高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

条件に合致する企業がありません

「うごかすとめる」技術で、陸海空の様々な分野で国内シェアNo.1、世界シェアNo.1

26卒応募受付終了

機械,精密機器・通信機器,鉄道・航空・空港,海運・陸運・物流

ナブテスコ株式会社

当社は、航空・鉄道・船舶などの輸送分野から、産業用ロボットや自動ドア、建設機械、福祉機器などの産業・生活・環境分野に至るまで、うごかす、とめる「モーションコントロール」技術により、国内No.1、世界No.1のシェアを誇る製品を次々と生み出し、世界に安全・安心・快適を提供しています。

勤務地|神奈川県、岐阜県、三重県、京都府、兵庫県

本科卒社員数 -名|専攻科卒社員数 -名

彩りの、その先へ。 今日の未知は、未来への道

26卒応募受付中

化学

大日精化工業株式会社

大日精化工業は顔料の生産・販売を祖業に、プラスチック用着色剤やウレタン樹脂、コーティング剤、グラビアインキ、オフセットインキまで幅広い事業を展開する化学メーカーです。
1931年、当時は輸入に頼っていた顔料を国産化するとともに、その高い技術力を持って日本の色を世界に届けたいという志のもと、大日精化工業は産声を上げました。以来、社会のニーズに合わせて色材から機能材へ、国内から海外へと事業領域を拡大、「彩り」と「アイディアをカタチにする」化学メーカーとして、国内外のさまざまな市場・領域のお客様とともに、社会・環境の課題に取り組み、サステナブル社会の実現と持続的な成長を目指しています。

勤務地|茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、静岡県、愛知県、大阪府

本科卒社員数 -名|専攻科卒社員数 -名

公正・中立な第三者認証機関として、人と人を結ぶ安全な通信の発展に貢献しています。

26卒応募受付中

精密機器・通信機器,試験・分析・解析・計測,通信,シンクタンク・コンサルティング,設計・受託開発

株式会社ディーエスピーリサーチ

通信インフラを支える業務です。総務省登録 民間第一号の認証機関第として、電波や通信に関する認証や測定・検査・評価の分野に特化しています。産業向け、5G、6G、衛星通信、IoTや自動運転通信設備から身近なスマホ、Wi-Fi、Bluetooehまで取り扱います。厳重な守秘義務の下、最先端の無線・通信機器の技術に触れる立場にあります。

勤務地|兵庫県

本科卒社員数 2名|専攻科卒社員数 -名

情報通信技術で暮らしを支える”アナタのミカタ”

26卒応募受付中

建築設備・設備工事,情報処理・ソフトウェア

株式会社ほくつう

◆社会インフラにも貢献する情報通信カンパニー
当社の事業は電話などの通信システムをはじめ、
<コンピュータシステム、無線、音響・映像etc,...>、日常生活における様々な”電気通信設備”の全般を網羅しています。
例えば、大学の自動火災報知設備や病院のナースコール、GPSを活用した救急車の指令システムもそうです。

◆「アナタのミカタ」をテーマに
お客様のお困りごとがあったときに真っ先にあたまに浮かぶだれかでありたい、みなさんの暮らしを情報通信技術で支える“アナタのミカタ”であることをお約束する会社がほくつうです。
国内外の様々な主要メーカーと提携している『マルチベンダー』という利点を活かし、全国でも有数の総合情報通信カンパニーとしてお客様のお困りごとに対して最適なソリューションをご提案をする事で、多くの信頼を頂いています。
そのため、取引先のほとんどが国・地方自治体、公共機関、大手優良企業という事もあり、創立以来、健全な財務状態を維持し続けています。

◆最新の情報通信機器を活用!
様々なシステムを組み合わせることで、企業や学校、医療現場などあらゆるビジネスシーンを快適にし、お客様の多様なお困りごとへの最適解を提供しています。
また、大規模な工事も数多く手掛け、防災行政無線システムや河川・ダム監視システム、道路の交通情報表示システムなど社会インフラの整備にも当社の技術は活かされています。

◆関東・関西へ事業領域拡大!
1950年の創業以来、情報通信システムの分野における北陸のリーディングカンパニーとして実績を重ね、現在は関東地区・関西地区においても事業領域を拡大しています。

◆多様なワークライフバランスを実現!
最近の働き方改革の動き以前から、より良いワークライフバランスを目指し、社員全員が元気に働けるための環境作りに積極的に取り組んでいます。
また、そうする事でお客様に対しても、良質なサービスが提供できるよう努めています。

勤務地|神奈川県、富山県、石川県、福井県

本科卒社員数 7名|専攻科卒社員数 0名

私たちと一緒に、安全で快適な「新時代の国際空港」を創っていきましょう!

26卒応募受付中

ビル管理・メンテナンス,鉄道・航空・空港,その他サービス,機械,建築設備・設備工事

日本空港テクノ株式会社

日本空港テクノは、羽田空港の運営・管理を手がける日本空港ビルデング(※)の施設管理部門が分社・独立し、1999年に設立された会社です。
私たちのミッションは、羽田空港ターミナルの基幹設備や環境を365日24時間、維持管理していくこと。空調設備・給排水設備・フライト案内表示板・受変電設備などの保守管理、清掃や清掃品質チェック、施設内にある飲食店やショップの建築・施工管理、業務ネットワーク・PC・社内システム等の管理、観葉植物レンタルや造園の設計・施工など、幅広い事業を展開しています。
近年では羽田空港ターミナルビルに加え、オフィスビルやホテルの維持管理や清掃業務を請け負い、総合ビルメンテナンス会社としても事業を拡大中。極めて高い品質を要求される羽田空港で積み重ねてきた技術やノウハウを活かせるフィールドは広がり続けています。

勤務地|東京都

本科卒社員数 62名|専攻科卒社員数 2名

なんでもない一日は、何もしなければ生まれない

26卒応募受付中

電力・ガス・石油・エネルギー

東京ガスネットワーク株式会社 

「従来の東京ガスを継承する存在」として新たにスタートした会社です。
ガスの自由化により、東京ガスから導管部門が2022年4月に法的分離することに伴い、都市ガスの保安・安定供給の確保と都市ガスの普及拡大を事業の柱に「従来の東京ガスを継承する存在」として新たにスタートしました。
お客さまに都市ガスを安心・安全にお使いいただくために、首都圏に整備されている総延長約6万km(なんと地球1周半分!)のガス管やガス供給設備を適切に維持管理しています。また、万が一のガス漏れ時には現場に出動して迅速に対応するなど、24時間365日お客さまの安心・安全な暮らしを守っています。

私たちのミッションは、関東圏に住む人々のあたりまえの生活を守ること。規模が大きく、やりがいを感じられる仕事です。

勤務地|茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県

本科卒社員数 325名|専攻科卒社員数 -名

安心・安全なIT環境を創造する 「当たり前を確実にし、+半歩の思いやり」

26卒応募受付中

情報処理・ソフトウェア,インターネット・WEBサービス・ゲーム

株式会社AXSEED(ソフトバンク100%子会社)

ソフトバンクの100%子会社です。ソフトバンクのモバイルデバイスに当社の技術をOEMで提供しています。
AXSEEDはクラウドでアイデンティティ管理、デバイスセキュリティ、AIなどを一元的に提供するセキュリティ会社です。
代表的な商品「SPPM」はクラウドを活用することで企業が社員に貸し出している業務用のスマホやタブレット等を紛失・盗難・不正利用などから守るセキュリティサービスです。
お客様のニーズに応える高い機能が評価され、累積で6,200社以上に導入されています。

勤務地|東京都

本科卒社員数 18名|専攻科卒社員数 0名

価値ある製品をお客様にお届けできるよう、スズキは常に挑戦しています。

26卒応募受付中

自動車・輸送用機器

スズキ株式会社

「スズキ」は会社設立以来、二輪・四輪はもちろん、マリンなど人々の暮らしとともに成長してきました。
これからも「小さく、少なく、軽く、短く、美しく」「価値ある製品を」創りつづけていきます。
小さなクルマ、大きな未来。私達は前進しつづけます。

勤務地|静岡県、神奈川県

本科卒社員数 160名|専攻科卒社員数 13名

君の航海を後押しする風になりたい

26卒応募受付終了

情報処理・ソフトウェア,鉄道・航空・空港,金融

株式会社ハイマックス

私たちは主に、企業の業務を把握・分析し、課題解決のためのコンサルティングから設計、開発、運用・保守までを請け負っております。

例えば身近なもので、クレジットカード。
お店の端末に通して、レシートが出るまで少し時間がかかります。
この少しの時間で、有効期限のチェックや限度額をオーバーしていないか、不正利用をされていないかなどを検知するシステムを作りました。

表向きは弊社の名前は出ていませんが、社会の裏側をシステムで支えております。

勤務地|東京都、神奈川県

本科卒社員数 50名|専攻科卒社員数 17名

縁の下の力持ちとして暮らしを支え、省エネ、災害に強い社会を目指すエンジニアリング企業

26卒応募受付中

プラント・エンジニアリング,建築設備・設備工事,電力・ガス・石油・エネルギー

株式会社ニシテック

当社は、徳島県に本社があり、関東、関西、四国エリアを中心に、全国展開をはかっている会社です。
公的機関や病院、オフィスビルなどで私たちの手掛けた設備が活躍しています。

オフィスビルで火災発生!電力供給がストップしてしまった!
そんな時、ニシテックが取り扱う非常用発電機があれば
避難の為にエレベーターやポンプを動かし、ビルで働く方々の命を守ることが出来ます。

他にも、ビルの空調設備システムで、美術品の保護や、快適な空間作りに貢献していたり
ポンプ設備で河川の氾濫を防ぐことで地域社会に貢献しています!

このように、人々の当たり前の暮らしを支える、やりがいと誇りがもてるお仕事です。

《休暇が多い!》
建設業では珍しい、完全週休二日制(年休126日)です。
夏期休暇、GW、年末年始休暇や、一斉有休推奨日(年間5日間)など休暇制度が充実しています。

《福利厚生充実》
リフレッシュ旅行制度という、年に1回5万円までプライベートの旅費を会社が補助してくれる
制度があります。その他毎月の給与に加算される資格手当など、福利厚生が充実!!

《20代が多い》
20代の社員が多く活気があるのが特徴です!!また、未経験からのスタートの方が約8割です。

《賞与3回》
夏冬の賞与の他に、決算賞与がございます!

勤務地|東京都、大阪府、徳島県

本科卒社員数 -名|専攻科卒社員数 -名

504件中161〜170件を表示