私たちの特徴 About Us
当社は外資系の医療機器メーカーですが、日本(東京都日野市)に開発拠点(工場)を持ち、医療現場を通して課題を解決するためにさまざまなソリューションやサービスを提供しているヘルスケアカンパニーです。
GEヘルスケア・ジャパン株式会社
26卒応募受付中
医療機器
当社は外資系の医療機器メーカーですが、日本(東京都日野市)に開発拠点(工場)を持ち、医療現場を通して課題を解決するためにさまざまなソリューションやサービスを提供しているヘルスケアカンパニーです。
医用画像診断装置の開発・製造・輸出・輸入・販売・サービス、および生体情報モニタ、循環器検査機器、
病院情報システム等の医療機器、ネットワークの販売保守、バイオテクノロジー関連機器・試薬・ソフトウェアの輸出、輸入、販売、サービス
勤務地|北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、鳥取県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
本 科|フィールドエンジニア、サプライチェーンスペシャリスト
専攻科|フィールドエンジニア、サプライチェーンスペシャリスト
<職場紹介>
病院などの医療現場に求められている「生産性」と「医療の質」の向上をお客様(医療従事者など)と一緒に実現するために、長年培ってきたテクニカルスキルにデータソリューションを融合し、より良いサービスを提供しています。
<業務内容>
CT、MR、超音波診断装置などの医用画像診断装置の設置、修理、点検等のメンテナンスはもちろん、お客様のニーズをくみ取り、問題解決への提案なども行います。お客様とのコミュニケーションを大切にし、「何が求められているのか」「どんなことに困っているのか」ということに常に耳を傾け、お客様に寄り添いながら行動します。
主な業務
■CT、MR、超音波診断装置・麻酔器・心電計などの医用画像診断機器・医療機器の設置、保守、修理、点検等のメンテナンス
■機器・システム導入後の技術支援、技術的な問い合わせ対応やトレーニング、セミナーの開催
<応募資格>
・ 新しい技術に興味があり、自分で学ぶ意欲がある人
・ 精密機器や、機械を扱うのが好きな人
・ 人とコミュニケーションをとることが好きな人、自発的に行動できる人
<学位・学部/学科>
学位|高等専門学校卒以上(本科卒・専攻科卒)
学部/学科|理系・特に工学系(機械系、電気・電子系、情報工学系)
<部門について>
当社は、GEヘルスケアのグローバル組織において、重要な製品開発・製造の柱として存在しています。
サプライチェーンスペシャリストは海外からも高い生産性と品質管理で評価される日野工場にて世界中のお客様に提供する革新的な製品の製造を担っています。
<職務内容>
製造・生産管理・生産技術部門はCTシステム・CT検出器・超音波プローブなど日野で製造している医療機器の生産業務が滞りなく行われ、品質の良い製品をお客様に出荷できるように、より一層の工場デジタル化を進めるとともに、必要な固有技術・生産管理システムを支える業務を行っています。
<業務内容>
リーン生産方式に基づく改善活動を通し、作業者の負担軽減、品質向上を図り、生産性を高めます。
1. 良い品質の製品を作る
2. 納期通りに製品を作り、出荷する
3. 生産性向上を実現する
4. リーンの考え方を製造ラインに導入する
5. チームトレーニングプランを作成し、チームを育成する
実習経験が豊富な高専生には、即戦力として期待しています。
さらに、弊社はDE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)に取り組んでおり、学歴をはじめ、性別、宗教、障害の有無などを重視していません。高専卒だからという理由でキャリアを分けることもありません。
以上の理由から、高専卒の社員数を把握しておりません。ご理解ください。
※ 以下の社員数・割合については過去13年分の新卒社員のデータとしています。中途採用などは含まれていません。
1day仕事体験
27卒
アメリカ本社を拠点に世界トップシェアを誇る医療機器メーカーで、「技術でいのちを支える」フィールドエンジニアについて理解を深めていただきます。
- 会社概要・文化の理解
- 医療機器業界の理解
- 製品に関する理解
- フィールドエンジニア職の理解
- 社員とのネットワーキング
- 自己分析のやり方
- キャリアの考え方
開催日時 | 8月15日(金)、9月9日(火)、9月16日(火) |
---|---|
イベントの種類 | 1day仕事体験 |
開催場所 |
東京都 品川オフィス(東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13F) |
報酬 | 報酬なし |
交通費・宿泊費 | 交通費・宿泊費なし |
保険加入 | 保険加入必要なし |
持ち物・服装 | メモ、筆記用具など |
備考 | 【開催予定日について】 ・8月15日(金)13:00~17:00 ・9月 9日(火)13:00~17:00 ・9月16日(火)13:00~17:00 ※実施内容は全日程共通です。 上記日程からご都合のよろしい日程をお選びください。 |
参加対象・条件 | 2027年卒業見込みの学生の皆様 ※理系(電気、電子、機械)歓迎 |
---|---|
募集人数 | 各日10名を予定 |
応募締切 | 2025年8月3日(日)23:00 |
応募キャンセル期限 | 2025年8月4日(月)23:00 |
応募から 参加までの流れ |
マイナビ2027にてエントリーし、エントリーシートをご提出ください。 |
GEヘルスケア・ジャパン株式会社
人事本部 新卒採用担当
GEHCJ.GradHiring@gehealthcare.com