高専生専用の就職情報プラットフォーム

会社検索

会社検索

株式会社エイト日本技術開発

24卒応募受付中

設計・受託開発,建設コンサルタント・測量・調査

地球環境にやさしい優れた技術と判断力で、真に豊かな社会創りに貢献します

事業内容・技術力 Business & Technology

<建設コンサルタント>
社会インフラ施設の計画・設計・施工管理から維持管理を、上流から下流まで幅広く事業を行っています。
活躍する分野は道路・交通、構造・橋梁、河川・港湾・空港、上下水道、トンネル、都市・地域計画、廃棄物処理など多岐にわたり、地盤、防災、情報などインフラ整備に係る多くの技術分野にまたがっています。
(建設コンサルタント21分野中、19分野に登録)

<地質調査・測量・補償コンサルタント>
建設コンサルタント業の他に、地質調査や測量・計測(三次元含む)、補償関連業務の専任の技術者を自社で有しており、建設関連事業をワンストップで捉えることができます。

各分野における専門家が、マトリクス組織のもと、課題解決のために分野間、地域間の全体最適化をはかり、それぞれの地域のニーズに合わせたソリューションを提供しています。

  • 機械
  • 材料
  • 電気電子
  • 情報
  • 制御
  • 化学・物質・生物
  • 建築
  • 土木
  • 商船(航海)
  • 商船(機関)
  • 医療・福祉工学
  • 航空宇宙
  • 経営工学
  • 複合学科専攻
  • デザイン
  • 文系

勤務地|宮城県、東京都、愛知県、大阪府、兵庫県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、愛媛県、高知県、福岡県、埼玉県

本 科|技術職

専攻科|技術職

高専生の採用コース Course

総合コース・総合職

  • 本科卒
  • 専攻科卒

基幹職員としての活躍が期待されるコースです。
全国配属・全国転勤の可能性があります。

高専向けデータ Data

インターンシップ2週間以上

全学年

建設コンサルタントの業務体験(1~2week)

実施内容・タイムスケジュール Contents

社会インフラ施設の設計・計画・調査等に関わる建設コンサルタント業務体験です。
※研修先の地域・部署・年度等によって異なります。
[過年度例] 
・業界・会社の紹介
・配属部門の仕事内容・業務実績の紹介
・業務体験(構造物の予備設計演習・安定計算演習・浸水要因分析・交通導入検討など、分野により異なる)
・資料作成→発表
・会議同席
・発注者との打ち合わせ同席
・現地踏査同行
・勉強会参加

実施概要 Outline

開催日時 2023年8月1日 (火) 2023年9月29日 (金)
イベントの種類 インターンシップ2週間以上
開催場所

宮城県、埼玉県、東京都、愛知県、大阪府、兵庫県、岡山県、愛媛県、福岡県

実施場所は、希望分野を考慮し決定します 詳細はこちら→https://www.ejec.ej-hds.co.jp/internship/

報酬 報酬なし
交通費・宿泊費 ■交通費
支給あり
※当社規定により交通費を支給
・精算は実習後となりますので、恐れ入りますが一時的に立て替えをお願いいたします。
・新幹線、特急など:普通車・自由席、航空機:エコノミー、船舶:2等の各料金で支給します。
 指定席などを利用する場合の差額についてはご自身で負担ください。
・新幹線、飛行機など利用の際は、領収書を必ずご取得ください。

■宿泊費
支給なし
宿泊が必要な場合は会社で手配します(宿泊費は当社負担)
保険加入 必要あり(全額ご自身の負担)
ご自身でインターンシップ活動が対象となる傷害保険および損害賠償責任保険に事前に加入し、加入証明書(写し)をご提出いただける方
持ち物・服装 別途ご連絡いたします
備考 ・人数、期間、研修場所など、ご相談ください。
 ※お盆期間(8/14~8/16)は受入が困難な場合もございます
・配属分野は学生の希望により設定します。下記HPより希望分野をご確認ください。
 ※実務場所は希望分野による
 https://www.ejec.ej-hds.co.jp/internship/
・留学生の場合、日本語能力検定N1程度の日本語能力が必要です。

応募方法 Application

参加対象・条件 建設コンサルタントの業務に興味のある方(土木系の学科・専攻の方)
募集人数 50名程度
応募締切 2023年6月25日(日)23:59
応募から
参加までの流れ
  • 選考あり

■応募受付期間
夏季インターンシップ(2023年8月の参加を希望の方):2023年6月1日(木)~6月25日(日)23:59
夏季インターンシップ(2023年9月の参加を希望の方):2023年6月1日(木)~7月17日(月)23:59

■今後の流れ
①学校を通じて連絡
      ↓
②弊社より企業Mypageをご案内
      ↓
③企業Mypageよりエントリーシート・履修履歴データ提出
 ※応募者多数の場合、書類選考させていただく場合がございます
      ↓
④インターンシップ参加手続き【応募締切後 2~3週間以内】
 実施時期・実施期間・実施場所を基に個別に具体の調整をさせていただきます。
      ↓
⑤インターンシップ実施

イベントのお問い合わせ先 Contact

東京本社 管理本部人事総務部
インターンシップ担当 神原/濱田
Tel:03-5341-5152
Mail:recruit@ej-hds.co.jp