高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社

26卒応募受付中

食品・飲料,その他メーカー

Glicoグループの「つくる」を総合的に担うのがグリコマニュファクチャリングです!

私たちの特徴 About Us

 グリコマニュファクチャリングジャパン株式会社(以下、当社)は長く江崎グリコの製造部門であった部署や工場が、2020年4月に独立したばかりの「新しくて伝統のある」企業です。Glicoグループにおける当社の役割は幅広く、製品の企画開発から原材料の調達、工場ラインでの製造や出荷まで「つくること」を総合的に担っています。ただ単に製造するだけではありません。
より良い品質を目指して、より効率化を実現するために、日々ものづくりを進化させていくことが私たちのミッションでもあります。テクノロジーへのアンテナをしっかりと巡らせ、AIやロボットをはじめ最先端技術を活用する。また人々の健康や環境にも配慮するなど時代のニーズにも応えていく…どこよりも高度な技術と進取の精神で、製造現場に革命を起こす企業を目指します。

 AIやロボットで製造ラインを制御したり、効率的に品質管理を行うことは、Glico製品の味や安全性を常に一定に保つためでもあります。原材料は時期や産地でバラつきがあったり、工場の環境も冬と夏では変わったりします。様々な条件を超えて365日いつでも「おいしい」と言っていただける製品を生み出すこと。それがGlicoのプライドであり、食品メーカーとしての醍醐味です。そんなグリコイズムを推進していただける人こそ、これからの当社に必要な人材といえるでしょう。もちろん電気系や機械系の基礎知識を持つに越したことはありませんが、最も大切なのは、ものづくりへの情熱です。「製造の仕事が好きな人」「新しいことにチャレンジしたい人」なら当社で大きなやりがいと出会えることを私がお約束します。そうして1人ひとりが専門性を備えたスペシャリストになれるよう資格取得をはじめとした教育機会も用意いたします。個々の力がレベルアップしてこそ組織や企業も強くなっていく。自分自身を磨きたいと思うなら当社で楽しく成長してみませんか。

事業内容・技術力 Business & Technology

菓子製造業 保全担当として日々のメンテナンスやトラブル対応をはじめ、新しい機械の導入を検討したりロス削減や作業改善に取り組んだり、様々なスキルを活かせます!

  • 機械
  • 材料
  • 電気電子
  • 情報
  • 制御
  • 化学・物質・生物
  • 建築
  • 土木
  • 商船(航海)
  • 商船(機関)
  • 医療・福祉工学
  • 航空宇宙
  • 経営工学
  • 複合学科専攻
  • デザイン
  • 文系

勤務地|埼玉県、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県、鳥取県、佐賀県、宮城県、茨城県、栃木県、千葉県、東京都

本 科|総合職、設備操作・運転、設備管理・保全、設備設計・導入、工程・設備の管理方法の改善、品質管理

専攻科|総合職、設備操作・運転、設備管理・保全、設備設計・導入、工程・設備の管理方法の改善、品質管理

高専生の採用コース Course

総合職

  • 本科卒
  • 専攻科卒

製造技術/生産ライン管理/機械保全のいずれかをお任せします。
(具体的な配属は入社後ご本人の学歴やキャリアを考慮して決まります。)

製造技術
生地の混合/オーブン焼成/チョコ付けの各工程など製造ラインの機械メンテナンス・調整

生産ライン管理
製品の品質・材料の確認、ラインスタッフ管理、指導育成

機械保全
生産ラインにおける製造設備・機械のメンテナンス、トラブル対応

高専生のキャリア・期待すること Course

※下記、5年間の実績

職種情報 Job Info

高専向けデータ Data

インターンシップ1週間程度

27卒

夏季インターンシップ【2025年8月25日(月)~2025年8月29日(金)】

実施内容・タイムスケジュール Contents

13工場全体で35名程度の受け入れを予定。
応募者多数の場合は抽選となります。

提出書類について:貴校指定の履歴書がございましたら、貴校の履歴書をご使用いただきご応募いただけたらと思います。
特に指定が無い場合は、ご連絡いただけますと、インターンシップ用のエントリーシートを送らせていただきます。

実施概要 Outline

開催日時 2025年8月25日 (月) 2025年8月29日 (金)
イベントの種類 インターンシップ1週間程度
開催場所

WEB、宮城県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、岐阜県、三重県、大阪府、兵庫県、鳥取県、佐賀県

全13工場

報酬 昼食、交通費、宿泊費支給 ※詳細は、7月下旬~8月上旬にご案内いたします
交通費・宿泊費 昼食、交通費、宿泊費支給 ※詳細は、7月下旬~8月上旬にご案内いたします
保険加入
持ち物・服装 応募時に別途ご案内いたします。
備考 13工場全体で35名程度の受け入れを予定。
応募者多数の場合は抽選となります。

提出書類について:貴校指定の履歴書がございましたら、貴校の履歴書をご使用いただきご応募いただけたらと思います。
特に指定が無い場合は、ご連絡いただけますと、インターンシップ用のエントリーシートを送らせていただきます。

応募方法 Application

参加対象・条件 高専4年生 及び専攻科 1年生の機械・電気・情報系学科の学生様
募集人数 13工場全体で35名程度の受け入れを予定。
応募者多数の場合は抽選となります。

提出書類について:貴校指定の履歴書がございましたら、貴校の履歴書をご使用いただきご応募いただけたらと思います。
特に指定が無い場合は、ご連絡いただけますと、インターンシップ用のエントリーシートを送らせていただきます。
(高専Linkでも学校経由でのご応募どちらでも可能です。)
応募締切 2025年6月30日(月)18:00
応募キャンセル期限 2025年7月4日(金)18:00
応募から
参加までの流れ
  • 選考なし

学校よりエントリーシートのご提出→希望工場の確定
※応募者多数の場合は抽選となります

イベントのお問い合わせ先 Contact

人事総務部:伊藤・北山・豊田
saiyo-gmj@glico.com