高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

四国建設コンサルタント株式会社

26卒応募受付中

建設コンサルタント・測量・調査

地域とともに、四国のために

私たちの特徴 About Us

当社は、1962年4 月に創立以来、半世紀以上、「地元の社会資本の整備は、地元の手で」を合言葉に、四国地方を中心に地域に密着した、建設コンサルタントとして成長して参りました。そして、現在では、道路、橋梁、トンネル、河川・砂防、港湾、都市及び地方計画、
建設環境、下水道、地盤、防災、施工等の分野を手がける総合建設コンサルタントとして、その企画から調査、解析、設計、運営、管理までのサービスを提供しています。

事業内容・技術力 Business & Technology

道路や橋梁、河川・砂防、港湾などの社会資本整備や地域づくりのための建設コンサルタント業務(企画、調査、計画、設計、管理)を行います。国土交通省、県、市町村などが主な発注先です。

  • 機械
  • 材料
  • 電気電子
  • 情報
  • 制御
  • 化学・物質・生物
  • 建築
  • 土木
  • 商船(航海)
  • 商船(機関)
  • 医療・福祉工学
  • 航空宇宙
  • 経営工学
  • 複合学科専攻
  • デザイン
  • 文系

勤務地|徳島県、愛媛県、高知県

本 科|技術職

専攻科|技術職

高専生の採用コース Course

技術職

  • 本科卒
  • 専攻科卒

建設コンサルタント業務(企画・調査・設計・解析 等)を行う技術職の求人コースです。

高専生のキャリア・期待すること Course

当社には、技術・営業・総務の三本柱の下、理系文系を問わず活躍できる環境がありますので、是非入社していただき、「やってみたい!」という気持ちを素直にぶつけてください。これからは、多少のミスにへこたれることなく、糧として頑張れる人こそ伸びていく時代だと思っています。

職種情報 Job Info

高専向けデータ Data

インターンシップ1週間程度

全学年

夏期インターンシップ 5DAYS

実施内容・タイムスケジュール Contents

建設コンサルタントの仕事が体験できるインターンシップ開催!
私たちの仕事は、「インフラ整備のプロフェッショナル」として、道路・河川・橋・都市計画など、暮らしを支える社会基盤の設計や調査を行っています!

当社インターンシップは、橋梁・構造部門、道路・計画部門、水工・環境部門の3つの分野より希望の部門を選択し実際のプロジェクトに近い体験を通して“社会をつくる仕事”の面白さを知ってもらいます!

各部門就業体験内容について(各部門共通で半日程度現場見学を行います)
【橋梁・構造部門】
実務でも用いられる計算ソフトを使って、構造物の設計計算を行います。授業で学ぶ構造力学が、コンサルタントの業務でどのように活きてくるかを体験することができます。
【道路・計画部門】
基本的なCADの基本操作を練習した後、与えられ
た設計条件を満足する道路計画を行うことで、道路設計を疑似体験できるプログラムです。
【水工・環境部門】
水工・環境部門に関する構造物等のCAD操作や製図、構造物安定計算を行い、条件に応じた設計を体験できます。

実施概要 Outline

開催日時 2025年8月18日~29日(2週間)
イベントの種類 インターンシップ1週間程度
開催場所

徳島県、愛媛県、高知県

徳島本社、愛媛支店、高知支店

報酬 1日あたり7,000円
交通費・宿泊費 当社規定により支給

応募方法 Application

募集人数 10名
応募締切 2025年7月28日(月)18:07
応募キャンセル期限 2025年8月1日(金)18:07
応募から
参加までの流れ
  • 選考なし

①マイナビよりエントリーしてください。

②弊社でエントリーを確認後、インターンシップ専用のエントリーシートをメールでお送りいたします。

③エントリーシートに必要事項を記入しメールで返信すると応募が完了となります!

イベントのお問い合わせ先 Contact

 四国建設コンサルタント株式会社 -YONCON-
 徳島本社 総務部  坂田 二郎
 TEL:088-683-3322 FAX:088-683-3323
 Mail:sakata-j@yoncon.jp