私たちの特徴 About Us
花王は、「ハイジーン&リビングケア」「ヘルス&ビューティケア」「ライフケア」「化粧品」の4つの事業分野で、生活者に向けたコンシューマープロダクツ事業を展開しています。「ケミカル」事業においては、産業界のニーズにきめ細かく対応した製品を幅広く展開しています。これらの事業活動を通じて、持続可能で豊かな共生世界の実現に貢献していきます。
花王株式会社
26卒応募受付終了
プラント・エンジニアリング,建築設備・設備工事,化学,医薬品・化粧品,試験・分析・解析・計測
花王は、「ハイジーン&リビングケア」「ヘルス&ビューティケア」「ライフケア」「化粧品」の4つの事業分野で、生活者に向けたコンシューマープロダクツ事業を展開しています。「ケミカル」事業においては、産業界のニーズにきめ細かく対応した製品を幅広く展開しています。これらの事業活動を通じて、持続可能で豊かな共生世界の実現に貢献していきます。
【ハイジーン&リビングケア事業】
衣類や住まいの清潔を保ち、家事負担を軽減する商品・サービスを提供することで、誰もが安心して暮らせる生活空間の実現に貢献します。
いくつになっても、どんな場面でも、誰もが自分らしく快適に過ごせるように、ライフステージに合ったサニタリー商品を提案します。
【ヘルス&ビューティケア事業】
人間全体を捉え、無理なく続けられる日々の衛生習慣・行動や心身のお手入れを通じて、人々が思い通りに個性を表現できる、真にすこやかな暮らしの実現に貢献します。
感染症や紫外線などの外的要因の防御・予防と共に、免疫強化を実現する商品や情報を提供し、環境ストレスケアと安全・安心な暮らしづくりを推進します。
【ライフケア事業】
生活者の課題の本質を捉え、暮らしに寄り添い無理なく続けられるセルフキュア・セルフケアの実現を推進します。
心身のモニタリング技術とAIを組み合わせて、一人ひとりの顕在・潜在ニーズに高精度でマッチするソリューションを提供します。
企業や団体のプロフェッショナルからの衛生に関するニーズに即したソリューションを提供し、人々の安全に貢献します。
【化粧品事業】
個性ある尖ったブランド群を通して、一人ひとり、その人ならではの「美」と「個性」に寄り添い、確かなサイエンスと溢れる感性で、希望とKireiを提供します。
美、希望、Kireiを通じて、「よろこび」ある生活文化と、世の中の人々が輝ける社会の実現に貢献します。
【ケミカル事業】
花王がもつさまざまな強みと顧客・パートナーの強みを集積した共創を通じて、環境・社会課題の解決に努め、産業界の新たな価値と社会的インパクトの創出に貢献します。
サステナブル素材の深化、新たなエコソリューションの提案による顧客や産業界、社会の脱炭素と循環型経済への転換に向けた取り組みに貢献します。
工場・職場見学会
27卒
<開催日時>2025年12月21日(日) 9:00~15:00(予定)
<開催場所>
花王(株) 和歌山工場(和歌山県)
<本イベントの目的>
就職を意識している学生の皆様に、花王の理解を深めていただく
<プログラム>
会社説明(学生同士の交流時間もあります♪)
高専卒先輩社員による仕事紹介
工場見学(実際の工場を見て頂くことでよりリアルに花王で働くイメージを持っていただけます)
高専卒社員との交流会(高専卒の社員と直接お話しいただけます)
制度・福利厚生の紹介
質疑応答 等
<食事>オープンカンパニー当日は、昼食(お弁当)をこちらで準備いたします。
※宿泊対象者の方につきましては宿泊日の食事もこちらで手配いたします。
若手社員も参加しての交流会では、仕事に対する様々な疑問点や不安点を解消するためのアドバイスや、今後の就職活動のアドバイスもしています。お気軽に参加いただき、花王の雰囲気を感じてください。
| 開催日時 | 2025年12月21日 (日) 09:00〜15:00 |
|---|---|
| イベントの種類 | 工場・職場見学会 |
| 開催場所 |
和歌山県 【開催場所】花王(株)和歌山工場 【形式】対面 |
| 報酬 | 支給なし |
| 交通費・宿泊費 | ・ 宿泊は弊社指定のホテルとし、その際の宿泊費は弊社が負担いたします。 (各人での予約は不要。宿泊/日帰り等の判断は、地域等を考慮し、弊社で判断しご連絡いたします。) ・ 往復交通費は全額弊社が負担いたします。 一旦ご本人に立て替えていただき、後日弊社規定に基づき、銀行口座へ往復実費相当分をお振込みさせていただきます。 |
| 持ち物・服装 | ・ 服装:スーツ(男性はネクタイ着用) ・ 持ち物:筆記用具/健康保険証コピー/宿泊にともなう荷物(宿泊対象者のみ) 1day オープンカンパニー同意書/機密情報取り扱いに関する念書/交通費請求書 |
| 備考 | 会場までの移動にともなう交通チケット等については各自の手配となります。 飛行機はエコノミー、新幹線は自由席を利用し、出来るだけ学割・特割等の割引チケットをご利用下さい。 なお、飛行機・新幹線・特急電車・タクシーを利用の場合は、往復分の領収書の提出が必須となります。 領収書が無い場合は、交通費のお支払いを致しかねます。 〔宛名は花王(株)〕 ※原則、公共交通機関を使用してお越しください ※タクシーの利用はやむ終えない場合のみ認めます |
| 参加対象・条件 | ・ 本科4年生で就職を意識している方(2027年3月に卒業予定の方) ・ 主に、化学/機械/電気・電子/制御/情報系学科 に所属している方 |
|---|---|
| 募集人数 | 20名程度 |
| 応募締切 | 2025年12月1日(月)23:59 |
| 応募キャンセル期限 | 2025年12月2日(火)00:00 |
| 応募から 参加までの流れ |
応募多数の場合はこちらで受入可否の判断をさせて頂きます。 |
花王(株) 和歌山工場・地区サービスセンター 人事総務 担当:櫻井
E-mail: wakayama.jinjis@kao.com TEL:080-4339-0076(採用関係窓口)
キャンセルされる場合は必ず上記問い合わせ先までご連絡ください。