高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

関電プラント株式会社

26卒応募受付中

プラント・エンジニアリング,建築設備・設備工事,電力・ガス・石油・エネルギー

社会インフラを支える誇りを胸に、どこまでも誠実な仕事を。

私たちの特徴 About Us

「エネルギーと環境を中心とした プラントエンジニアリング事業で 広く社会に貢献する企業を目指します。」


関電プラントは関西電力グループの一員として、発電設備をはじめとする各種プラントの建設やメンテナンスを手がける会社です。

【強み…「人財」がもつ高い技術力】

当社はプラントエンジニアリングのプロとして、約70年に及ぶ歴史の中で高い技術力を磨いてきました。プラントそのものを所有しているわけではないため、業界で高く評価される当社の技術力はすべて「人」に付くもの。いわば「人」こそが当社の財産です。そして「誠実施工」を貫く中で培ってきた、社員一人ひとりがもつ技術力こそが当社の最大の強みなのです。

【仕事内容…現場工事の司令塔】

技術系社員の主な業務は現場監督です。プラント設備のメンテナンス工事や修繕工事の現場で、協力会社メンバーの指揮監督をしながら、工事全体を管理する役割を担います。実際に現場作業を行うわけではないため、技術的な知識や経験ももちろん必要ですが、それ以上にコミュニケーション能力が求められる仕事です。その他にも、設計や技術営業など幅広い活躍フィールドがあります。一方、事務系社員は会社全体を司るコーポレート機能を始め、現場の第一線をサポートする業務を担います。

【やりがい…インフラを支える使命感】

電力という重要な社会インフラを支えている使命感を、誇りに感じながら仕事ができる点が、最も大きなやりがいです。また特に現場監督業務では、工事の規模によっては何百人という協力会社のメンバーを指揮監督し、重量何百トンにも及ぶ大きな設備を分解し、組み直していきます。試運転して、うまく動いたときに、チーム全員で分かち合う達成感は言葉にできません。

【ビジョン…「守る」から「攻める」へ】

脱炭素化の流れなど、エネルギーをとりまく環境は今後大きく変わっていきます。この環境変化を当社は大きなチャンスととらえています。従来の火力・原子力発電プラントから低炭素電源や再生可能エネルギー、さらには石油化学など一般産業プラントの領域へ。関西にとどまらず、海外も視野に入れた幅広いエリアへ。そうして「守る」から「攻める」へアグレッシブにチャレンジすることにより、関電プラントはドラスティックに変わっていきます。私たちが求めているのは、まさにこの大きな変革をともに成し遂げていってくれる仲間。

事業内容・技術力 Business & Technology

■発電設備およびプラント設備の建設、機器据付、メンテナンス工事の施工管理

関西電力(株)をはじめとした火力・原子力発電所の安全・安定運転・信頼性確保の一翼を担い、長年、電力の安全・安定供給をサポートしてきました。
近年は、豊富な経験と高度なノウハウを活かして、発電所以外にも再生可能エネルギーの発電設備や化学プラントのメンテナンス等、新たな事業分野にも取り組んでいます。
全国で事業活動を行い、多くのお客さまのニーズに高品質な施工で応えています。

  • 機械
  • 材料
  • 電気電子
  • 情報
  • 制御
  • 化学・物質・生物
  • 建築
  • 土木
  • 商船(航海)
  • 商船(機関)
  • 医療・福祉工学
  • 航空宇宙
  • 経営工学
  • 複合学科専攻
  • デザイン
  • 文系

勤務地|福島県、茨城県、東京都、神奈川県、福井県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、岡山県、宮城県、福岡県、栃木県

本 科|施工管理(現場監督)

専攻科|施工管理(現場監督)

高専生の採用コース Course

技術系総合職

  • 本科卒
  • 専攻科卒

■技術系総合職(施工管理、現場監督)
発電所や産業プラントの機械設備・電気設備・計装設備等の建設およびメンテナンス工事における施工管理を手がけていただきます。

お客様のご要望を踏まえながら、安全を最優先に、全体的な工程の作成や工事に関わる人員の確保、そして現場における指揮などが主な役割です。
効率的に現場をまわすためには、コミュニケーション能力をベースにしたリーダーシップの発揮が期待されます。
施工管理で培った技術・経験を活かし、将来的には技術営業や設計業務をはじめとする幅広い仕事を担うことができます。

#施工管理 #工事計画 #工事設計 #技術営業 #見積積算 #プラントコンサルティング #現場監督 #作業責任者

職種情報 Job Info

高専向けデータ Data

1day仕事体験

27卒

【WEB/文理不問】電力・プラント業界の知識を深める!サクッと60分!

実施内容・タイムスケジュール Contents

1.動画で現場をのぞき見
電力プラントの設備が解体されている!?
工事シーンを体感いただきます。

2.関電プラントについて
プラントエンジニアリング会社や、幅広い技術職のお仕事、をご紹介!
関電プラントを通じて社会への第一歩を踏み出していただくことを目的とするプログラムです。

実施概要 Outline

開催日時 2025/10/8、11/7、12/9、2026年1月
イベントの種類 1day仕事体験
開催場所

WEB

Zoom

持ち物・服装 服装自由
備考 プラントエンジニアリングの現場をサクッとお伝えする60分です。

なんとなくインフラ業界が気になる方、
会社の雰囲気が気になる方、
イメージを掴んでいただければと思います!


\関電プラントとは?/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○70年以上、電力インフラ保守で社会貢献
○施工管理、営業、設計など多様な職種あり
○発電設備をはじめとする建設やメンテナンスを手がける会社です
○再エネや生産プラントに技術展開/新たな社会的役割を果たしていきます!

応募方法 Application

参加対象・条件 ・技術者を志望している方向けです。事務職志望の方も参加できます。
・理系歓迎!文系も応募可
・2024年以降卒業の既卒の方や、2028以降卒の方もどうぞ!
募集人数 未定
応募締切 2026年1月31日(土)13:00
応募から
参加までの流れ
  • 選考なし

応募時点で参加が確定します。
前日にURLをお知らせします。

イベントのお問い合わせ先 Contact

関電プラント株式会社
総務人事部 人財開発グループ
担当/時岡、宮森、大西

〒531-8502 大阪市北区本庄東2-9-18
TEL:06-6359-7441
ホームページ https://www.kanden-plant.co.jp/

少しでも興味を持っていただけましたら「お気に入り登録」よろしくお願いいたします!