高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

株式会社日研工作所

26卒応募受付中

自動車・輸送用機器,機械,重電・産業用電気機器,電子部品・半導体・半導体製造装置,精密機器・通信機器

製造業の明日を「削りだす」CNC円テーブルの世界トップシェア企業です。

私たちの特徴 About Us

当社はいわゆる「ニッチトップ企業」。
一般には無名な会社ではありますが、品質をお客様に認めていただき、CNC円テーブルについては世界市場でもトップシェアとなっています。

上記をはじめ、当社の製品はすべて工場の効率化に寄与するためのもの。
工場の省人化・ロボット化が進む今の時代にこそ、当社製品が求められています。
今や舞台は世界に拡がり、今後ますますの発展を目指していける会社です。

事業内容・技術力 Business & Technology

【工作機械用アタッチメントの製造及び販売】
・ツーリング
・CNC円テーブル
・切削工具(リーマ)

業界内でも特に「精度」「耐久性」に定評があり、社名の由来である「日々研究」の精神のもと、製品の改善や開発を続けています。

  • 機械
  • 材料
  • 電気電子
  • 情報
  • 制御
  • 化学・物質・生物
  • 建築
  • 土木
  • 商船(航海)
  • 商船(機関)
  • 医療・福祉工学
  • 航空宇宙
  • 経営工学
  • 複合学科専攻
  • デザイン
  • 文系

勤務地|大阪府

本 科|設計開発、エンジニア、組立・サービス

高専生の採用コース Course

総合職

  • 本科卒
  • 専攻科卒

・設計開発職
・エンジニア職
・組立・サービス職

希望の職種へ配属となります。

高専向けデータ Data

インターンシップ1週間程度

26卒

2025年夏季インターンシップ

実施内容・タイムスケジュール Contents

〇インターンシップ内容
最新鋭の設備(工作機械やロボット)を使用しての設計・機械加工・組立実務を予定しております。
自社製品(ツーリング・リーマ・円テーブル)を用いて自社製品を加工するための
各プロセスを体験していただくことで、工作機械業界の研究や各職種の理解を深めて
いただくことを目的としています。
また昼食時などには高専生の先輩らとお話しいただく場を設けます。

〇タイムスケジュール
月 13:00 ~ 17:00 
 火水木  8:00 ~ 17:00 (休憩 12:00 ~ 13:00)
 金    8:00 ~ 13:00 (休憩 12:00 ~ 13:00) 実働32時間

実施概要 Outline

開催日時 8/25~8/29、9/1~9/5、9/8~9/12
イベントの種類 インターンシップ1週間程度
開催場所

大阪府

株式会社日研工作所 大阪本社工場(大阪府大東市南新田1-5-1)

報酬 なし
交通費・宿泊費 交通費:実費支給(新幹線・飛行機等を利用の場合は領収書をお持ちください)
宿泊費:全額会社負担 寮(男子寮)
保険加入 賠責保険と傷害保険の加入をお願いします。
持ち物・服装 作業服等:会社より貸与
備考 食事:昼食提供(無料) ※寮利用者は朝食・夕食も提供(無料)

応募方法 Application

参加対象・条件 応募資格:本科(4年生)
応募対象学科:機械系、電気系、電子系
募集人数 各日程4名
応募締切 2025年7月31日(木)17:00
応募キャンセル期限 2025年8月18日(月)12:00
応募から
参加までの流れ
  • 選考あり

他校も含め応募者全員からの選抜あり
遅くとも8/4までには本人へお伝えします。

イベントのお問い合わせ先 Contact

総務部 片渕、岡田
電話:072-869-6680、FAX:072-869-6690
E-mail:admin_dept@nikken-kosakusho.co.jp