私たちの特徴 About Us
★アステリアってどんな会社?★
・「日本発のソフトウェアを世界へ」というビジョンを掲げる、プライム上場BtoBソフトウェアメーカー
・プログラミング不要の“ノーコード”製品で社会のDXを推進
・主力製品「ASTERIA Warp」は導入実績10,000社超、18年連続シェアNo.1*
・IoTやAIなど先端技術を積極的に取り入れ、未来志向の製品開発
・ホワイト企業アワード受賞歴あり。テレワーク主体の柔軟な働き方
・少数精鋭で若手から幅広い仕事を任され、多彩な経験が積める
アステリアという社名は、ギリシャ語で「星座」を意味します。星座のように多様な輝きをつなぎ、新しい価値を生み出していく――そんな想いを込めて名付けられました。
主力製品の「ASTERIA Warp」は、プログラミング不要でシステム同士をつなぐソフトウェアとして1万社以上に導入され、18年連続で国内シェアNo.1*を誇ります。さらに「Handbook X」「Platio」「Gravio」など自社開発の製品群を通じて、AI・IoT・ブロックチェーンといった先端技術をいち早く取り入れ、社会の課題解決に挑み続けています。
働き方にも独自性があります。テレワークやフレックスタイム制度を導入し、軽井沢リゾートオフィスの開設など新しい試みも。誰もが自分らしく、活き活きと力を発揮できる環境を目指しています。
アステリアには、国籍や性別を問わず多様な仲間が集まり、挑戦と成長を大切にする文化があります。これからも「つなぐ」をコンセプトに、世界中の企業や人を結び、新しい価値を創造し続けていきます。
*出典:テクノ・システム・リサーチ「2024年 ソフトウェアマーケティング総覧 EAI/ESB市場編」