高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

株式会社Cygames

26卒応募受付中

玩具・ゲーム,情報処理・ソフトウェア,インターネット・WEBサービス・ゲーム

スーパーヒットを絶対つくる

私たちの特徴 About Us

Cygamesは『最高のコンテンツを作る会社』というビジョンのもと、
『みんなでたくさんゲームをやる』
『常に「チーム・サイゲームス」の意識を忘れない』
『最強のブランドを目指す』
という3つのミッションステートメントの下、ユーザーにとっておもしろいゲームを作ることを追求しています。

●『最高のコンテンツ』を あらゆるかたちで
Cygamesは2011年5月の設立後、『神撃のバハムート』を原点に、『グランブルーファンタジー』、『Shadowverse』、『ウマ娘 プリティーダービー』など、数多くのヒットタイトルを企画・開発してきました。モバイルゲームだけではなく、コンシューマーゲームの開発にも注力しており、それらの技術面においては基礎技術研究所を設け、最先端の理論構築と実践に取り組んでいます。
またゲーム事業のみならず、アニメーションの製作や漫画事業、ライツビジネスを通し、さまざまなかたちでお楽しみいただけるコンテンツをお届けしています。

●すべてのクリエイターが、同じ目線でゲーム開発に取り組む。
ゲームのクオリティーを実現しているのは、ビジョンに共感して集まったゲームクリエイターたち。「おもしろいゲームを作れる人は、誰よりもおもしろいゲームをやっている」、「開発者本位のタイトルではない。ユーザーのためのタイトルという意識を持ち、全社で協力する」「細部までこだわりを積み重ね、しっかりと作り込んでいく」という考えの浸透により、チーム全体が同じ目線でゲーム開発に取り組むことができ、良いものを生み出すことに繋がると信じています。
部署や立場に関係なく「良いものを作るためには誰が言ってもいいし誰がやってもいい」という風土のもと、コンテンツを良くするための提案が歓迎されています。

●『最高のコンテンツ』を作るための環境
「良いコンテンツは良い仕事環境から生まれる」という考えのもと、施設や設備の充実に注力しています。精密な3DCGデータを作成可能なスタジオや、ボイス収録から生配信まで対応できるサウンドスタジオ、間接照明でペンタブレットの反射をおさえるイラストレーターエリアなど、効率的に作業ができる環境を整えています。また、最新ハードや各種ゲームソフトをそろえた「プレイルーム」も社内にあり、「チーム・サイゲームス」という言葉の通り、ゲームプレイを通して交流を深め、チームワークを高める場となっています。

事業内容・技術力 Business & Technology

モバイルゲーム/コンシューマーゲーム/
漫画/アニメ/ライツ/eスポーツ/
技術研究/投資支援

  • 機械
  • 材料
  • 電気電子
  • 情報
  • 制御
  • 化学・物質・生物
  • 建築
  • 土木
  • 商船(航海)
  • 商船(機関)
  • 医療・福祉工学
  • 航空宇宙
  • 経営工学
  • 複合学科専攻
  • デザイン
  • 文系

勤務地|東京都、大阪府

本 科|情報処理技術者

専攻科|情報処理技術者

高専生の採用コース Course

情報処理技術者

  • 本科卒
  • 専攻科卒

「最高のコンテンツ作り」を技術的な側面から支える専門的な職種です。
Cygamesの技術職は大きく3つの部門に分かれています。

・「ゲーム開発部門」
ゲーム開発部門とは、ゲームの開発と運用をメインとした部門です。
ゲームプランナーが考えた仕様をもとにゲームエンジン等の開発ツールを使ったり、プログラミング言語を使ってゲームを実装します。

・「開発サポート部門」
ゲーム開発で発生した問題点の技術的な解決や実際にゲーム作りをしている方々が
より効率的にゲーム開発ができるように技術でサポートをします。

・「情報システム部門」
社内向けのシステム開発であったり、社内ネットワークの構築、社内のセキュリティ対策を行い、働きやすい環境作りをしています。

高専向けデータ Data

全学年

開催時期

①7/28~8/1 ②8/18~22 ③9/8~12

応募締切
6.9

2025年開催 サマーインターンシップ

Unity/C#とGit/GitHubを使用し、個人およびチームでゲーム実装を拡張する課題に挑戦していただきます。
ゲーム作りの難しさや楽しさを体験できるプログラムです。
このインターンシップで"面白いゲーム"とは何か、"最高のコンテンツを作る"とはどういうことかを、ぜひ考えてみてください!
サイゲームスについて理解を深められるプログラムも用意しています。

<体験>
・プロ目線でフィードバックがもらえる
・サイゲームスクオリティーへのこだわりを体感する
・現在の自分の実力を知ることができる
・実際の開発現場で働いているスタッフから生の声が聞ける

<スキル>
・Unity/C#とGit/GitHubに関する基礎知識
・チーム開発の進め方に関するノウハウ

  • 応募方法:外部サイト

開催地|東京都

全学年

開催時期

①4月11日(金)②4月14日(月)

応募締切
4.9

2025年インターンシップオンライン説明会

Cygamesでは今年もインターンシップを開催します!
ぜひ、エンタメの世界へ一歩踏み出してください。

Cygamesが大切にしている「最高のコンテンツを作る会社」というビジョンや、
コンテンツを磨き上げるプロセスを理解することを目的に毎年インターンシップを開催しています。
先駆けてインターンシップ説明会を「総合職」「デザイナー職」「技術職」の職種ごとに開催いたします。
本イベントは、ゲームを1度でも楽しんだことがある大学1、2年生など就職活動前の学生のみなさんや、
これから就職活動を迎える2027年度新卒採用対象のみなさんにご参加いただけます。
ぜひご友人をお誘いの上、ご参加ください。
ゲームの遊び手から作り手へ変わるきっかけになることを願っています。

▼このイベントでわかること
・Cygamesにはどんなインターンシップがあって、そこで何が学べるのか
・「人々を喜ばせる、驚かせるエンタメとは何か」についてどのように考えているのか

▼このような人にピッタリ
・ゲーム、エンタメが好き!
・感動や驚きを生み出す仕事に興味がある
・どのコースに応募しようか迷っている
・インターンシップって何をするんだろうという漠然とした不安がある

  • 応募方法:外部サイト

開催地|WEB