高専生専用の就職情報プラットフォーム

会社検索

会社検索

GEヘルスケア・ジャパン株式会社

25卒応募受付中

医療機器

ヘルスケアの無限の可能性を追求し、より良い社会を実現する

私たちの特徴 About Us

当社は外資系の医療機器メーカーですが、日本(東京都日野市)に開発拠点(工場)を持ち、医療現場を通して課題を解決するためにさまざまなソリューションやサービスを提供しているヘルスケアカンパニーです。

事業内容・技術力 Business & Technology

医用画像診断装置の開発・製造・輸出・輸入・販売・サービス、および生体情報モニタ、循環器検査機器、
病院情報システム等の医療機器、ネットワークの販売保守、バイオテクノロジー関連機器・試薬・ソフトウェアの輸出、輸入、販売、サービス

  • 機械
  • 材料
  • 電気電子
  • 情報
  • 制御
  • 化学・物質・生物
  • 建築
  • 土木
  • 商船(航海)
  • 商船(機関)
  • 医療・福祉工学
  • 航空宇宙
  • 経営工学
  • 複合学科専攻
  • デザイン
  • 文系

勤務地|北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、鳥取県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

本 科|フィールドエンジニア

専攻科|フィールドエンジニア

高専生の採用コース Course

総合職

  • 本科卒
  • 専攻科卒

<職場紹介>
病院などの医療現場に求められている「生産性」と「医療の質」の向上をお客様(医療従事者など)と一緒に実現するために、長年培ってきたテクニカルスキルにデータソリューションを融合し、より良いサービスを提供しています。

<業務内容>
CT、MR、超音波診断装置などの医用画像診断装置の設置、修理、点検等のメンテナンスはもちろん、お客様のニーズをくみ取り、問題解決への提案なども行います。お客様とのコミュニケーションを大切にし、「何が求められているのか」「どんなことに困っているのか」ということに常に耳を傾け、お客様に寄り添いながら行動します。

主な業務
■CT、MR、超音波診断装置・麻酔器・心電計などの医用画像診断機器・医療機器の設置、保守、修理、点検等のメンテナンス
■機器・システム導入後の技術支援、技術的な問い合わせ対応やトレーニング、セミナーの開催

<応募資格>
・ 新しい技術に興味があり、自分で学ぶ意欲がある人
・ 精密機器や、機械を扱うのが好きな人
・ 人とコミュニケーションをとることが好きな人、自発的に行動できる人

<学位・学部/学科>
学位|高等専門学校卒以上(本科卒・専攻科卒)
学部/学科|理系・特に工学系(機械系、電気・電子系、情報工学系)

高専生のキャリア・期待すること Course

実習経験が豊富な高専生には、即戦力として期待しています。

さらに、弊社はインクルージョン&ダイバーシティに取り組んでおり、学歴をはじめ、性別、宗教、障害の有無などを重視していません。高専だからという理由でキャリアを分けることもありません。
以上の理由から、高専卒の社員数を把握しておりません。ご理解ください。

※ 以下の社員数・割合については過去13年分の新卒社員のデータとしています。中途採用などは含まれていません。

職種情報 Job Info

フィールドエンジニア

<職場紹介>
病院などの医療現場に求められている「生産性」と「医療の質」の向上をお客様(医療従事者など)と一緒に実現するために、長年培ってきたテクニカルスキルにデータソリューションを融合し、より良いサービスを提供しています。

<業務内容>
CT、MR、超音波診断装置などの医用画像診断装置の設置、修理、点検等のメンテナンスはもちろん、お客様のニーズをくみ取り、問題解決への提案なども行います。お客様とのコミュニケーションを大切にし、「何が求められているのか」「どんなことに困っているのか」ということに常に耳を傾け、お客様に寄り添いながら行動します。

主な業務
■CT、MR、超音波診断装置・麻酔器・心電計などの医用画像診断機器・医療機器の設置、保守、修理、点検等のメンテナンス
■機器・システム導入後の技術支援、技術的な問い合わせ対応やトレーニング、セミナーの開催

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,石川県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,京都府,大阪府,兵庫県,鳥取県,岡山県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

フィールドエンジニア

<職場紹介>
病院などの医療現場に求められている「生産性」と「医療の質」の向上をお客様(医療従事者など)と一緒に実現するために、長年培ってきたテクニカルスキルにデータソリューションを融合し、より良いサービスを提供しています。

<業務内容>
CT、MR、超音波診断装置などの医用画像診断装置の設置、修理、点検等のメンテナンスはもちろん、お客様のニーズをくみ取り、問題解決への提案なども行います。お客様とのコミュニケーションを大切にし、「何が求められているのか」「どんなことに困っているのか」ということに常に耳を傾け、お客様に寄り添いながら行動します。

主な業務
■CT、MR、超音波診断装置・麻酔器・心電計などの医用画像診断機器・医療機器の設置、保守、修理、点検等のメンテナンス
■機器・システム導入後の技術支援、技術的な問い合わせ対応やトレーニング、セミナーの開催

  • 本科生
  • 専攻科生

勤務地|北海道,青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,石川県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,京都府,大阪府,兵庫県,鳥取県,岡山県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県

高専向けデータ Data

インターンシップ1週間程度

26卒

短期インターンシップシップ/フィールドエンジニア

実施内容・タイムスケジュール Contents

大型医療機器の設置をはじめ、メンテナンス、修理、お客様へのフォローアップなど多彩にわたって担うフィールドエンジニアの1週間を先輩社員と一緒に経験を通してGEヘルスケア・ジャパンでの働き方を学んでいただきます。

初日は本社(東京都日野市)にお集まりいただき、対面で座学&工場見学を予定しています。
翌日以降は各地で先輩社員と一緒に病院同行や職場体験します。

<体験頂ける職種:フィールドエンジニアについて>
CT、MR、超音波診断装置などの医用画像診断装置の設置、修理、点検等のメンテナンスはもちろん、お客様のニーズをくみ取り、問題解決への提案なども行います。
お客様とのコミュニケーションを大切にし、「何が求められているのか」「どんなことに困っているのか」ということに常に耳を傾け、お客様に寄り添いながら行動します。

病院同行では、当社の社員と一緒に訪問しお客様のニーズを考えたり、問題解決には何が必要か考えていただきます。
訪問以外では、社内でより良いソリューションの提供にあたり社員に混ざりながらミーティングをしたり、参加頂く学生同士で問題解決ワークに取り組んでいただくこともあります。

当社のインターンシップは、より現場に近い仕事体験が可能ですので、
同行を通して当社を理解していただければと思います。

実施概要 Outline

開催日時 2024年8月19日 (月) 2024年8月23日 (金)
イベントの種類 インターンシップ1週間程度
開催場所

北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、石川県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、鳥取県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

本社(東京都日野市旭が丘4-7-127)

報酬 報酬なし
昼食代として1日2000円支給します
交通費・宿泊費 支給あり
本社あるいは同行現場まで片道2時間以上かかる場合は、こちらで宿泊先をご用意いたします。
保険加入 必要あり
持ち物・服装 制服あるいはそれに準する服装
備考 実施時間:朝9時~17時半(7.5時間)

応募方法 Application

参加対象・条件 理系、特に工学系(機械系、電気・電子系、情報工学系)を専攻されている方
募集人数 10
応募締切 2024年7月10日(水)23:00
応募キャンセル期限 2024年7月12日(金)23:00
応募から
参加までの流れ
  • 選考あり

マイナビよりエントリー(またはメールにてお問合せの上、メールにて履歴書を送付いただくことも可能です)

エントリーシート提出

オンライン面接(30分)

結果通知、インターンシップ前準備(契約書にサインなど)

イベントのお問い合わせ先 Contact

GEヘルスケア・ジャパン株式会社
人事本部 採用チーム
GEHCJ.GradHiring@gehealthcare.com