

当社はプラントエンジニアリングのプロとして、約70年に及ぶ歴史の中で高い技術力を磨いてきました。プラントそのものを所有しているわけではないため、業界で高く評価される当社の技術力はすべて「人」に付くもの。いわば「人」こそが当社の財産です。そして「誠実施工」を貫く中で培ってきた、社員一人ひとりがもつ技術力こそが当社の最大の強みなのです。

【仕事内容…現場工事の司令塔】

技術系社員の主な業務は現場監督です。プラント設備のメンテナンス工事や修繕工事の現場で、協力会社メンバーの指揮監督をしながら、工事全体を管理する役割を担います。実際に現場作業を行うわけではないため、技術的な知識や経験ももちろん必要ですが、それ以上にコミュニケーション能力が求められる仕事です。その他にも、設計や技術営業など幅広い活躍フィールドがあります。一方、事務系社員は会社全体を司るコーポレート機能を始め、現場の第一線をサポートする業務を担います。

【やりがい…インフラを支える使命感】

電力という重要な社会インフラを支えている使命感を、誇りに感じながら仕事ができる点が、最も大きなやりがいです。また特に現場監督業務では、工事の規模によっては何百人という協力会社のメンバーを指揮監督し、重量何百トンにも及ぶ大きな設備を分解し、組み直していきます。試運転して、うまく動いたときに、チーム全員で分かち合う達成感は言葉にできません。

【ビジョン…「守る」から「攻める」へ】

脱炭素化の流れなど、エネルギーをとりまく環境は今後大きく変わっていきます。この環境変化を当社は大きなチャンスととらえています。従来の火力・原子力発電プラントから低炭素電源や再生可能エネルギー、さらには石油化学など一般産業プラントの領域へ。関西にとどまらず、海外も視野に入れた幅広いエリアへ。そうして「守る」から「攻める」へアグレッシブにチャレンジすることにより、関電プラントはドラスティックに変わっていきます。私たちが求めているのは、まさにこの大きな変革をともに成し遂げていってくれる仲間。

勤務地|福島県、茨城県、東京都、神奈川県、福井県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、岡山県、宮城県、福岡県、栃木県

本科卒社員数 20名|専攻科卒社員数 -名

500件中171〜180件を表示