高専生専用の就職情報プラットフォーム

会社検索

会社検索

夏季インターンシップ参加当日までにしてほしいこと

高専生のみなさん、こんにちは!高専Link運営事務局です。


本日は、夏季インターンシップ先が決まった方を対象に「夏季インターンシップ参加当日までにしてほしいこと」をお伝えします。


インターンシップは皆さんのキャリアを考える上で非常に貴重な機会です。


しかし、漠然と参加しても学べることは少ないです。


本記事を読んで夏季インターンシップを最大限有意義に活用しましょう。



 ※まだ夏季インターンシップ先を悩んでいる方は以下の記事をご覧ください。

 【夏季インターンシップ】参加企業の選び方・選ぶ前にやってほしいこと






目次


  インターンシップ参加後は企業を比べられる状態になろう

  インターンシップに参加するまでの全体像

  1.インターンシップ先を徹底的に企業研究する

  2.分からないこと・知りたいことを事前に書き出しておく

  3.インターンシップで達成したいこと(目的・学びたいこと)を設定する






インターンシップ参加後は企業を比べられる状態になろう


まずはインターンシップ参加後に、皆さんになっていてほしい状態をお伝えします。


【インターンシップ参加後の目指す状態】

インターンシップ参加企業を基準にして、そのほかの企業を比べられる状態になる



インターンシップに参加するメリットはたくさんありますが、最大のメリットは「参加企業のことを深く理解できる」ことです。


就職活動がはじまると、学校推薦応募で数百社、自由応募で数千・数万社の企業の中から最終的に1社の企業に絞る必要があります。


しかし、1社だけを見ても「その企業の何が優れているか」「自分に合っているか」などはなかなか判断ができません。


だからこそ志望企業を決めるためには、企業同士を比べることが非常に重要です。




インターンシップ参加企業のことを深く理解できると、これから様々な企業を見る時に、参加企業と比べて自分にとって優れているか、劣っているかを判断できるようになります。


これは志望企業を決める時に大きな武器となります。


「参加企業のことを深く理解する」ことで「様々な企業を比べられるようになる」ということを意識してインターンシップに参加すると良いです。






インターンシップに参加するまでの全体像


それでは、「インターンシップ参加企業を基準にして、そのほかの企業を比べられる状態」になるために必要なステップをお伝えします。


-----



1.インターンシップ先を徹底的に企業研究する

まずはインターンシップに参加する企業を徹底的に企業研究します。

企業研究をした結果、参加企業や働くことについて「何が分かり、分からないか」を明確にするためです。


-----



2.分からないこと・知りたいことを事前に書き出しておく

企業研究をして、分からないこと、疑問に思うこと、もっと知りたいことなどを明確にし、インターンシップ当日までにまとめておきます。


-----



3.インターンシップで達成したいことを設定する

「分からないこと」「もっと知りたいこと」などからインターンシップで達成したいことを設定します。

目的を設定し意識することで、より有意義にインターンシップを過ごすことができます。また、終了後に目的を達成できたか振り返ることができます。


-----


★インターンシップ当日★


-----



4.参加企業のことを深く理解している状態になる

インターンシップ参加企業のことを深く理解できているはずです。

本格的に志望企業を決める秋以降に、インターンシップ参加企業を基準にして、他の企業をどんどん比べていきましょう。


-----


それでは、これから1~3の詳細を説明していきます。








1.インターンシップ先を徹底的に企業研究する


インターンシップに参加する企業を事前に企業研究します。


先ほどお伝えした通り、参加企業について事前に調べることで、参加企業や働くことについて「何が分かり、分からないか」を明確にします。



【企業研究のやり方】


以下の記事で企業研究のやり方を紹介しています。


高専Linkで用意したExcelをダウンロードして入力していくことで企業研究ができます。


埋められない項目が現在分からないことです。(Excelは自由に変更ください)


 企業を比べて志望企業を決めよう【Excelダウンロードあり】



【企業研究で特に参考になる情報】


・企業ホームページ、採用ホームページ

・先輩に届いている求人票・先輩が残している情報

・高専Linkなどの就職サイト 等



まずは企業研究をして、企業に関する情報をまとめましょう。








2.分からないこと・知りたいことを事前に書き出しておく


企業研究をすることで以下がハッキリするはずです。


【参加企業について】

・調べても分からないこと、イメージできないこと、疑問に思うこと、もっと知りたいこと


【参加企業に限らず】

・「働く」ことを考えた時に、分からないこと、イメージできないこと、疑問に思うこと、もっと知りたいこと



事前に企業のことを調べ、それでも分からないこと、イメージできないことなどをまとめておきます。


例えば、多くのインターンシップでは、社員の方と話をする機会が設けられており、分からないことを質問し解消することができます。


参加企業についてはもちろん、「働く」ことを考えた時に分からないことをインターンシップを通じて解消するようにします。








3.インターンシップで達成したいことを設定する


「分からないこと」「もっと知りたいこと」などからインターンシップで達成したいことを遅くとも参加前日までに設定します。


【達成したいこと(例)】


□ ●●職の仕事内容を具体的にイメージできるようにする

□ 人間関係や雰囲気がわからないので社員の方と話をしてイメージを掴む

□ 仕事をする上でどんな知識や能力が必要か理解する

□ 社会人1年目はどんな仕事をするか理解する

□ 今の自分に足りないことを理解する など



上記を達成することで、分からないことが分かるようになり、参加企業への理解を深められます。


また、目的を設定し意識することで、より有意義にインターンシップを過ごすことができます。




インターンシップ参加後は、参加企業のことを深く理解できているはずです。


本格的に志望企業を決める秋以降に、インターンシップ参加企業を基準にして、他の企業をどんどん比べていきましょう。


(インターンシップ終了後には、目的を達成できたか振り返りを行うようにしましょう)






「夏季インターンシップ参加当日までにしてほしいこと」は以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。