高専生専用の就職情報プラットフォーム

検索

検索

矢崎総業株式会社(矢崎グループ)

26卒応募受付中

自動車・輸送用機器,電子部品・半導体・半導体製造装置,電力・ガス・石油・エネルギー

ワイヤーハーネス(自動車用組電線)世界シェアトップクラス!

私たちの特徴 About Us

矢崎グループは世界46カ国141法人でグローバルな事業を展開しています。
社是『世界とともにある企業』『社会から必要とされる企業』に基づき、自動車機器から生活環境機器まで多種多様な製品群を開発。さらに、介護やエコビジネスを中心とした新規事業にも挑戦しています。

事業内容・技術力 Business & Technology

自動車部品および生活環境機器の研究・開発・設計・製造・販売。 新規事業の企画・運営。
★自動車部品… ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、メーター機器、充電コネクタ 等
★生活環境機器…電線、ガス機器、空調機器、太陽熱利用機器 等
★新規事業…環境・リサイクル事業、介護事業、農業・食品事業 等

  • 機械
  • 材料
  • 電気電子
  • 情報
  • 制御
  • 化学・物質・生物
  • 建築
  • 土木
  • 商船(航海)
  • 商船(機関)
  • 医療・福祉工学
  • 航空宇宙
  • 経営工学
  • 複合学科専攻
  • デザイン
  • 文系

勤務地|静岡県、栃木県、神奈川県、愛知県、岡山県、広島県

本 科|総合職(研究、開発、設計、生産技術、品質管理、営業、企画、管理等)

専攻科|総合職(研究、開発、設計、生産技術、品質管理、営業、企画、管理等)

高専生の採用コース Course

総合職

  • 本科卒
  • 専攻科卒

総合職(研究、開発、設計、生産技術、品質管理、営業、企画、管理等)

高専向けデータ Data

インターンシップ2~4日

27卒

冬期インターン型プログラム

実施内容・タイムスケジュール Contents

『設備開発エンジニア』
生産効率化と品質改善を目的にした高圧ワイヤーハーネス加工設備の開発設計体験
ワイヤーハーネス加工設備の企画から実用されるまでの流れをステップに沿って学ぶことができます。実際に使われている設備を自らの手で組み上げ、使ってみることで、設備開発の難しさや楽しさを味わえ、更に、それを改善する為の新たなアイデア出しを体験できます。

実施概要 Outline

開催日時 2025年12月21日 (日) 2025年12月23日 (火)
イベントの種類 インターンシップ2~4日
開催場所

静岡県

〒421-0407 静岡県牧之原市布引原206-1

交通費・宿泊費 交通費:弊社規定に基づき、往復分支給(上限5万円)
宿舎・食費:期間中は弊社にて手配、負担(前後泊含む)
持ち物・服装 持ち物:筆記用具、印鑑、着替え等
服装:ブラウス、パンツ等
*詳細は参加者に連絡いたします。 

応募方法 Application

参加対象・条件 2027年卒
募集人数 20名
応募締切 2025年11月16日(日)23:59
応募から
参加までの流れ
  • 選考あり

キャリアシート、適性検査 提出
 ↓
合格・コース確定連絡
 ↓
参加

イベントのお問い合わせ先 Contact

〒410-1194 静岡県裾野市御宿1500
総務人事室 人材開発部 採用チーム
055-965-3004