高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

ロジスティードソリューションズ株式会社

26卒応募受付中

海運・陸運・物流,情報処理・ソフトウェア,インターネット・WEBサービス・ゲーム

Logistics4.0の実現に向けて。
〜「モノ」ではなく「コト」を動かす。〜

私たちの特徴 About Us

■半世紀近くの歴史と経験を持つソフトウェア会社
当社は、総合物流企業であるロジスティード(株)を親会社にもつ、物流・流通・サービス分野に特化したソフトウェア会社です。1973(昭和48)年創立以来、ロジスティード、日立グループ、一般のお客様と外販部門を拡大し、成長を続けています。

■ロジスティクスITソリューションでお客さまの課題を解決
ロジスティードグループの物流ノウハウと、AI、IoT、アナリティクス、ロボティクスといった最先端技術を融合し日々変化する物流需要や社会環境に合わせ、ロジスティクスITを核としたサプライチェーン全般にわたるITソリューションを提供しています。

■様々な業務や課題にあわせたソリューション
「倉庫管理業務」「可視化・分析システム」「輸配送業務」「輸出入業務」「物流容器管理業務」など様々な業務や課題に合わせたソリューションをワンストップで取りそろえ、お客さまにご提案しています。

事業内容・技術力 Business & Technology

■3PLシステム開発
ロジスティードグループの行う物流アウトソーシングは、保管や輸配送を請負うことにとどまらず、たとえば物流センターの建屋の用意から庫内作業員の調達、管理システムの構築と、お客さまのコア事業以外の物流業務を一括してお受けする“3PL”(サード・パーティ・ロジスティクス)となっています。
ロジスティードソリューションズは、WMS(倉庫管理システム)を中心に当社のソリューションを活用した物流システム構築を行いロジスティードグループの3PL業務の一翼を担っています。

■物流システムを中心とした720社への導入実績
多様な業種・業態のお客さまのご要望にお応えし、一般企業720社以上に当社の物流ITソリューションを導入しています。
・SCM(サプライチェーンマネージメント)/国際物流システムなど高度なノウハウを持つシステムインテグレータとして数多くのお客さまをサポート
・製造業、卸売/小売業、物流業のお客さまを中心にWMS(物流センター管理システム)、TMS(輸配送管理システム)等の物流システムの開発実績
・脱炭素モニター(CO2排出量可視化システム)や量子コンピュータを活用した合理的な輸配送システムなどの新技術領域の積極活用

  • 機械
  • 材料
  • 電気電子
  • 情報
  • 制御
  • 化学・物質・生物
  • 建築
  • 土木
  • 商船(航海)
  • 商船(機関)
  • 医療・福祉工学
  • 航空宇宙
  • 経営工学
  • 複合学科専攻
  • デザイン
  • 文系

勤務地|北海道、東京都、愛知県、大阪府、福岡県、茨城県、秋田県

本 科|システムエンジニア

専攻科|システムエンジニア

高専生の採用コース Course

総合職(システムエンジニア職・ソリューション営業職)

  • 本科卒
  • 専攻科卒

【職種】
■システムエンジニア職
サプライチェーン(物流・流通)に特化したシステムを開発。コンサルティングから、企画、要件定義、設計、開発、導入、保守運用や改修まで、システム構築の上流から下流まで一連の流れに携わっていきます。時には顧客先で商談を行うなど、現場に即したシステム構築を担います。

■ソリューション営業職
当社の物流ソリューション「ONEsLOGI」のご紹介・ご提案を行います。物流・ITの豊富な経験を持つエンジニアと連携し、幅広いメニューの中から最適な提案を行います。さらにはサーバやパソコンなどのハードウェアや自動追従型ロボットなどの設備、必要があれば他社製品を併せて提案することもあります。

【配属】
総合職としての入社となりますが、
希望考慮の上、選考、内定者期間を経て入社後研修中に配属/職種配置が決定いたします。
※2024年度
 システムエンジニア職:24/25名
 ソリューション営業職:1/25名

 東京:20/25名
 愛知:1/25名
 大阪:3/25名
 福岡:1/25名

高専生のキャリア・期待すること Course

・「物流×IT」への強い興味関心や好奇心など
・学生時代に学び、習得してきた専門領域への知識や技術(IT領域に限らない)
・フレッシュで柔軟な発想力や主体的な姿勢

職種情報 Job Info

高専向けデータ Data