高専生専用の就職情報プラットフォーム

会社検索

会社検索

株式会社技研製作所

24卒応募受付終了

機械,プラント・エンジニアリング,建設コンサルタント・測量・調査,情報処理・ソフトウェア

インプラント工法で世界の建設を変える

私たちの特徴 About Us

技研グループは、1975年、世界に先駆けて無振動無騒音の杭打ち機「サイレントパイラー®」を開発し、建設工事の現場から振動・騒音公害を一掃しました。
以来、常識にとらわれない革新的な建設機械、新工法を開発し続けています。
地震・津波に粘り強い構造物を省スペースで急速に構築できる「インプラント工法®」は、新しい防災・減災技術として採用が広がり、世界40以上の国と地域で実績を積み重ねています。
また、機械式地下駐輪場「エコサイクル®」やオーテピアにも設置した機械式地下駐車場「エコパーク®」も手がけ、世界から注目を集めています。

事業内容・技術力 Business & Technology

技研グループは、無公害建設機械サイレントパイラー及び技研式駐車場駐輪場システムの設計・製造・販売を行う事業や、土木工事の在り方を根底から変革しようとするエンジニアリング事業などから構成されます。
特許出願総数は全世界で700件以上になり、技術革新で社会に貢献します。

  • 機械
  • 材料
  • 電気電子
  • 情報
  • 制御
  • 化学・物質・生物
  • 建築
  • 土木
  • 商船(航海)
  • 商船(機関)
  • 医療・福祉工学
  • 航空宇宙
  • 経営工学
  • 複合学科専攻
  • デザイン
  • 文系

勤務地|北海道、宮城県、千葉県、東京都、大阪府、兵庫県、高知県、福岡県

本 科|機械、電気・電子、土木・建築、製造、企画、事務・海外

専攻科|機械、電気・電子、土木・建築、製造、企画、事務・海外

高専生の採用コース Course

総合職

  • 本科卒
  • 専攻科卒

総合職として、オンリーワンの技術を支える幅広い職種で能力を発揮できます 。
また、ものづくりに関する部門では、ローテーション研修を行っています。
様々な部署での実践業務経験を通じて、技能と人間性の両面を磨き、各自の適性に合わせた配属をすることで、短期間でプロフェッショナルな人材を育てていきます。

職種情報 Job Info

高専向けデータ Data

1day仕事体験

全学年

GIKENを体験しよう!職場体験コース(高知本社)

実施内容・タイムスケジュール Contents

GIKENの技術や会社施設・社風を体感できるコースです!

【プログラム】
・企業説明
・職場雰囲気を体験
・施設見学(高知本社)
・人事担当者や先輩社員との交流

【開催場所】
高知本社(高知市布師田3948-1)

【開催日】
2023年12月12日(火)締切/2023年12月5日(火)
2024年1月17日 (水)   2024年1月10日(水)
   2月14日 (水)   2024年2月7日 (水)

【開催コース】
・事務職コース(対象:全学部全学科)
・制御システム開発職コース〔対象:理系学生(電気電子・制御系)〕
・機械開発職コース〔対象:理系学生(機械系)〕

【募集人数】
各日・各コース2名ずつ

【応募方法】
マイナビ2025より、ご応募受け付けております。

※交通費等の支給はありません。
※昼食は各自、ご準備をお願いいたします。
※当日はスーツでお越しください。

実施概要 Outline

開催日時 2023年12月~2024年2月
イベントの種類 1day仕事体験
開催場所

高知県

技研製作所 高知本社(高知県高知市布師田3948-1)

交通費・宿泊費 交通費等の支給はありません。

応募方法 Application

募集人数 各日・各コース2名ずつ
応募締切 2024年2月7日(水)09:00
応募から
参加までの流れ
  • 選考なし

イベントのお問い合わせ先 Contact

総務部人事課 担当:大谷、西尾、辻本
〒781-5195 高知県高知市布師田3948番地1
Tel. 088-846-2933