私たちの特徴 About Us
モノづくりの原点となる工作機械をベースに、世界の部品加工市場がマキノジェイの舞台です。どんな環境でも、求める精度の出せるマシンやシステムをつくることができるか。それが“かんじん”なのです。
マキノジェイはあらゆる工場で、世界のモノづくりを動かしています。あなたも、モノづくりが動き出すその瞬間に、私たちといっしょに立ち会ってみませんか。
マキノジェイ株式会社
26卒応募受付中
機械
モノづくりの原点となる工作機械をベースに、世界の部品加工市場がマキノジェイの舞台です。どんな環境でも、求める精度の出せるマシンやシステムをつくることができるか。それが“かんじん”なのです。
マキノジェイはあらゆる工場で、世界のモノづくりを動かしています。あなたも、モノづくりが動き出すその瞬間に、私たちといっしょに立ち会ってみませんか。
マキノジェイは、自動車産業(二輪・四輪)、建設・農業機械などの「量産部品加工」分野と呼ばれるお客様に特化し、自社開発の工作機械を中心に加工・取付具・工具のエンジニアリングとロボットやガントリーローダなどの搬送装置を含めたトータルな生産技術を提供する事業を行っております。
勤務地|神奈川県
本 科|マシニングセンタの開発・設計、搬送システムや制御ソフトウェアの開発・設計、加工技術関連の開発・設計
専攻科|マシニングセンタの開発・設計、搬送システムや制御ソフトウェアの開発・設計、加工技術関連の開発・設計
マシニングセンタや自動搬送装置、制御ソフトウェアや加工技術などの開発・設計を行い、一緒にお客様の部品生産に関する課題を解決していきます。みなさんの得意や好きを活かしながら、世界のモノづくりを動かしていくお仕事です。
会社説明会
26卒
私たちマキノジェイは牧野フライス製作所が代表するマキノグループの一員として、量産部品加工向けの工作機械や自動化システム等を開発・設計・販売しています。世界の部品加工市場がマキノジェイの舞台であり、世界中のあらゆる工場で高品質なモノづくりに貢献しています。
会社説明会はオンラインでの実施となり、時間は30分~1時間程度です。
設計・開発職に興味のある方はぜひご参加ください。
開催日時 | 2025年3月~5月 |
---|---|
イベントの種類 | 会社説明会 |
開催場所 |
WEB Microsoft Teamsを使用し、オンラインで開催いたします。 |
報酬 | 無し |
交通費・宿泊費 | 無し |
保険加入 | 無し |
持ち物・服装 | 私服でOKです |
参加対象・条件 | ・2026年度に卒業予定であり、就職を考えている方 |
---|---|
募集人数 | 募集人数に定めはありません |
応募締切 | 2025年5月27日(火)23:00 |
応募から 参加までの流れ |
応募URLから日程を予約していただきますと、マイページ上からオンライン会社説明会への参加が可能です。 |
マキノジェイ株式会社
管理部 採用担当
E-Mail:recruitmj@makino.co.jp
TEL:046-286-8350